Visiting Brighton & Bubble Tea

今日は、イギリスにきて初めてブライトンに行ってきました。車で45分ほどのところにある、この近くでは多分一番大きな都市だと思います。家探しをしているときに実はブライトンの近くにどこかあると良いなと思っていたのですが、ブライトンの周辺はわたしたちの予算では希望よりも狭い家になるので諦めたのです。ここに住むようになったらブライトンにも度々行きたいと思っていたのですが、ロックダウンになり、そんな機会もなく、今回が初めてでした。 We went to Brighton for the first time since we moved to England.  It’s only about 45 minutes by car, I guess it’s the largest city near here.  When we were house hunting I was quite keen to find a house near Brighton, but as you would expect, we would have had to give…

Daylesford Farmshop

コッツウォルズに行ったら行ってみたいと思っていたお店の1つが、「Daylesford Farmshop」で、宿泊ホテルからそれほど遠くなかったので2日目の朝に行ってみました。お野菜や果物はもちろん、お肉類、シーフードやお魚、お惣菜、パンなどオーガニックのものが揃っていて、他にもキッチン関係のものやガーデン関係のものなど広い敷地内に色々なものが置かれていて、楽しかったです。 One of the places I wanted to go to when I had a chance to be in the Cotswolds was “Daylesford Farmshop“.  It wasn’t far from where we were staying so we went there on the 2nd morning.  In a large site, they have all sorts of organic food – vegetables, fruits, meat,…

Our New Kitchen Toy – Thermomix TM6

先日、ついに「Thermomix TM6」をオーダーし、水曜日に到着しました。日本には直売店がないようで購入しようと思うとすごい金額なのでほとんど知られていないと思うのですが、シンガポールでもイギリスでも販売されていて随分前から気になっていました。ただ、大きくて場所を取りますしとても高価なので、イギリスに引っ越してから 買おうと思い夫に随分前から「イギリスに引っ越したら買いたい」とアピールしてはいたのですが、ふ〜ん、という反応だったので何となく思い切ってオーダー出来ないまま先日まできたのですが、家のリノベーションも一応ほぼ終わってキッチンの整理も出来そうなのでオーダーしてしまいました。 We finally ordered a “Thermomix TM6” and it arrived on Wednesday.  This isn’t known at all in Japan because they don’t seem to be selling them there, but they are available in Singapore, a few other countries, and here in the UK.  I’ve been wanting this for quite a few years but…

Christmas Wreath

リースも香港に住み始めて最初の頃にお花のレッスンで教えて頂いて以来、一昨年まではほぼ毎年作っていたのですが、去年、今年はネット購入しています。ネットで見ると日本では好みのリースを見かけるのですが、イギリスではなかなかありません。今年は2つ買って届いてからどちらを玄関のドアにかけるか決めることにしました。こちらが玄関にかけた方。なぜかドアが真っ白に写っていますが、実際にはブルーです。 残念なことに表玄関はわたしたちも業者の人たちも使わないので、あまり見る機会がありません。デリバリーの人だけかな、見るのは(笑)。   Although I’ve always made a Christmas wreath every year from our early days in Hong Kong after having had a lesson how in a flower class, but last year and this year I’ve bought them online.  I see quite a lot of Christmas wreaths I love online in Japan, but I don’t…

Turner’s Pies

今日は用があってチチェスター という近くの街に行ったので、以前からトライしたいと思っていた 「Turner’s Pies」というパイ屋さんでパイ(ビーフのベーコンとビール煮のパイ)を買ってみました。イギリスに住んでいなくて年に1度くらい旅行でイギリスに来ると、夫が真っ先に行きたがるのがパブで、パブで最初に食べるものがパイ系のものでした。夫はステーキ&キドニーパイが好きですが、わたしはキドニーは苦手。なので、今日はビーフとベーコン。底のパイ生地はべちゃべちゃになって美味しくないですが、上にのっているパイ生地はサクサクで美味しかったです。サクサクすぎてすぐに崩れてしまうので、盛り付けはあまり綺麗にはできませんでしたが。お肉は結構ドライ。日本人は一般的にパサついたお肉があまり好きではないので日本人向けではないかもしれませんが、肉臭くなく柔らかく美味しかったです。(こちらの煮込み用のビーフは日本の煮込み用ビーフと違ってほとんど脂がないので、どうしてもパサついてしまうのです。なので、わたしたちはいつも脛肉を使うようにしています。) 付け合わせは、ポテトのオーブン焼き、人参のグラッセ、サボイキャベツのニンニク蒸し炒め。 We needed to go to Chichester so we bought a pie in Turner’s Pies while we were there.  I’ve been wanting to try this place but this is our first time.  When we lived outside England and visited England once  a year or so, the first place my husband wanted…

Sausages & Mash

明日はブラックフライデーですね。最近は日本でもネットでそのフレーズを見かけますが、実店舗でもセールなんでしょうか?それまでブラックフライデーを意識したことはなかったのですが、2年前のこの時期、シンガポールで外食に出たら車がひどく渋滞していて、それがブラックフライデーのせいだったみたいでした。多分、元々はアメリカのイベント(?)だと思いますが、今ではイギリスでも随分大きなイベントになっているようです。YouTubeでもネットでも大々的にセールをしていて、見ていると欲しいものはたくさんあるのですが、今はほとんど外出しないので外出用の服や靴やバッグやアクセサリーは出かけられるようになってからで良いかな、と我慢中。出かけられるようになる頃には多分季節が変わってますしね。来年にはまた違うものが欲しくなるかもしれないし。 It’s Black Friday tomorrow.  I see that phrase even on Japanese sites, do they have a special sale in real shops as well?  Things have changed.  Until a couple of years ago I never paid any attention to this, but 2 years ago we went out on Black Friday and found out that the…

