Nassim Hill Bakery

我が家から食料品のお買い物に近いところというと、タングリンモールかグレートワールドシティー(グレワ)。シンガポールにしてしばらくは土曜日のランチはグレワに行くことが多かったのですが、今どうなっているかあまり行かないのでわかりませんが、当時ランチのおいしいところがなかったのと(Cedel というカフェで食べていましたが、あまり美味しくなかった)、ある時改装されてスーパーの通路がやたら狭くなってイライラするようになり、タングリンモールに行くようになりました。タングリンモールも当時特に美味しいところはなかったのですが、道を挟んだ向かい側の建物に入っている「Nassim Hill Bakery」が割合美味しいので、ここでランチをしてタングリンモールでお買い物をして帰る、というパターンが多くなりました。 The closest place to do food shopping from where we live is either Tanglin Mall or Great World City. We used to go to GWC for a long time after we moved to Singapore but one day after they renovated the supermarket the aisles became so narrow we couldn’t cope with…

Cibo

毎日毎日外食が苦痛になってきていますが、かといってダンボールだらけの家でご飯を食べる気にもならず、結局外食です。 It’s a bother to have to go out for meals every day, but we don’t feel like eating a meal surrounded by cardboard boxes either, so we are eating out… 昨日は、「Cibo」というイタリアンに行きました。グレワの近くにあるカジュアルなイタリアンで、以前からトライしてみたいと思っては忘れ、昨日が初トライ。 Yesterday, we tried “Cibo”, which is a casual Italian near Great World City. We’ve been meaning to try the place for a long…

Moving Day 2

(前述の「梱包と搬送3日」は間違っていました、梱包3日、搬出1日、合計4日でした。) 梱包2日目ですでに箱数450を超えてしまいました。というのは、一番小さな箱でもそこそこの大きさで本を詰めると重くなりすぎるので、わたしたちでも持てるように箱の大きさを小さくしていただいたため箱数が増えてしまったのです。リビング、ダイニング、キッチン、ゲストルーム、パティオはほぼ終わり。スタディーが半分ほど残っているのと主寝室を残すのみ。ベッドルームのものは少ないので、多分余裕。 (I was wrong about packing and loading time when I wrote my last blog, it’ll take 3 days just for packing and 1 day for loading.) So, the 2nd day of packing and we are already above 450 boxes. Their smallest boxes are still quite large so we asked them to halve the…

House of AnLi

香港からこちらに引っ越して来たときは大人数の人たちが来て、一度に全部屋に散らばって梱包を始めたので、わたしたちは居場所がなくて退屈で苦痛だったのを覚えています。今回は、その経験を生かして、業者の方にベッドルームは最後の日に、ゲストルームにはイギリスに持っていかないものをあれこれ入れているのでできるだけ最後に、そしてスタディーもわたしと夫のコンピューターデスクとコンピューターは最後に梱包してほしいとお願いしました。今回は4人ですし、ダイニングとリビングだけでもたくさん梱包するものがあるので、今のところまだ他の部屋に進出していません。お陰様でこうしてコンピューターも使えます。 When we moved from Hong Kong, so many people came from the moving company to pack, they all went to different rooms and started packing everywhere, so we didn’t have anywhere to sit and it was very uncomfortable for the whole time. So that taught us a lesson and this time we asked the…

Packing Up!

いよいよ、梱包作業が始まりました! The packers are here! 見積もりの時にも周りましたが、今日の担当の方ともう一度イギリスに持って行くもの、処分するものを確認しました。 We showed around the lady from the moving company telling her which ones to be shipped and which ones to be disposed, but we showed a guy today again to be sure and also to mark what will be disposed. 実は今回3社に見積もりをお願いしましたが、2社には大きなコンテナー1個、梱包と搬出に3日((見積もり費用もほぼ同じ)と言われ、1社(クラウン)には大きなコンテナー1個と小さなコンテナー1個、梱包と搬出に4日(当然かかる費用もずっと高い)と言われました。香港からシンガポールに来た時は大きなコンテナーの背が高いものに一杯一杯だったのですが、今回はかなり大きな家具を処分します。カードの道具や材料がかなり増えてはいますがシンガポールでは素敵な食器屋さんはあまりないので、ここで買った食器は韓国の作家さんのものを扱っておられたところから買ったものだけですのでそれほど増えていませんし、最近は寂しいと思いながらも本もキンドルで読むようにしていてそれほど買っていませんし、処分する予定のものもたくさんありました。クラウンの方には「他の2社は大きなコンテナー(背が高いものではなく普通の)で足りるし3日と言われましたけど。」とお伝えしましたが、コンテナー1個では背が高い方のものでも足りないと言われました。当然、コンテナー1個の見積もりだった2社のうち1社を選んだのですが、コンテナーの大きくて背が高い方のものでも足りないと1社から言われたのがとても気になって、もし入らなかったらどうしようかととても心配でした。それもあってかなり頑張ってものを処分したのですが、今日担当の方に聞いてみたら、背が高い方のコンテナーなら今ある家具全部入れても入ります、と言われました、眠れないくらい気になっていたのに(笑)。見積もりの時はまだ何も処分していない段階だったので、「本はこれくらい、洋服はこれくらい、食器はこれくらい、この収納庫のものはこれくらい捨てます。」と大体の目安をお伝えしただけでしたので、実際に伝えただけの量が処分できたのかどうかわからなかったですし、香港からの荷物を考えてもそんなに容量が必要なはずがないのにと思いつつも1社が変なことを言うものだからいらない心配をしました。お友達に「ああいうのは絶対多めに見積もるから、他の2社が大丈夫と言ったならきっと大丈夫。」と言われて少し気が楽になりましたが、それでもずっと心配していたのです。問題なくてよかった!それにしても、見積もり、間違いが大きすぎませんか? We asked 3 moving companies to quote and…

