Red Sparrow (Vietnamese Restaurant in Dempsey Hill)

昨日のディナーは、デンプシーの比較的新しいレストラン「Red Sparrow」に行ってみました。レストランというよりもカフェ、あまり雰囲気はなかったですし、金曜の夜なのにガラガラでした。 For yesterday’s dinner, we tried “Red Sparrow” in Dempsey Hill, which is a relatively new Vietnamese place. It was more like a cafe, not much atmosphere and almost empty – and it was a Friday night. 生春巻き、ベジタリアンにしたのでお豆腐や人参などが巻いてあります。ソースはスパイシーでなかなか美味しかったのですが、残念だったのは巻き方がゆるゆるだったこと。お料理教室でベトナムの生春巻きを習うと必ず「ぎゅっと固く」巻くように言われます。あまり考えたことがなかったのですが、こうゆるゆるに巻かれていると噛むと中身がバラバラになってしまいますし、食感もしっかり巻いたものとは全然違ってしまっていて、固く巻く理由がわかりました。お味はよかったです。 Fresh Spring Rolls. We chose vegetarian so the filling is things like tofu, carrot etc. The…

Fat Prince (Lunch With Friends)

お友達お2人とランチをご一緒しました。お1人とは、夏休み時期前からお目にかかってないのでお久しぶり。お1人はお仕事をされているので、職場近くでということで、「Fat Prince」に行きました。(ずいぶん前に夫と1度ディナーに行ったことがあり、美味しかったのですがメニューの中でわたしが食べられるものの数があまりなかったので再訪していませんでした。) I had lunch with a couple of friends, I hadn’t seen one of them since before summer holiday time. One of them was working today so we chose a place near her office and tried “Fat Prince”. (I’d been there once for dinner with my husband long time ago. We did like it…

Pork With Zucchini

夫が一人の時用に冷凍していたものが余っているのでそろそろ食べてしまわなくては、ということで、昨日は冷凍していたポークとズッキーニを夕食にしました。レシピなど詳しくは、こちら。 I cooked some extra meals before we went to England so my husband could have them when he was home on his own but there are some that are still left in the freezer, so I used “Pork with Zucchini” yesterday for dinner. More details here.

Pasta With Parsnip

日曜日のディナーは、夫が決めたメニューを夫と2人で作りました。ジェイミーオリバーのパースニップ入りのパスタでした。ずいぶん前に一度夫が作ってくれて、その時は美味しかったと書いていますが、今回はあまり好みではなかったです、なぜでしょう。 On Sunday, my husband decided the menu but we cooked it together – Jamie Oliver’s Pasta with parsnip. My husband cooked it many years ago once and I said it was nice in my blog. However, this time I didn’t like it very much and I don’t know why.

Terra – Japanese Italian

金曜日のディナーをアップし忘れていました。イタリアンに行きたくていろいろ検索しましたが良さそうなところが見つからず、結局いつもの「Terra」に行くことに。 I’d forgotten to blog our dinner on Friday. I had wanted to go to an Italian restaurant and did some searching online but failed to come up with anything, so we ended up going to “Terra”. (Not that we don’t like Terra, but it is very expensive.) アミューズは、冷製パンプキンスープ。 夫の1皿目、キャビアと。。。なんだったか。。。(笑)。 My husband’s first dish –…

Sujyu

久しぶりにお目にかかるお友達と、マンダリンギャラリーの「Sujyu」でランチをご一緒しました。お友達は、酢重プレート、わたしは豚の生姜焼き定食。お友達の酢重プレートにデザートのプリンが付いていましたが、わたしの定食にはついていないかったのでプリンをオーダーしました。 I had lunch with a friend at “Sujyu” (Japanese) in Mandarin Gallery. I hadn’t seen her for a couple of months. She had Sujyu Plate (no photo) and I had Pork Ginger stir-fry lunch set. My friend’s lunch came with a dessert (caramel pudding) but mine didn’t so I ordered one for myself as…

Moussaka

昨日夫が作ってくれた夕食は、ムサカでした。Delia Smithのレシピに缶トマトを加えた、作り慣れたレシピ。これも夫の得意料理、安定の美味しさです。 Yesterday’s dinner my husband cooked was Moussaka. He has made some modifications to Delia Smith’s original recipe and has been cooking this for years, so it’s always good.

