今日のランチは、プラウマンズ。ソーセージロールやポークパイは1パックにいくつか入っていて数日内に食べないといけないのでどうしても続いてしまうのですが、もともとこういうちょこちょこ摘むタイプの食事が好きなので、週に2度くらいなら美味しく楽しくいただけます。ただ、ハムやサラミやソーセージなど加工肉はあまり体に良くないので、気をつけなくては。イギリスに来て食べる頻度が増えています。とは言え、ドイツなどではみなさんたくさん毎日のように召し上がっているので、どの程度ならオーケーなのかわからないところ。
Today’s lunch was Ploughman’s again. There are a few of sausage rolls and pork pies in one pack, so we need to have this type of a meal a few times a week when we buy them so as to use them up before their use-by dates. I love this sort of picky meals so I’m happy to have this a few times a week, but processed meat like ham, salami and sausages are not so good for you so we do need to be careful, I think we’ve been eating them more often since we moved to England. Having said that, I think German people eat processed meats like sausages and ham almost every day; I don’t know how much is too much.
今日のプラウマンズは、ポークパイ、ソーセージロール、コットンキャンディーグレープ(甘いぶどう)、トマト、無花果、チョリソ、ンドゥヤ、フランスのサラミ、チーズ3種類、オリーブ、ロケット、ブランストンピクルス。今日はワインは飲まず、お水だけ。
Today’s Ploughman’s – pork pie, sausage roll, cotton candy grapes, tomatoes, figs, chorizo, Nduja, French salami, 3 cheeses, olives, rocket leaves & Branston Pickles. No wine, just water today.