P.S.Cafe (Harding Road)

3連休最後の今日も引越し準備に忙しく、夫もわたしも疲れ気味です。食べ物などの処分は引越しが終わってからしようと思っていたのですが、そういえば、出しておかないと容器を詰めてもらえないと気づき、今日午後から一気にしてしまいました。 The last day of the long weekend was also spent for the preparation for the move and both my husband and I worked hard and are tired. I thought I would go through the dry foods after the packing up as we’ll have time but I realised that I need to move them out…

Teppan Works

夫も今週末はお引越しの準備で忙しいのでご飯を作る余裕なし。ということで、今日の夕食は「Teppan Works」に行きました。 シンガポールを離れる前に夫と一緒に行っておきたいとおもうレストランがいくつかあり、その中の1つでした。そう言うレストランは美味しいからというよりも、夫と度々行ったレストランだからというのが理由。もちろん良く行くのは美味しいからなのですが、それ以上にお店のスタッフの感じが良いところが多いような気がします。 今日のオーダーは、枝豆、豚キムチ、ごま豆腐、豆腐ステーキ、コロコロステーキ(今気づきましたが、コロコロじゃないですね)、ソバメシ。ビール3本。少ないようですが、ステーキが結構サシが入っていて、あっという間にお腹が膨れました。美味しくいただいてきました。 こちらに伺うのは、多分今日が最後かな、と思います。お若い日本の男性お2人が一生懸命お料理やサービスをされているので、夫と2人で応援しています。これからもお店が繁盛しますように。 My husband is very busy with the preparation for our move so he doesn’t have time to cook dinner – so we went to “Teppan Works” for dinner today. There are a few restaurants I’d like to go to with my husband before we leave and this is one of…

Pano Kato Grill, Pizza & Deli (A New Mediterranean Restaurant In Tanglin Mall)

久しぶりに稲光ピカピカ、雷ゴロゴロの豪雨になりましたね。このお天気が一番シンガポールらしいな〜、と思いますが、今年後半は少ないような。 We had a thunder – lightening, thunder, heavy rain – this evening. I think it’s been a while since we had this. This sort of weather seems the most Singapore-like to me but we haven’t had a lot of this in the 2nd half of this year, which is unusual. シンガポールは月曜日が祭日になっていて昨日から3連休、周りのお友達は海外旅行されていたり日本に帰ってらっしゃる方が多い様子。連休とはいえ、わたしたちは火曜日からお引越しが始まるので、落ち着かない週末です。しなければいけないことが多すぎて、何か忘れそうで不安な日々。 Monday is a…

Chicken Paprika

今日夫が作ってくれた夕食は、Delia Smith のチキン・パプリカでした。パプリカを加えた缶トマトと煮て、サワークリームを加えたグーラッシュという煮込みに似ています。ご飯と。とても美味しかったです。 Today’s dinner my husband cooked was Delia Smith’s Chicken Paprika.  It’s very much like Goulash, a little spicy casserole of chicken in tomato & paprika.  We had it with rice. It was very nice.

Cheese Fondue

夫が上海から戻りました。夫が初めて中国に出張に行った33年前はとても大変だったようですが、すっかり変わりましたよね。と言ってもわたしは中国は上海しか行ったことがないのですが。最後のご挨拶に行っていました。 My husband is back from Shanghai. When he started going to China 33 years ago, it was such a hard work just to be there but things changed a lot since. Having said that I’ve been to only Shanghai so I don’t know it personally, I’ve just heard what it was like from my…

Il Cielo (Hilton Orchard)

今日は、お友達とランチをご一緒しました。お花のクラスでお知り合いになり、何度かランチをご一緒したりカードを作りに来ていただいたり。最後にもう一度ランディを、ということでオーチャードのヒルトンホテルの「Il Cielo」に行きました。何度か伺っていますが、久しぶり。 I had lunch with a friend who I got to know at a flower class. We’ve had a few lunches and a few card making sessions since we met about a year ago. We went to Il Cielo at the Hilton Hotel in Orchard for our last lunch together. I’ve been there a…

Rice In Minestrone Soup

夫は昨日から出張中。お友達お2人と夜出かける予定だったのですが、なんと、お友達お2人とも体調を崩されて中止になりました、残念! ということで、わたしの一人夕食は、冷凍していたミネストローネスープに冷凍していたご飯を入れて少し煮て、卵を加えたおじや風のもの。お野菜たっぷり。夜の光で撮ったので全然美味しそうではないですが、それなりに美味しいです。夫は絶対食べなさそうですけどね(笑)。 My husband is away on business since yesterday morning. I was scheduled to go out for dinner with a couple of friends but unfortunately they are both unwell so we had to cancel it. (We’ll re-schedule it to next month.) 昨日と今日は、荷物整理、かなり頑張りました。そうしたら、左の親指の関節が痛くなってしまいました。腫れたりはしていないのですが、力を入れたり曲げると結構痛い。インプットのし過ぎでもともと時々腱鞘炎になったり親指が痛くなったりするのですが、多分、持ち上げたり物を出したり包んだり入れたりという作業のせいでしょうね。わたしができるところはほとんど終わって、明日少し最後の仕上げをすればとりあえず終了。と言ってもキリがないというか、もっと捨てようと思えば捨てられるんだろうなと思いつつ。。。思っていたよりかなり時間がかかりました。つまり、思っていたよりずっと溜め込んでました(笑)。 I did quite a lot of preparation for the move (going through…