Getting A Little Christmassy

去年は11月はとても寒かった記憶なのですが今年は(途中何日か寒い日もありましたが)いつまでも暖かいなぁ、と思っていましたが、ようやく急に寒くなりました。日本も似たような感じですね。でも、まだ最高気温は15度くらいあるようなので、この間までのイギリス並みでしょうか。こちらは、最高気温も10度以下になっています。日本の最低気温がこちらの最高気温、くらい。 I think it was very cold in November last year, but so far it had been quite mild this year (although we did have some cold days earlier).  It has gone colder yesterday, though.  It looks like it had been mild in Japan as well and had gone cold in the last couple of…

Pasta With Nduja Sauce

今日は、雨が降ったり曇っていたりの暗い1日でした。日本(関西)はしばらく良いお天気が続くみたいですね。気温もちょうど良い感じ。そろそろ場所によっては紅葉が始まる頃でしょうか。日本の秋、大好きです。こちらも多分秋なのだと思いますが、もう冬の雰囲気。 It was a dark drizzly day today.  It looks like Japan (Kansai) is having lovely sunny weather now for the next 10 days or so, the temperature looks perfect as well.  Maybe leaves are starting to change their colour.  I love autumn in Japan.  Here, autumn seems very short.  I guess it’s still autumn…

Ploughman’s

一昨日の朝は霜が降りる寒さでしたがその後はまた少し暖かくなっています。最高気温が15度前後、最低気温が10度前後なので、大体東京と似たような気温です。イギリスは寒いと思っておられるお友達も多いのですが、案外冬の気温は日本とあまり変わりません。ただ、寒くなるのが早くて暖かくなるのが遅い、つまり冬が長い。そして、湿度が高くてじめっとしています。でも、家の中はセントラルヒーティングのお陰で湿度は60%くらいなのでちょうど良い感じです。日本と違ってどこも大体同じような気温なので(今はガレージとユーティリティーが隣同士なのでユーティリティーが寒いですが、クラフトルームになれば暖かくなるはず)過ごしやすいです。 We had a frosty morning on the day before yesterday but it got warmer again.  The highest is around 15C and the lowest around 10C, which is similar to the temperature in Tokyo.  Many of my friends think it’s cold in England but the temperature in winter is very much like that in Japan,…

Tonkatsu

一昨日から家のリノベーションの一部の壁塗りが再開しています。2月末に本格的に始まった家のリノベーション、要部分(リビング、ダイニング、キッチン、主寝室、主寝室のバスルーム、1階のクロークルーム)はロックダウン前にだいたい終わったものの、まだダブルガレージをクラフトルームに変える大きな作業が終わっていませんし、壁塗りは結構残ったままになっています。担当だった女性はロックダウン中に大きなお仕事を受注され、その作業が終わらないのでうちは後回しになってしまいずるずる先延ばしになっていて、1ヶ月ほど前だったか2日間だけ来て一番気になる部分の作業をされましたがそれっきりなので、他の方にお願いし、やっと再開したという次第。 Painting work, which is a part of our house renovation, re-started a couple of days ago.  Although the major parts of the house (living room, dining room, kitchen, master bedroom, master bedroom’s bathroom, downstair’s cloakroom) was mostly done before lockdown, there is still quite a lot to do including the renovation of the double…

Chilli Con Carne

今日も良いお天気でした!寒くなる前にしばらく良いお天気になって良かった。これまでなら明日は Hello Fresh のデリバリーがありますがしばらく休憩することにしたので、今日は Petworth まで食料品の調達に行きました。スーパーで基本のものは買っていますが、お肉は出来るだけお肉やさんで買うようにしていて、この辺りでは Petworth のお肉屋さんが一番おいしいとの評判なのです。同じグループのデリにも寄ってお野菜や果物の買い足しなどして、お買い物の時間も入れて往復で1時間ちょっと。車で片道20分くらい。 It was another lovely day today.  I’m glad we are having this warm and sunny spell before it gets cold.  We would usually get a delivery from Hello Fresh tomorrow but we decided to stop it for a while, so we went to Petworth to get some…

Chicken Breast Marinaded in Garlic, Lemon Juice & Olive Oil

今日は軽いランチの後、Petworth のお肉屋さんとデリに行って来たのですが、良いお天気で暑くもなく寒くもなく良い風も吹いていて、歩くのにとても気持ちが良い日でした。Petworth には1週間か2週間に1度行っていますが、だんだん人を見かけるようになって来ました。6月、7月のイギリスの街は、お花がたくさん咲いていてとてもきれいです。 After a quick lunch, we went to Petworth to do a little food shopping at the butcher and the deli.  It was such a lovely day, not too hot, not too cold, very sunny and very comfortable to walk in the town with a little breeze.   We go to Petworth once…