Parham House & Gardens (Gardens)

 Parham House & Gardens の House の中を見た後、お庭も歩きました。とても広いお庭なのでお花が植えられているところだけ。前のポストに「暑過ぎず、寒過ぎず」と書きましたが、陰のないお庭はパラソルをさしていても結構暑いくらい日差しが強かったです。 After going through the house of Parham House & Gardens, we walked in their gardens.  Their gardens are huge but we just went where the flowers were planted.  I said it wasn’t too hot or too cold in my last post, but when we walked where there wasn’t…

Parham House & Gardens (House)

今日はお天気が良く、暑すぎず寒すぎず、特に用事もなかったので出かけることにしました。先日、ガーデンデザイナーさんがお茶にいらした時に Parham House & Gardens のことをお聞きし、我が家から近いこともあり(車で20分ほど)行ってみることにしました。 It was such lovely weather today, not too  hot, not too cold and we had nothing that we had to do, so we decided to go out.  When our garden designer came over for tea the other day, she mentioned Parham House & Gardens, which is only about 20…

Lunch At “Positano” In Guildford

クラフトショーの後、近くの街、ギルフォードでランチをしました。日本に住んでいた頃、年に1度のホームリーブでイギリスに来ると夫の会社の事務所が近くにあったのでギルフォードでよくお買い物をしました。わたしたちが今住んでいるところは田舎すぎて、お店の数も少ないですし、どこにもあるマークス&スペンサーズなども品揃えがそれほど良くないので、ギルフォードにショッピングに行こうと何ヶ月も前から言っていたのがやっと実現しました。 After the craft show, we drove to Guildford and had lunch.   When we were living in Japan, my husband’s office was near Guildford and we used to do shopping whenever we came to England on home leaves.  Where we live now is in the country and even a town near here isn’t very large…

Sunflower Field

今日はお天気が良く、特に予定も入っていなかったのでひまわり畑を見に行ってきました。昔々、イギリス留学から戻って2年目だったと思うので40年近く前、お友達とヨーロッパを旅行した時、電車からひまわり畑が見えました。フランスなどには結構あるようですが、イギリスにはところどころに入場料を払って自分で摘めるファームなどありますが、ただひまわりを栽培している畑はそれほどたくさんはないみたいです。綺麗でした! It’s nice and sunny today and we didn’t have anything on so we went to see a sunflower field.   Nearly 40 years ago, after I went back to Japan from England, I travelled in Europe with a friend and I remember seeing sunflower fields from a train somewhere.  I hear there are many of…

Lunch Together With Old Friends We Met In Hong Kong

今日は、2泊してくださったお友達ご夫婦と一緒に、オーストラリアから旅行でイギリスにいらしている共通のお友達ご夫婦と6人でランチをご一緒しました。全員、香港で会ったお友達なので、知り合って16、7年になると思います。オーストラリアからのご夫婦ともシンガポールで何度かお目にかかっているので、わたしたちはどちらのご夫婦とも何年前にお目にかかっていますが、オーストラリアのご夫婦とニュージーランドのご夫婦は最後に会ってからもう10年以上になるそうです。オーストラリアからのご夫婦は良く長期旅行をされていて、今回はスコットランドからロンドンを経由してサウスハンプトンにいらして、サウスハンプトンからアイスランドなどに行くクルーズに乗られろそうです。サウスハンプトンは我が家から1時間程度のところなので、ニュージーランドからのご夫婦が泊まりに来てくださるタイミングを合わせて6人で集まることが出来ました。 We had lunch with the friends who have been staying with us, together with another couple of friends from Australia, who are here on holiday.  We all met originally in Hong Kong when we were living there, so we’ve known each others for 16 or 17 years, I guess.  We did see the friends…

Lavender Farm

今日は、ラベンダーを見に行きました。去年行ってとても広くて素敵だった「Mayfield Lavender Farm」、ここから1時間ちょっとかかるところにあります。 We went to see lavender today to “Mayfield Lavender Farm”, where we went last year, it’s about an hour and a bit from us. 途中の景色。イギリスの田舎は、本当に綺麗だなと思います。イギリスは、夏になると結構茶色っぽくなって、初夏の方がグリーンは綺麗ですが。 The scenery on the way.  I think countryside in England is really beautiful although it looks even more beautiful in early summer because by now it’s looking…

