今日も良いお天気でした。イギリスで、こんなに長く良いお天気が続くことは珍しい。しかも、この先まだまだ良いお天気が続きそう。 Another beautiful day today! It’s rare that we have such good weather for this long, especially without any forecast of rain for the next one week or longer. 今日の夕食は、私と夫と猫の幸せ生活のの「チキン・シュニッツェル」でした。サルサ(トマト、玉ねぎ、きゅうり、赤パプリカ、シャンツァイ、レモン汁、胡椒、今日はニンニクもちょっと)と新じゃがのロースト添え。暖かくなると食べたくなる一品。 Today’s dinner was Chicken Schnitzel from this blog post (Japanese only) with salsa (tomato, onion, cucumber, red pepper, coriander leaves, lemon juice, pepper and we…
Category: Flowers
Exbury Gardens Part 2
昨日行った「Exbury Gardens」の続きです。 The rest of the photos from Exbury Gardens. このお花、可愛い!夫に調べてもらったら、Candelabra Primrose というそうです。 These flowers look so cute. My husband found what they are for me, apparently they are ‘Candelabra Primrose”. …
Exbury Gardens
昨日も書きましたが、昨日は「Exbury Gardens」に石楠花を見に行きました。我が家から車で1時間ほどのところにあります。ニューフォレストにあるので去年3月末にニューフォレストのコテージを借りていたときにも行っていますが、もちろん芍薬には早すぎる時期でした。今回は見頃ではないかと思って行きましたが、今年はあまり気温が上がっていないせいか、綺麗に咲いているものも沢山ありましたし中には散り始めたものもありましたが、見頃はまだこれからのように思いました。機会があれば何週間か先にもう一度行って見たいと思います。芍薬より少し遅れて咲くさつきやつつじはまだまだな感じでした。とっくに終わったと思っていたブルーベルが意外と結構残っていました。 As I wrote yesterday, we went to “Exbury Gardens”. It takes us about an hour by car. As it’s in The New Forest, we went there when we were renting a cottage in the New Forest in late March last year, but of course it was too early for rhododendrons then. This time…
Garden Update
今日もすごく良いお天気になりました、暑いくらいです。気温は19度ですが日影でも薄いシャツとスケスケカーディガンで気持ち良いお天気。 It’s another beautiful sunny day today. The temperature is 19C but it feels quite warm even in the shade and it felt good to be out with just a very thin shirt and a very thin cardigan. 木曜日と今日の午後(涼しくなってから)、数日前にガーデンセンターで買ってきた植物の植え付けをしました。玄関に置いている中くらいのサイズのポット2つとバックガーデンの手前のパティオの大きなポット2つと奥のパティオの大きなポット2つ。どれも朝のうちに夫がそれまで植えてあった植物を取り出してくれていて、植え付けだけで昨日2時間くらい、今日1時間半かかり、昨日も今日も植え付けが終わってから夫が後片付けをしてくれたので、合わせると4時間以上かかっています。 On Thursday and yesterday in the late afternoon, we potted the plants we bought at the…
Arundel Castle (Allium Display)
2ヶ月に1度くらいお目にかかる香港時代からのお友達ご夫婦から、アランデル城のお庭にたくさんアリウムが咲いているらしいのでご一緒しませんかとお誘いがあり、今日の午後行ってきました。比較的最近、チューリップフェスティバルの時に行ったので前回行ってからまだ半月くらいしか経っていないので、まだチューリップも少し残っていました。アリウムはパープルのものが多いですが他にも白や濃いピンクや淡いピンクのものなどもあるので色々なのが見られるかと思いましたが、少なくとも今日見られたのはほとんどがパープルで我が家のお庭にあるのと同じか似たものばかりでした。白いのも見かけましたが数少なく、ほとんどがまだ咲いていなくてやっと蕾が綻び始めた状態でした。パープルのも感激するほどの数ではなかったですが、気候も良く、特に何かなくても歩いていて楽しいお庭です。広いお庭なので、ゆっくりとお話ししながら1時間半くらい歩いたかと思います。本当に綺麗で、こんなところが家のすぐ近くにあるのはラッキー。 A friend couple that we’ve known since our Hong Kong days asked if we wanted to meet them at Arundel Castle to see the allium display in the garden, so we met them there this afternoon. We were there only a couple of weeks ago for the Tulip Festival and there were still some…
Garden Update
5日間いなかっただけで、お庭の様子は随分変わっていました。この時期は、どんどん変わります。 We were away only for 5 days but our gardens are looking quite different. They change every day at this time of the year. モックオレンジは満開。 Mock orange is in full bloom now. 一番は、やはりアリウム。出かける前はこんな感じで、やっと少し咲いてきた程度でした。 The first thing you notice is the alliums, they were just opening up when we left for…
