Pasta All’amatriciana (Gennaro)

今日も1日雨が降ったり止んだの暗い1日で、小鳥もほとんど見かけませんでした。 今日の夕食は、パスタのアマトリチアーナ。Gennaro さんのこのビデオを参考にしましたが、フレッシュのトマトではなく、缶詰のトマトを少し使いました。明日のディナーが前日に作っておく方がおいしいものなのでわたしは明日のディナーを作っていたときに、今日のパスタは夫が作ってくれました。ロングパスタのクルクルしたのを買い置きしていたので初めて使ってみたのですが、ソースと混ぜているうちに切れ切れになってしまい、食感もちょっと変わっていて、普通のスパゲティーの方が美味しいね、と言いながら食べました。でも、味はとても良かったです。 It was another rainy dark day and we hardly saw any little birds in our garden.   Today’s dinner was Pasta All’amatriciana – we followed this video of Gennaro Contaldo although we used tin tomato rather than fresh tomato.  Tomorrow’s dinner is something that is best cooked on the day before, so…

Thai Stir-fried Mince Pork With Basil

予報通り、結構寒くなり、1日降ったり止んだりでした。どうせなら、雪になってくれれば嬉しいのに。 As forecasted, it has gone colder and was raining on and off all day.  I wish it snowed rather than rained. 今日の夕食は、タイのガッパオ(豚ミンチのバジリ炒め)。ガッツリ辛くて美味しかったです。 Today’s dinner was Thai – Stir-fried Mince Pork with Basil.  It was quite spicy and we enjoyed it very much.    

Cheese Fondue

少し前はすごく寒かったですが、この数日は寒さが緩んで最高気温が12度くらいあります。でも、また明日はマイナスまで下がるらしく、結構暖かい時と寒い時の差があって、くるくる変わっている気がします。昨日天気予報を見たら土曜日は雪のマークが出ていたのですが、先ほど見たら雨に変わっていました(涙)。 It was very cold for a while, but got warmer a few days ago and the temperature was up to 12C or so during the day.  However, it’ll get cold again tomorrow.  It seems to go up and down quite drastically during the winter.  When I looked at the weather forecast yesterday, it had…

Vegetable Curry

今日の夕食は、野菜カレーにしました。日本のカレールーも使いましたが、基本の作り方は途中までいつものようにインド風。クミンシードを炒めたところに玉ねぎのみじん切りを加えて炒め、ニンニクと生姜を加え、缶トマトのトマトを少し。しっかり炒めたところにクミンパウダー、コリアンダーパウダー、マドラスカレー粉を加えて炒め、お水を加えてお野菜を硬いものの順番に時間差で加え、最後にカレーのルーを加えました。今日使ったお野菜は、人参、ポテト、玉ねぎ、サツマイモ(日本のもの)、カリフラワー。 Today’s dinner was vegetable curry.  Although we used Japanese curry roux, the way to cook it is basically in a Indian style up until we add water.  We sautéed cumin seeds first in oil, added chopped onion and sautéed until brown, added garlic and ginger and sautéed a few minutes longer, then some tomatoes…

Celtic Chicken

昨日はあれから結構腰が痛くなり、「痛っ!痛っ!」と言いながら動いていました(笑)。「これはプチぎっくり腰の手前というより、プチぎっくり腰かも」と思い、酷くなったら困るなぁと思っていましたが、今日は随分良くなって、「痛っ!」がなく動けています。またならないように、しばらくはゆるゆる動きます。 I had some pain in my lower back yesterday – I wasn’t doing anything strenuous, I just walked and the pain hit me!  The pain shot me every time when I moved in certain way and it was hard to get up from the sofa.  It didn’t seem so bad at first but as…

Croquants Again

クロッカン 、また焼いてしまいました!焼くと次々食べてしまうので数日我慢していましたが、夫が「あのクッキー、また食べたいから焼こうよ。」と言うので。しかも、今回は倍量焼きました(笑)。 We baked Croquants today again!  I hadn’t baked them after the first time because I just cannot help eating them but my husband said we should bake them again as they were so good.  We baked double of the recipe, too!  

Hamburg Steak In Tomato Sauce

今日の夕食は、残っていたのを冷凍していた煮込みハンバーグ。ソースには、玉ねぎ、赤パプリカ、ニンニク、缶トマトが入っています。ハンバーグが少なめだったので、ポテトのローストと茹でた芽キャベツ。芽キャベツはとても小さかったので、いつものようにバラして蒸し炒めにはせず、そのまま茹でました。 Today’s dinner was slow-cooked Hamburger in tomato, onion, red pepper & garlic sauce.  We just defrosted what was in the freezer, which was left-over from a previous meal.  As I thought the Hamburgers were small, we also cooked potatoes (roasted) and Brussels sprouts.    