Great Dixter House & Gardens

昨日は、「Great Dixter House & Gardens」でお友達ご夫婦と待ち合わせて、ハウスとガーデンズをぶらぶらと歩きました。去年、「Great Dixter House & Garden」のヘッド・ガーデナーのFergus Garrettさんのガーデニングについてのトークを聞きに行った話をしたときに、お友達ご夫婦と「来年、気候が良い時に一緒に行きましょう。」という話になり、4月ごろから良いお天気が続くのを待っていて、少し前に日程調節をして行ってきました。 We met our friends at “Great Dixter House & Gardens” and walked in the house and the gardens together.  Last year, we went to a talk in Arundel on gardening by Fergus Garrett, who is the head gardener of Great Dixter Gardens and we talked…

Family Gathering In Salisbury

今日は夫の兄とパートナーと2人の息子(甥っ子)と夫の弟夫婦とわたしたちの7人で久しぶりに集まりました。義兄の提案で、Salisbury のカテドラルの中にあるカフェで軽いランチをしました。義兄とパートナーはドーセット、2人の息子はブリストル、義弟夫婦はウィンザーとそれぞれに離れたところに住んでいるので、どこからも行けるところということで選ばれたのだと思います。我が家からは2時間弱。 We met my husband’s elder brother, his partner and their son, and my husband’s younger brother and his wife. We hadn’t got together with all of them for quite a while.  My husband’s elder brother suggested to meet in a cafe in the cathedral in Salisbury so that’s where we had a light…

Exbury Gardens Part 2

昨日行った「Exbury Gardens」の続きです。 The rest of the photos from Exbury Gardens.                                     このお花、可愛い!夫に調べてもらったら、Candelabra Primrose というそうです。 These flowers look so cute.  My husband found what they are for me, apparently they are ‘Candelabra Primrose”.              …

Exbury Gardens

昨日も書きましたが、昨日は「Exbury Gardens」に石楠花を見に行きました。我が家から車で1時間ほどのところにあります。ニューフォレストにあるので去年3月末にニューフォレストのコテージを借りていたときにも行っていますが、もちろん芍薬には早すぎる時期でした。今回は見頃ではないかと思って行きましたが、今年はあまり気温が上がっていないせいか、綺麗に咲いているものも沢山ありましたし中には散り始めたものもありましたが、見頃はまだこれからのように思いました。機会があれば何週間か先にもう一度行って見たいと思います。芍薬より少し遅れて咲くさつきやつつじはまだまだな感じでした。とっくに終わったと思っていたブルーベルが意外と結構残っていました。 As I wrote yesterday, we went to “Exbury Gardens”.  It takes us about an hour by car.  As it’s in The New Forest, we went there when we were renting a cottage in the New Forest in late March last year, but of course it was too early for rhododendrons then.   This time…

Bluebell Walk (Arlington)

今年もイギリスのブルーベルの季節がやって来ました!インスタやfacebookのフィードではこの1、2週間ブルーベルの写真が結構アップされていて、早く行かないと見逃してしまうかもと思っていましたが、今日行った「Arlington Bluebell Walk & Garden」のサイトにある週に2回の開花情報によると、今年はずっと寒くて雨も多かったので開花が遅れて先週やっと咲いてきたところということで、昨日ほぼ満開になったとありました。オープンは5月10日までとあったので遅いかと思いましたが、オープンの時期は去年の末に決まっていたそうで、開花がすっかり遅れたけれどボランティアの関係で変更出来ないと書かれてあります。開花状況のアップデートのページはさっき気づいたので、たまたま今日行って、ラッキーでした。平日にしては随分人が多かったのは、みなさん、開花情報をチェックされていたのかもしれませんね。 It is the bluebell season in England now!  I have seen many photos of bluebells on Instagram and Facebook feeds so I was getting a bit worried we might miss it this year, but according to the information update of bluebells that they upload twice a week on the site…

Magnolia (Sir Harold Hillier Garden)

今日はせっかくの良いお天気だったので、お出かけしました。ちょっと遅めかとは思いましたが、マグノリアの木がたくさんあるところに行ってみようということで、去年はニューフォレストで借りたコテージから行った「Sir Harold Hillier Garden」に行ってみました。借りていたコテージからは近かったですが、我が家からは1時間ちょっとかかります。でも、他にマグノリアの木がたくさんあるところが思いつかなかったので。ここもそれほどたくさんということではないのですが一応マグノリア・アベニューがあり、他にも色々なお花が見られます。余り陽が当たらない場所はまだ水仙や椿の花が綺麗に咲いていて、よく陽が当たるところはさつきや石楠花が咲いていました。去年は3月24日に行っていましたが、今年はまだ寒いのでマグノリアは同じくらい咲いていた感じです。 As it was such a lovely day, we went out for a half day.  We thought maybe it was a bit late but wanted to go somewhere where we could see lots of magnolias so went to “Sir Harold Hillier Garden”.  We went there last year when it was quite close…