今日の夕食は、スープとサラダにしました。1年中暑いシンガポールですが、日本から暑い暑いという声が聞こえてくるとなんとなく夏の気分になり、夏らしいクミン風味のトマトスープを作ることに。簡単で家に常備しているもので作れて美味しいスープ。ニンニクとクミンの香りたっぷりです。 Today’s dinner was “Soup & Salad”. Although it’s hot all year around here, as I hear from Japan how hot it’s been I feel it’s summer here, too, (it’s actually getting a little less hot here, the hottest time is May and June) and wanted to have summery soup so I made cumin scented…
Month: July 2017
Sicilian cauliflower & chickpea stew with fluffy couscous
今日夫が作ってくれた夕食は、Jamie Oliverの「Sicilian cauliflower & chickpea stew with fluffy couscous」でした。カリフラワーとひよこ豆の他に玉ねぎ、オリーブ、レーズンなどを缶詰のトマトと一緒に煮込んだもので、クスクスの上にかけてあります。唐辛子のフレークも入っているので、結構スパイシーでした。シチリア風とありますが、ほんとかな?シチリアのクスクスはシーフードのシチューだったような気がしますが。 Dinner my husband cooked today was Jamie Oliver’s “Sicilian cauliflower & chickpea stew with fluffy couscous“. As well as cauliflower and chickpeas, onion, olives and raisins are stewed with tin tomatoes. Chilli flakes are also used so it was quite spicy. He calls it “Sicilian” but…
Sous Vide Rib Eye Steak
上海で風邪をひいて昨日戻って来た夫、2日間は鼻が詰まってなかなか眠れなかったそうですが、お薬が効いたようで昨晩は良く寝ていました。今朝は、声はまだ鼻声ですがほとんど咳もしていませんし随分元気な様子。夕食も作ってくれました。 My husband, who caught a cold in Shanghai (or on the plane) wasn’t able to sleep for 2 days because his nose was blocked but he was sleeping very well last night with the help of Japanese cold medicine and he says he is feeling much better today. He even cooked dinner. 少し前に買った低温調理器(Sous Vide)のAnovaを使って、ステーキでした。Huber’sで買ったアメリカ産のリブアイ。1度目は2センチくらいの厚さに切ってもらったのですが、ちょっと火が入りすぎたかなと思ったので(最後に焼き色をつけるときに多少火が入ってしまうので)今回は倍の4センチにして半分ずつ食べることにしました。塩胡椒、タイム、オリーブオイルと一緒にジップロックに入れて129度(摂氏54度)で1時間。…
Handmade Card
昨日の夜に、さくさくっと短時間に作れるカードを4枚作りました。いつも素敵なカードを作られる Yana Smakurla さんのこちらのカードを参考に。Simon Says Stampの小さな落書きのような動物のスタンプと指紋数種類のスタンプがセットになったものを使っています。選んだ動物や色は違いますが、ほぼ Yana さんのカードと同じ。メッセージは他のスタンプセットから選んだのですが、ちょっと線が太すぎてバランスが悪かったです。まぁ、でも、可愛いのでよしとします。 I made 4 quick cards late last night. I refereed to this card of Yana Smakula, who makes beautiful cards using Simon Says Stamp’s cute stamp set of little animals and finger prints. Although I chose different animals and different ink colours, the design is almost the…
Thai Dinner Again
夫は上海に出張していましたが、向こうに着いた翌日から風邪の症状が出ていて(多分飛行機の中でもらってしまったのだと思います)熱も出ていたようで節々も痛かったそう。風邪薬も持っていなかったので、出張中大変だったと思います。これからは風邪薬を持って行ってもらわないと。日本の風邪薬のように風邪の色々な症状に効いてくれるお薬って、日本以外では見かけない気がします。 My husband caught a cold on his business trip to Shanghai. I guess he caught it on the plane, which seems to happen often to me, too. It sounded like he had some fever as he had achy body, it was a shame he wasn’t carrying Japanese cold medicine. I don’t think such medicine…
Girls’ Night In
