以前、Cliveden House に泊まったときにディナーをいただきましたが、あまり好みではなかったので今回はレストランでのディナーは頂かず、アフタヌーンティーをすることにしました。夫の弟夫婦が車で30分程度のところに住んでいるので、ジョインしてもらって一緒にアフタヌーンティーを頂きました。 When we stayed here once before, we had dinner at the dining room but we weren’t very impresed so this time we decided not to have dinner here and have an afternoon tea instead today. My husband’s younger brother and his wife live about 30 minutes from here so we asked them…
Category: Baking
Dacquoise a l’Orange
Thai Time ではデザートはオーダーせず、家に戻ってから、今日のフランス菓子教室で作ったオレンジのダコワーズをコーヒーといただきました。とても美味しかったです! As I wrote earlier, we didn’t have any dessert at Thai Time at dinner and had some of the Orange Daquoise with coffee at home. It was delicious!
French Patisserrie Lesson (Dacquoise a l’Orange And Biscuits a la Creme au Citron)
先日も書きましたが、イギリスは、ヒートウェーブが続いています。6月にしばらく良いお天気が続きましたが7月、8月と気温が低く雨も多く、9月もついこの間の予報でもそれほど暑くならないようだったので今年の夏は6月2、3週間で終わりなのね、と思っていたところ、先日突然、予想気温がググッと上がり、1週間ほどヒートウェーブが来ています。この辺りでは27度でしたがロンドンやロンドン近辺歯もっと暑くて、30度を超えているようです。 As I wrote the other day, we are in the middle of a heatwave here in England. Although we had a few weeks of good weather, the temperature was very low and it rained quite a lot in July and August and the forecast wasn’t showing high temperature for September. So we thought our…
Scone (Zoom Cooking Lesson)
今日も暑かったですが、薄曇りだったのと湿度も少し低めだったので、動かなければそれほど暑く感じませんでした。ちょっと何かすると急に暑くなるのですが。明日は、もっと暑くなるらしいです。涼しいクラフトルームに篭ります。(追記、先ほど思い出しました、最悪のタイミングでフランス菓子教室です、とほほ、溶けます、わたし。) It was hot again although it did feel less hot because it was cloudy (just thin cover) all day. It felt OK until I started baking. Apparently it’ll get hotter tomorrow so I’ll be spending most of the day in my cool craft room. (I’d forgotten when I wrote this but I remembered later…
Roule de Tiramisu
今日は、満月が綺麗です! The full moon is looking beautiful today! 今日はお昼に食べすぎたので、夜はケーキだけ。昨日のフランス菓子教室で焼いたティラミス・ロールケーキを食べました。わたしにしては、きれいに巻けている気がします。そして、もちろん、とても美味しかったです。抹茶のグラスデザートは喜んでもらえたかどうか微妙ですが(小豆はもちろん初めてですが、抹茶もご存知なかったので初めてのようです)、こちらのロールケーキは喜んでいただけているはず。夫も、「いつ焼いてくれてもいいよ!」と言っていましたが、「一緒に焼くなら」と言ったら「簡単?」と聞くので、「はるこさんのレッスンで簡単なのはない。」と言ったら笑っていました。 As we had such a big lunch we had just a slice of the Tiramisu Roulade that I baked at the French Baking Class yesterday. I think I did quite well with rolling it considering my clumsiness. It was yummy. I somehow feel our friends…
Verrines au The Matcha (Matcha Glass Dessert)
今日のフランス菓子教室で作った抹茶のグラスデザートを食後にいただきました。残念ながら使ったアガーはやっぱりアガーではなくて寒天でした(涙)。でも、グラスデザート全体から見てそれほど大きな割合ではないので、美味しくいただきました。プルプルならなお美味しかったと思いますが、寒天のデザートもありますから、そう思えば美味しくいただけました。それにしても、どうして、寒天をアガーとして売っているんでしょう。思うに、アガーはゼリーを作る時にベジタリアンの方が使われるためのもので、ベジタリアンであれば良いという感じなんでしょうか。食感が全然違うのに。日本でアガーを調達して来なくてはいけません。 After dinner we had the glass dessert that I made at the French Baking Class today. Sadly, the agar wasn’t actually agar, it was Kanten. However, the ratio of it isn’t too big so it didn’t matter too much, although it would have been nicer of it had a wobbly texture. There are some…
French Patisserrie Lesson (Roule de Tiramisu & Verrines au The Matcha)
