お庭で栽培しているチリ(唐辛子)、やっと出来たので早速収穫してみました!
I finally found 2 chillis on our chilli plant today, so I cut them off.
ガーデン・デザイナーさんが買ってきてくださったのでどんなチリかは出来るまでお楽しみ、でした。どれくらいスパイシーかわからなかったので少し切って食べてみたのですが、ぜ〜んぜん辛くなくて、夫が「ピーマンだよ。」と言ったのですがその通り、普通のピーマンみたいでした。種を食べても辛くない。
Our garden designer bought the chilli plant so we didn’t know what sort of it was and we needed to know how spicy they were before using them. They were smelling quite spicy but when we tried a little bit it wasn’t spicy at all. My husband said “Piman! (Japanese green pepper, which is much more “greeny” than green pepper here) and he was right. Even the seeds weren’t spicy.
今日の夕食のチリ・コンカーニに使おうと思っていましたが、これじゃあ役立たず(笑)。切ってしまたった1つは使ってしまいましたが、もう1つは他に焼いて食べようと言うことに。
I was going to use them in the Chilli Con Carne but they would be no use! I did use one because I had cut it already but we kept the other one in the fridge hoping to eat it later grilled.
美味しそうなシシトウかと思いました。
チリなんですか?
辛くなかったのは残念ですが、我が家だったら辛くないシシトウの方がいいな〜(笑。
味と香りはししとうっぽかったです、
ししとうほども辛さがないくらいかも。
香りは良かったですけど。
ししとうも良いんですけど1つ、2つだと使えないですよね〜。
小さな苗1つ植えただけなので
一度にそれくらいしか出来ないんです。
チリなら1つでも使えるので。