今日はお隣のお友達に誘っていただいてメンバーになった刺繍会のような集まりがある日だったので、ご一緒してきました。基本的に2週間に1度の集まりで、そのうち1日はアランデルのパブ The White Swan のお部屋を借りているので、前回と同じようにそのパブで集まりがある前にお友達とランチをしました。 A few weeks ago our next door neighbour friend invited me to join an embroidery gathering that meets in Arundel and I decided after that to become a member. Today was the day of the regular gathering which is usually held every 2 weeks, and it took place at one…
Category: Christmas Cards
The Last Few Handmade Christmas/New Year Cards
アルコールインクで作った背景の残りを使って、あと数枚クリスマス・ニューイヤーカードを作りました。 A few more Christmas/New Year cards I made using left-over backgrounds made with alcohol ink. こちらはアルコールインクの背景とは関係ないのですが、クリスマスカードを作り始めた頃に作ったカードをアップし忘れていたようです。スノードームの形のエンボスをした背景を使っています。 Another card I seem to have forgotten to blog, I made this soon after I started making Christmas cards in December using a snow dome embossing folder. 他にもオーナメントの形のものをエンボスした背景に貼ったカードなども作ったのですが、写真を撮り忘れているようです。 I also made some…
More Handmade Cards With Alcohol Ink
こちらも、昨日アップしたカードと同じく、Jennifer McGuire さんのビデオを参考にしてインクで作った背景を使ったカードです。黒とのコントラストがとても気に入っています。黒いカードはマットではなく、少し光っている素材を選びました。写真を撮る前にうっかり封筒に入れて封をしてしまったのですが、他に6枚作りました。アルコールインクで作った背景はそれぞれに違うのも良いところです。 These are some of the cards I made yesterday. Like the ones I blogged yesterday, I made the background with alcohol ink after watching Jennifer McGuire’s video. I love the strong contrast of black and the purple/pink/siliver background. The black cardstock hs some shimmer rather than being mat. I forgot to take…
Handmade Card (Happy New Year Card / Alcohol Ink)
先日も説明したように今年はクリスマスカードを作り始めたのが遅過ぎて、クリスマスをお祝いする方達には(それでもクリスマスまで着かなかったところがほとんどだと思いますが)なんとかクリスマスの何日か前に出しましたが、日本のお友達の半分くらいにはまだ出せていません。去年も一昨年も市販のカードを使ったので今年はそれでもハンドメイドにしたくて、クリスマスまでに出せなかったカードはニューイヤーカード(お年賀状)にすることに。気長にお待ちください。 As I explained the other day, I was too late to start making Christmas cards last year. I managed to post them at least before Christmas (but they probably didn’t all make it to their destinations before Christmas) but there are still quite a lot of Japanese friends who live in Japan I haven’t…
Christmas Card For My Husband
クリスマスカードは全部で70枚かそれ以上作るので同じカードをある程度の数作ることになりますが、出来るだけ夫には他のカードとは違う1枚だけのカードを作るようにしています。今年作ったカードはこのカード。車の裏にスプリングをつけているので、触るとブヨブヨブヨ〜ンと動きます。参考にしたのは、Yana Smakulaさんのこのカード。 I need to make 70 or more Christmas cards so I tend to make certain number of the same cards but I do try to make just one special card for my husband. This year I made this card for him. There is a spring behind the car so it moves when you…
Snow Dome Christmas Cards
スノードームのクリスマスカード、2種類。頑張りました。これも、Yana Smakula さんのカードを参照にしました。 Christmas cards I made with a snow dome design – 2 kinds (just the colours of the lights are different). Worked hard on these. The inspiration is from Yana Smakula’s card again.
More Stitched Christmas Cards
昨日仕上げた、刺繍のクリスマスカード。 3 Christmas I finished using stitched snowflakes.
Stitched Christmas Cards
刺繍をしたモチーフを使ったクリスマスカードもいくつか作りました。こちらは、Jennifer McGuire さんのビデオを参照にしました。 I also made some Christmas cards with stitiched embelishments. The inspiration is from Jennnifer McGuire’s video.
More Christmas Cards
次に作った2種類のクリスマスカード。こちらも、Yana Smakula さんのカードを参照にして作りました。これもまた、思っていたよりずいぶん時間がかかりました。というのは、車のダイカットを何種類もの色でカットして細かい組み立て作業をしなくてはいけないのです。車さえ出来れば簡単なのですが。 The next 2 different kinds of Christmas cards that I made – again I used Yana Smakula’s card as a base and made a few changes to make them quicker to make, but again they took much longer than expected. Just building the cards seems to take a long time as you…
The First 2 Christmas Cards I Made This Year
今年作ったクリスマスカード、最初の2枚。Yana Smakulaさんが去年YouTubeで紹介されていたカードを参考にしました。Yanaさんのカードよりもずっとシンプルにしましたが、作業が細かくて思っていたよりもずっと時間がかかりました。小さな女の子がクリスマスの飾りを抱えているカードです。メッセージの Merry & BRIGHT という文字はゴールドのフォイルでフォイリングされています。ヒートエンボスとはまた違うテクニックで、新しい機械が必要でした。 The first 2 Christmas cards I made this year. The inspiration is a card Yana Smakula showed on Youtube last year but I made it much simpler and it still took a lot of time. The sentiment “Merry & BRIGHT” has been foiled using my new foiling machine. …