もう1つだけ、旅行関係で残っていました。コッツウォルズに行った日は暑いくらいの良いお天気でしたが、2日目は夕方まで曇り、夕方から雨、気温も低めでしたがまだ外に座れる気温、そして最終日は朝から雨で風もあって寒い1日でした。 One more post abou our trip to the Cotswolds. On the day when we left for the trip, it was such a beautiful day and very warm. On the 2nd day, it was cloudy but warm enough to sit outside, but started to rain in the eveing. On the last day, the temperature was…
Category: June 2021 The Cotswolds
Dinner, Second Night at Buckland Manor
コッツウォルズでは。1日目は滞在先のホテルでディナーをいただきましたが、メニューの品数がとても少なかったので2日目はラウンジで軽食をいただくことにしました。 We had dinner at the hotel’s formal restaurant on our first day but their menu was very very small so we decided to have light meal in the lounge on our 2nd day. 夫は、スモークサーモンサンド。 My husband had smoked salmon sandwiches. わたしは、トマトのパスタ。なのですが、このパスタが、多分長い人生で一番美味しくなかったパスタ。パスタのトマトソースなら失敗ないと思っていたのに。パスタは倍くらいの時間茹でたのではと思うくらいベロンベロンの食感で、ソースは生暖かいトマトという感じでほとんど塩胡椒もない感じ。本来はフェタチーズが入るところをフェタチーズはなしでとお願いしたので、フェタが入っていればあまりお塩は必要なかったのでしょうが。ということで、食べられないのでと引き取っていただいて、ウェルッシュ・レアビットに変更していただきました。これは、普通にいただけました。 イギリスでももちろん今は美味しい食事もいただけますが、高級ホテルでこんなパスタが出てくるというのはびっくりしてしまいますね〜。 I ordered Pasta with Tomato sauce. However, it…
Lavender Farm & Country Side
コッツウォルズでの2日目、Burton-On-The-Water をお散歩したあと、ホテルに戻る途中でコッツウォルズ・ラベンダーというラベンダーファームに行ってみました。丁度前日まではクローズしていた、この日からオープンということで、まだラベンダーはあまり咲いていないんだろうなと思ってはいましたが、やはりそうでした。それでも、ラベンダーを使ったあれこれが売られているお店があるだろうと期待していたのですが、あることはあったのですが小さな出店っぽいお店だけであまり品揃えもなく、見て触って楽しむ、ということは出来ず、他に見るところもなくて期待外れでした。しかも、入場料1人7ポンド(1000円程度)。ピークの時は綺麗なのでしょうね。多分人気なのでしょう、駐車場は広大でした。ところどころに置かれているピクニックベンチでピクニックをしている人たちもおられました。 On our 2nd day in the Cotswolds, after walking in Bourton-On-The-Water, we also went to Cotswolds Lavender. They’d been closed (out of season) and re-opened this day, so we knew we were too early for seeing a lot of lavender and we were right. I was hoping there would be a shop where…
Bourton-On-The-Water
2日目、午後からは「Bourton-On-The-Water」をぶらっと歩きました。街の中に川が流れていて、夫と一緒に初めて行ったとき(30年以上前)に川の中に大きなクリスマスツリーが置かれていたのがとても素敵だったのを今もとてもよく覚えています。以来、何度も訪れていて、ロックダウンの前にお友達ご夫婦と行ったときにも歩きました。 In the afternoon of the 2nd day of our trip we went to “Bourton-On-The-Water”. It has a river in the middle of the town, which I feel makes even more attractive. We still remember very well that when we went there 30 years ago for the first time together, there was a huge Christmas…
Daylesford Farmshop
コッツウォルズに行ったら行ってみたいと思っていたお店の1つが、「Daylesford Farmshop」で、宿泊ホテルからそれほど遠くなかったので2日目の朝に行ってみました。お野菜や果物はもちろん、お肉類、シーフードやお魚、お惣菜、パンなどオーガニックのものが揃っていて、他にもキッチン関係のものやガーデン関係のものなど広い敷地内に色々なものが置かれていて、楽しかったです。 One of the places I wanted to go to when I had a chance to be in the Cotswolds was “Daylesford Farmshop“. It wasn’t far from where we were staying so we went there on the 2nd morning. In a large site, they have all sorts of organic food – vegetables, fruits, meat,…
Buckland Manor (Hotel)
今回の旅行で泊まったのは、ブロードウェイ近くの「Backland Manor」。やっとロックダウンが緩和されてホテルもオープンしていますが、長い間クローズしなくてはいけなかったので仕方のないことかとは思いますがかなり値上がりしています。それでもやはり、このところ満室だとおっしゃっていました。 The hotel we stayed at on this trip was “Buckland Manor” near Broadway. As they were closed for a long time and finally opened relatively recently as the lockdown was loosened, they seem to have put their prices up quite a lot. I guess that cannot be helped to survive, they have been…
Burford
今日、コッツウォルズから戻って来ました。昨日は曇っていて夕方から雨になったのですが、今日は朝から雨、それも途中は一時期豪雨で車の運転は疲れたと思います。 We came back home from the Cotswolds today. It was cloudy all day then started to rain in the evening yesterday, and it was raining most of today from morning. It was raining very heavily at a few places on our way, so it must’ve been tiring to drive. 滞在先のWi-Fiが遅すぎて、時間はあったのですが思うように写真がアップできなくてブログアップも諦めました。イギリスってインターネットのスピードがすごく遅いところが多くて、それでも繋がればまだまし、ちょっと田舎に行くと(田舎だらけなのに)シグナルがなくなります。日本よりずっと小さな国なのに、なぜでしょうね〜。 The wifi was so…