Hamburg With Blue Cheese Sauce

今日の夕食は、東京に行ったときにお料理教室「vege vege vege」で教えていただいた、ハンバーグのブルーチーズソース。ご飯は、16穀米を混ぜたご飯にしました。付け合わせは、習ったのはキャベツのローストでしたが、今日は人参とブロッコリー。ブルーチーズがちょうど良い量で強過ぎず、ナッティーで美味しいです。夫も大喜びでした。 Today’s dinner was Hamburg Steak With Blue Cheese Sauce with roasted cabbage, which I learned at a cooking class “vege vege vege” in Tokyo. I added 16 grain pack in the rice when I cooked it. Side vegetables were carrots and broccoli. The amount of blue cheese is just right, not too…

Mustard (Indian)

一年ほど前に本帰国されたお友達が来星されているので、ランチをご一緒しました。お友達のリクエストで、リトルインディアの「Mustard」でインド料理。 A friend who returned to Japan about a year ago is visiting Singapore so we had lunch together at “Mustard” (Indian) in Little India area on her request. カリフラワーのグリル、ビンディマサラ(オクラのカレー)、チキンティッカマサラ、白いご飯、ナンをオーダー。どれもおいしくいただきました。 We ordered Grilled Cauliflower, Bindi Masala (Okra curry) & Chicken Tikka Masala, white rice & naan. We enjoyed everything. 食事の時はソーダウォーター、食後にカラマンシージュース(甘過ぎた)をいただいて、1人35ドル強ととってもリーズナブル。 楽しくあれこれキャッチアップして、次に会えるのはイギリス?マラケシュ?などと言いながらお別れしました。 We had a tin…

Soup & Salad

今日の夕食は、軽めにスープとサラダにしました。 Today’s dinner was a light one – Soup & Salad. スープは、人参のスープ。玉ねぎを炒めたところにカレー粉とクミンなどを加えることが多いのですが、今日はスパイスはクミンとコリアンダーだけにして煮込む前にコリアンダー(シャンツァイ)の茎と葉っぱをたっぷり目に加えました。ぽってりとした食感で、飲むというよりも食べるスープ。 The soup is carrot. After sauteeing onion, I often add curry powder and other spicies but today I just added cumin and coriander, then some chopped up coriander stems and leaves after adding water. It’s a very thick soup. サラダは、「サラダ」ではないのですが、先日食後にいただくチーズの1つにサント・モール・ド・トゥレーヌを買ったので、カリッと焼いたパン(Fine Dining Bakery の月の魔法を厚さを半分にしてカリッと焼きました)の上にのせて、その上からローストしたミニトマトと乾煎りした松の実をのせたものと、サラダ菜のシンプルなサラダ。昔は苦手だったゴートチーズですが、今では物によっては好んでいただくようになりました。特に、ねっとりとした食感のゴートチーズが好み。…

Si Chuan Dou Hua (四川豆花飯荘)

今日は、かなり久しぶりにお目にかかるお友達、先日ご一緒したお友達と3人でランチをご一緒しました。この時期は夏休みを挟んでいて、お子さんがおられる方は夏休みは日本で過ごす方が多いのでほとんどのお友達と久しぶりです。 I had lunch with 2 friends today – I hadn’t seen one of them for a couple of months. As many of my friends who have children were away during the summer holiday, I hadn’t seen them for a while. 四川豆花飯荘の麻婆豆腐が食べたということで、何度かこのメンバーで行ったパークロイヤルホテルの四川豆花飯荘に行きました。 We wanted to have Mapo Tofu so went to Si Chuan Dou Hwa…

Bibimbap

今日の夕食は、ビビンバでした。試行錯誤中のビビンバ、今日はまた違った方法でトライ。お野菜をそれぞれに調理するところは変わりませんが、ご飯は事前にコチジャンを絡めてフライパンで炒めてしまってから熱したストウブの深いフライパンに乗せ、冷めてしまったお野菜をレンジで温めてのせ、卵も加えて(蓋がないので)アルミフォイルをかぶせて温めておいたオーブンに。最後まで熱々でお焦げも出来て、なかなかよかったです。でも、手間かかりすぎ、な気が。。。石焼ビビンバ用の器を買うのが手っ取り早いですよね(笑)。 Today’s dinner was Bibimbap. I’ve been trying different methods of serving this and I tried another new way today. I cook each vegetable separately as you are supposed to do first. Then I sort of stir-fried the rice with Korean chilli paste, then put the rice in a heated deep Staub frying pan keeping…