Garden Update
気温が少し上がって良いお天気が数日続くだけで、お庭の変わり方が全然違います。寒い間はほとんど変化がないのですが、この1週間ほどは毎日どんどん変わっているので、写真を撮ってブログにアップしないとあっと言う間に状態が変わっています。これからは、ガーデン・アップデートを頻繁にすることになりそうです。 Now that the temperature is slightly higher comparing to a couple of weeks ago, the gardens have been changing a lot. While it was cold we didn’t see much change from day to day but now it looks different every day so I feel I should blog the changes more often. Sometimes I take…
Sakura – Full
家の前のグリーンの桜は、満開になりました。この家に来て3年半になるので、桜の木も少し大きくなりましたグリーンでお花見が出来れば良いのにね、と夫と言っていたのですが、お花見には寒いかな。それでも夕方になっても16度あるので数週間前に比べると随分暖かくはなりました。 The cherry trees on the green in front of us are in full bloom, I think. It’s been 3 and a half years since we moved into this house so the cherry trees have got bigger since then. My husband and I wish we could do Hanami (picnic to enjoy the blossoms) but are aren’t…
Lily Of The Valley
今日は朝は良いお天気だったのにお昼頃にびっくりするくらい突然の大雨が降りましたが、その後また良いお天気になっています。 It was very sunny in the morning, but then suddenly rained very heavily around lunch time. It didn’t last long though and got very sunny again, and it’s looking beautiful now with the blue sky. 今日から5月ですね。いつも書くことですが、本当にあっという間に1ヶ月が経ってしまい、今年も3分の1が過ぎました。5月1日はフランスでは鈴蘭を送る日、だそうですね。大昔、パリを旅行していた時にお花屋さんで鈴蘭の花束を買って、ホテルのお部屋に飾ったことがありました。可愛いですよね。我が家にも鈴蘭の花が咲きました。 It’s May from today. I know I always write this, but a month goes by so fast and…
Sakura (Cherry Blossom)
家の前のグリーンの桜が、やっと咲きました。お庭の桜は早咲きでとっくに散りましたが、こちらは遅咲きみたいでりんごや梨の花が咲いてからぽつりぽつりと1週間くらい前に咲き始めて、これが昨日、毎日どんどん開花して今日はもっと咲いています。そろそろ満開かな。写真ではあまり綺麗に見えませんが、肉眼で見ると結構華やかです。 The cherry trees in the green in front of us finally have blossoms. The one we have in our back garden blooms very early, but these ones seem to do so very late. They started to have the first few blooms about a week ago quite a few weeks after the apple and pear…
Rape Field
今日は1日とても良いお天気で、気温はまだ15度でしたが日差しが強くて風がない時は暑いくらいに感じました。そろそろポットのお花を夏仕様に変えたいので、夏のお花が出ているかガーデンセンターに見に行って来ました。前回行ったときはまだパンジーやプリムラなど春のお花ばかりでしたが、今日は、春のお花と夏のお花が混在していましたが、夏のお花もたくさん出ていました。ただ、種類が少なくて思っているものはなかったですが、ネットでもそれほど種類がないのであるもので手を打つしかありません。来週(5月8日から)ちょこっと旅行に出るので、戻ってきてからにしようと思います。 It was a beautiful day today. Although the temperature was still around 15C and felt a bit chilly when breezy, it felt hot in the direct sun when it wasn’t breezy. We’d like to change the pots in our gardens from spring flowers to summer flowers so we went to a garden centre to…
Garden Update
ちょっと久しぶりの、ガーデン・アップデート。 Garden update, I haven’t done this for a little while. フロントガーデンは水仙だらけですが、これは1週間ほど前の写真で、今は少し枯れてきています。バーベナやデルフィニュームの背がずいぶん高くなってきて、キャットミント、ジェラニュームもだいぶん葉っぱがふさふさして来ました。 A lot of narcisus in the front garden, these photos were taken about a week ago and some are fading now. Verbena and delphiniums are getting taller, catmint and geranium are getting fuller. 西側の壁の藤もツルがずいぶん伸びて、蕾もちらほら。 On the west side,…