今日は、7月、8月(夏休み中なので2ヶ月同じメニュー)ズームによるEcole Chez Haru のフランス菓子のレッスンでした。前回のレッスンは6月22日だったので、2ヶ月ぶり。今日は生徒は2人のレッスンの予定だったそうですがもうお1人の体調不良でわたし1人のマンツーマンのレッスンになりました。贅沢で有難いような、寂しいような。1人だったこともあって、今日は2時間で出来上がり、これまで受けたレッスンの中で最短レッスンでした。 I took a baking class of Ecole Chez Haru on Zoom today. The last lesson I took was on the 22nd June, and she is running the same menu for July and August because many people are away for holidays. There was going to be another student for the lesson but…
Blueberry & Pecan Nut Muffin
久しぶりにブルーベリーマフィンを焼きたくなって、夫と一緒に焼きました。昔何度か Delia Smith のレシピで焼いたことがあり美味しかったのですがどの本か覚えていなかったので面倒でネット検索したら、とあるサイトに Delia Smith の Blueberry & Pecan Nut Muffin ということでレシピが載っていたのでそれに沿って焼いたのですが、撃沈(号泣)。食べられないほどではないですが、ふんわりしているはずなのにべちゃっとしていてあまり膨らまず、美味しくない。ベイキングは決して得意ではないものの、生地の混ぜ過ぎは絶対なかったし、わたしだってマフィンくらいは焼ける、これは絶対レシピがおかしい。手分けして計量したり作業したので夫に「ベイキングパウダー、どれくらい入れた?」と聞くと小さじ半分との答え。少ない気がする。レシピを見ると確かに小さじ半分と書かれていました。 I felt like baking blueberry muffins today, I haven’t baked them for years and years, and so my husband and I baked them together. I’ve baked some kind of blueberry muffins from Delia Smith’s book but didn’t remember which book and I…
Homemade Marmalade
夫と一緒に、初めてマーマレードを作りました! My husband and I made Marmalade for the first time! 昔々、夫が赴任で日本に行った頃、37年ほども前のことですが、当時は外国人にとって日本はあまり住みやすいところではなかったと思います。英語もほとんど通じないですし、英語で見ることが出来るテレビ番組は週に1度の「さよなら、さよなら、さよなら」で有名な淀川貞治さんが解説されていた映画くらいで(その時間には神戸の外人クラブはガラガラになると言われていたくらい、欧米人の日本駐在の方達が楽しみにしていた番組でした)、イギリス人が慣れ親しんで食べていたものもなかなか手に入らない時代でした。そんな時、わたしがイギリスに旅行に来ることになり、夫に(当時はつきあってもいなかったのですが)イギリスから何か欲しいものはあるかと聞いたら、マーマレードという答えでした。日本のマーマレードはしゃばしゃばでオレンジの皮は入っていなくて苦みもないものだったので、毎朝トーストにマーマレードを塗って食べるのが習慣の夫には手に入らなくて困っていたものの1つだったのだと思います。 Many many years ago, I suppose about 37 years ago, Japan wasn’t an easy place for non-Japanese to live. English was hardly spoken and there was only one TV programme in the whole week that English speakers could understand – a film was…
Sweet Birthday Cake
先日、義弟夫婦とランチをした日に夫にバースデーケーキをもらってきました、オーダーしてくださったケーキだそうです。風船のデコレーションつきで、とても可愛い。お誕生日当日はアフタヌーンティーに行ったので甘いものはいただけず、昨日、お茶の時間にいただきました。外側は分厚いアイシング、中はイギリス人が大好きなヘビーなフルーツケーキ。すっごく甘いアイシング、わたしの分まで夫が食べました。 When we had lunch near Windsor with my husband’s younger brother and his wife, they gave my husband a birthday cake that they had made a special order for. It has a balloon decoration on it, very cute. We couldn’t eat anything after the afternoon tea on his actual birthday, so we had it…
Nougat Glace
ヌガーグラッセ、2日目。今日は、昨日より綺麗に切れました!上に載せるカリカリのキャラメライズしたアーモンドも昨日余っていたのを食べてしまったので、今日、また作りました。レッスンではレシピの倍量作りましたが、今日はレッスンの量で。全く問題なく、結晶化せず、作れました。多いと混ぜる回数が多くなってしまうので、そのせいだったのでしょうか。今日も美味しかったです!あと、2回分あります。 This is the 2nd day for us to have the “Nougat Glace” that I made at the baking class. I was able to cut it better than yesterday. Also I made another batch of caramelised almond for the topping because I ate what was left yesterday. At the class I made double the quantity…
French Patisserrie Lesson (Nougat Glace)
木曜日のフランス菓子教室で作ったもう1つのヌガー・グラッセ。生クリームを泡立てたものと卵白を泡立てたものを冷凍庫で凍らせたもので、イタリアのセミフレッドのようなもの。キャラメライズしたアーモンドがたっぷり入っていて、他にラムレーズンやオレンジピール、ピスタチオも入っています。上から蜂蜜とキャラメライズしたアーモンドをかけていただきます。夫が毎日食べたいと絶賛していました、とっても美味しかったです。ちょうど良いサイズの型がなかったので大きな型を使って2倍の大きさで作ったので、しばらくいただけます! The other thing I made at the Zoom French Baking Class was Nougat Glace, which has whipped cream and whipped egg white, similar to Semifreddo in Italy. It also has a lot of caramelised almond, rum raisin, orange peel & pistachio and is topped with honey and caramelised almonds. My husband loved it and…