House Renovation – Craft Room & Vintage Bureau

昨日はとっても良いお天気だったのですが、今日はすっかりイギリスの冬に戻ってジメジメした暗い一日です。小鳥もあまり見かけませんでした。 今朝、プチぎっくり腰の一歩手前(ぐきっとは来なかったですが痛っ!が来ました)になったので、湿布をして気をつけながらゆるゆると動いています。このところ寒かったですし、お料理をしたりちょっとした家事をする以外座りっぱなしですからね。気をつけなくては。 It was a very nice day yesterday with blue sky but it was back to a dark and wet English day today, not a lot of birds visited our garden. クラフトルームに置く家具、最後のビンテージ家具が届きました!イギリスでビューローと呼ばれるデスク。ナショナルトラスト などの古いマナーハウスを見学すると必ずアンティークのビューローが置かれています。キッチンや書斎を見学するのも好きですが、このビューローも大好きなものの1つ。日本の方には文房具がお好きな方が多いので、こういう家具もお好きな方が多いかもと思います。もちろん、マナーハウスなどに置かれているビューローはとてもデコラティブで素敵ですが、当然手が届きませんし、我が家にも合いません。こんなのとかね。(写真は、Vinteriorというサイトからお借りしました。) The last piece of vintage furniture we ordered got delivered – a bureau.  When you visit National Trust or other Manor…

Okonomi-yaki

今日の夕食は、お好み焼きでした。いつものように、最初に一銭焼き(一銭焼きについてはこちら)を焼いてから、お好み焼き。お好み焼きはキャベツとおねぎたっぷりで生地は少なめ、柔らかめに焼きます。お肉は、ベーコン。ロンドンからネットオーダーしている冷凍の山芋が切れていることを忘れていたので、山芋はなしでしたが、美味しく焼けました。 Today’s dinner was Okonomi-yaki.  As always, we had Issen-yaki first (I wrote about Issen-yaki before here) then Okonomi-yaki.  I use a lot of cabbage and a lot of green onions and make the batter loose so it’s nice and fluffy.  I forgot that I used up the last sachet of grated sticky potato (yamaimo)…

Minestrone & Fritatta

日本も寒波が来ているようですが、イギリスもこのところまた結構寒くなり、今朝はロンドンでも義弟の家のあるウィンザーなどでも雪が降ったようです。この辺りはイギリスの中でも暖かいらしく(と言っても数度の差だと思いますが)、夫もわたしも雪が大好きなので降らなくてとても残念。それでも昨日、今日は寒く感じます。ヒーターはサーモスタットでコントロールしていますが、それでも外が寒くなると家の中も少し気温が低くなるようで、今日は家の中の気温は20度、久しぶりに指先が冷たくなり熱い飲み物が欲しくなりジャスミン茶を煎れました。日本でもセントラルヒーティングのところもあるようですが、あまり一般的ではないですよね?日本に冬に帰ると家の中が寒くて、服を着込んでも指先が寒くなったり寝る時に鼻の頭が冷たくなったりするのを思い出しました。 I see that Japan is having a cold spell as well, but it has gone quite cold in England again and I saw that it snowed in London and in many other areas.  Both my husband and I love snow so we are sad that it didn’t snow here, apparently we live in one…

Beef Stew (Jool’s Favourite Beef Stew)

今日は夫がディナーを作ってくれました。いつも一緒にお料理していて、Hello Fresh を使っていた時はそれぞれにレシピを見てうまく分担作業が出来たのですが、やめてからはわたしがメニューを決めるのでわたしのレパートリーが多く、夫はいつもアシスタントで手持ち無沙汰でつまらないみたいです。夫のレパートリーからも選ぶようにすれば良いのですが、お肉がっつりなメニューが多いのであまり頻繁には出来ないかな。 My husband cooked dinner today.  We’ve been mostly cooking together and it worked well when we had Hello Fresh because we had a recipe for each day and we could just read it and could work well together.  However, since we stopped it, I choose the menu, which is often my repertoire…

Chicken, Cous Cous Salad & Green Beans

今日のディナーは、久しぶりに中近東風のお料理にしました。チキンはシンガポールでは度々登場していた、ニンニク、レモン汁、オリーブオイルでマリネして焼くだけのもの。フライパンで外側だけ焼いて、200度のオーブンで8−10分。なのですが、今日のチキンは厚みがあってなかなか火が通らず、15分くらい焼きました。クスクスサラダは、クスクス、トマト、赤パプリカ、赤玉ねぎ、レモン汁、塩胡椒、ミント、コリアンダー。いつもはきゅうりも入れますが、今日は家になかったので。インゲンは、オリーブオイルで玉ねぎを炒めたところに入れて、缶詰のトマト少量と一緒にじっくり煮ています。赤いクミン風味のソースと。 Today’s dinner was a Middle-Eastern style meal.  Chicken was simply cooked – marinaded in garlic, lemon juice & olive oil then seared outside in a frying pan with olive oil, before being cooked through in the 200C oven for 8-10 minutes.  Today’s chicken breast was quite thick and took about 15 minutes.  Couscous salad…