今日は、久しぶりにお友達を数人お招きして、おうちパーティーをしました。シンガポールに来てからおもてなしをすることがどんどん少なくなっています。とにかく暑くて、お料理をしていても大汗をかくので時々休憩してクールダウンしなくてはいけないのでお料理に時間がかかるのと、精神的に気楽に出来なくなっていて(昔以上にドキドキします。。。涙)おもてなしから遠ざかってしまっています。 It’s been a while since I invited any friends for dinner, I’m getting more and more lazy… but as my husband has been away I decided to get together with a few friends and cooked Thai dinner. テーブルは、明るいブルーやグリーンの大きなチェックのクロスとトルコブルーのナプキン、お花は紫陽花で夏らしい感じに。 I used bright blue and green cloth, Turquoise blue napkin and purple hydrangea for the table,…
Handmade Card (Tag)
お友達がとっても小さなタグをたくさん作られました。全部で16枚、どれも何かしら違っています、6枚だけ写真を撮りました。あまりに小さいのでどうなるかしらと思っていましたが、出来上がってみるととても可愛い! A friend came and made many small tags – 16 tags in total, all slightly different, but I took a photo of just 6 of them. I was wondering what they would look like because they are really small and I wasn’t sure if there would be enough room for embellishments but they look…
Handmade Card & Watercolouring
先日アップしたカードと同じもの(色は色々)をあと3枚作りました。2枚は水彩用の紙を使い、もう1枚は先日と同じ Bristol という紙を使っています。どれも、とってもカラフル。(The Daily Marker のCathy さんのこのカードを参考にしています。) I made 3 more cards that are basically the same as the one I blogged the other day, but using different colour. 2 of them are on watercolour paper and 1 on Bristol paper. (The inspiration is from this card from Kathy of The Daily Marker.) …
Watercolour Practice – Astilbe (Goldenrod)
水彩画の練習、Creativebug の Yao Cheng さんのクラス「Daily Painting Challenge: 31 Flowers to Paint with Yao Cheng」の4日目のアキノキリンソウ。なんども書きますが、見ているととても簡単そうなのですけどね〜、ちょっとしたことでそれらしく見えたり不自然に見えたり。 Watercolour Pracitice. Daily Painting Challenge: 31 Flowers to Paint with Yao Cheng at Creativebug. Astilbe (Goldenrod). I know I’m repeating myself but it looks so easy when you see Yao Cheng painting, but it’s so hard to get the balance right…
Japanese Vegetable Curry
夫は明日からまた出張。出張って続いて入ることが多いです。今週も今日だけがおうちご飯なので、夫が食べたいという日本のカレー(野菜カレー)にしました。玉ねぎ、人参、ジャガイモ、カボチャ、パプリカ、ナスを入れました。 My husband is away on business from tomorrow again, these business trips seem to come in a bunch. As today is the only day he’ll eat home cooked dinner this week, I cooked something he loves – Japanese vegetable curry. Today, I used onion, carrot, potato, pumpkin, pepper and aubergine. …
Handmade Card – Christmas Card
午後からお友達がカードを作りに来られました。今年初めてのクリスマスカード!4枚作られました。 A friend came to make cards this afternoon and she made 4 Christmas cards. The first Christmas cards any of my friends made! ベースに重ねた白い紙は雪の模様にエンボスしてあり、松ぼっくりとメッセージはシルバーでヒートエンボスしてあります。 The white cardstock on the base is embossed with snow pattern, pine corns and the sentiment is heat embossed with silver embossing powder.
Pasta with aubergine & tomato sauce
今日夫が作ってくれた夕食は、Jamie Oliverのナスとトマトソースのパスタでした。にんにく、玉ねぎ、ナス、缶詰のトマト、バジルというシンプルなソースにリコッタチーズがのっています。比較的さっぱりしたパスタでした。ショートパスタ2人で250gは多すぎると思うのですが、わたしたちも若い頃はそんなに食べていたんでしょうか。今でもスパゲティーならそれくらい食べられるかもしれませんが、ショートパスタは1人80gくらいで十分です。 Dinner my husband cooked tonight was Jamie Olvier’s “Pasta with aubergine & tomato sauce”. It’s a simple and relatively light sauce. 250g of short pasta for 2 (as the recipe says) seems much too much, though. Did we used to eat that much when we were younger? I can probably eat that much…