ホリデーの最終日(翌日はオックスフォードから家に向かっただけ)は、オックスフォードに宿泊しました。ヨークから家まで1日で走ると結構長いドライブになるので、(我が家は夫しか運転できないので疲れたら変われるというバックアップがないため、大体1日4、5時間の距離にしています)途中どこかで宿泊しようということになり、来月結婚する甥っ子とフィアンセが住んでいるオックスフォードに泊まることにしました。 On the last day of our holiday (on the following day we drove from Oxford to home), we stayed in Oxford. Driving from York to home would have been quite a long drive and as I cannot drive my husband has no back-up so we tend to keep the driving time between 4 and…
Category: Holiday in Scotland & England May/June 2017
Useful Tip For Travelling (旅行便利グッズ)
旅行記は前記事の、ロンドン最終日のディナーでおしまい、です。長々とおつきあい、ありがとうございました。スコットランドに全然興味がなかった方も興味を持ってくださったのだと嬉しいな、と思っています。英国まで行ってロンドンだけではもったいないな〜、と常々思っています。デボンのような田舎も素敵ですし、スコットランドやアイルランドも素晴らしいところなので是非訪ねてみてください。 The last post about the last dinner in London was the end of my holiday blog. I hope some of those who never had any interest in Scotland are now interested. I always felt it was such a shame that so many people go all the way to the UK and see only London….
The Last Day In London – Nice Dinner And Yummy Dessert With Friends
昨日アップする予定だった最後の旅行記ですが、昨日は突然眠くなって早く寝てしまいました。 I was meaning to upload my last blog about our holiday last night, but all of a sudden I found myself nodding off in front of my PC so I had to have an early night. さて、ロンドンでの最終日、ディナーはシンガポールからロンドンに移られたお友達ご夫婦2組とディナーをご一緒することが出来ました。お1組がシンガポールを発たれたのは多分もう5年ほども前のことだと思います。しばらく日本に帰られて、今はロンドンにお住まい。もうお1組は、ロンドンに移られて2年ちょっとかな? So, on our last day in London, we had dinner with 2 friend couples. One couple left…
London Day 2 – Pub & Dinner
旅行に関するブログはあと数回で終わりそうなので、今日で終わりになりそうです。 There are only a few more things to write about our holiday so I’ll probably finish all by the end of today. ロンドン2日目。ショッピングに疲れて少しホテルで休憩した後、普段はスイスにお住いでロンドン近郊のご家族を訪ねていらしていたお友達ご夫婦とコベントガーデンのパブで再会しました。まずパブで軽く飲んでから、レストランで食事。(わたしは空きっ腹にお酒を飲むのは苦手なので、飲みませんでしたが。) On our 2nd day in London, after shopping, we had a rest at the hotel until it was time to go out for dinner. We made an arrangement with friend couple,…
Day 3 in Edinburgh – Ready Made Curry Dinner
英国では古くからインド人の移民が多いのでインドカレーがとても一般的に食べられていて、スーパーには冷凍でも冷蔵でもインド料理のあれこれが売られていますし、インドレストランのテイクアウトやデリバリーも気軽にできます。エジンバラ3日目のお友達ご夫婦との夕食は、インドカレーをスーパーで買って食べることにしました。 In the UK Indian food is very popular and it’s easy to find ready made ones (frozen or chilled) in supermarkets. You can also have a takeaway or delivery from Indian restaurants. So on our 3rd day, we decided to buy some Indian food in a supermarket and have it for dinner with our…
Day 3 in Edinburgh – Market & Lunch at Rose Leaf in Leith
旅行の話に戻ります。エジンバラでの3日目。2日目に夫とわたしがフォトウォークをしている間ご一緒していたお友達ご夫婦はエジンバラの中心地からバスで Leith に行かれたのですが、カフェなどが並んで素敵なはずが Leith の大きなショッピングモールに出てしまったそうで、少し下調べをして素敵なはずの辺りに車で一緒に行ってみることになりました。ちょうどこの日は土曜日でリースでマーケットが出る日でしたので、まずはマーケットをぐるっと見てみました。小さなマーケットで5分くらいで見終えてしまうくらいでしたが、可愛いイタリアのお嬢さんが地元のチーズやサラミなどを売っておられたので少し買ってみました。おばあさまと一緒に売られていたのですが、おばあさまは英語が全然話せないようでただただ声を出して笑っておられました(笑)。 Back to our holiday. On the 3rd day in Edinburgh, our friends and we drove to Leith. On the day before, while my husband and I were taking the Photo Walk, our friends took a bus from the centre of Edinburgh city to take a look at Leith, but they…
Day 2 in Edinburgh – Dinner
エジンバラ近郊の家での2日目の夕食は、近く(歩いて10分から15分くらい)のイタリアンレストランに行ってみました。中の雰囲気はなかなか良かったのですが。。。 On our 2nd day in the house near Edinburgh, we went out to an Italian restaurant near the house for dinner, it was 10-15 mintues walk. The decor was quite nice, but…. カプレーゼを前菜に4人でシェアー。これは、ごく普通にいただけました。 We shared Caprese between 4 of us. This was fine, you cannot spoil this easily. 夫は、ラビオリ。夫は美味しいと言っていましたが1つ食べてみたら、2度ほど買ったことがあるスーパーで売っている生パスタのような食感でした。 My husband had ravioli. He…
Day 2 in Edinburgh – Photo Walk (Photos My Husband Took)
エジンバラの家での2日目は、エジンバラの街中でのプライベートのフォトウォークに夫と2人で申し込んでいました。午後1時から3時間、希望すればコーヒーブレイクも出来ると書いてありましたが、気がついたら3時間経っていました。お昼頃雨がぱらついたのにランチを終える頃にはカンカン照りで、ウォークの間ずっと暑かったです。エジンバラは坂道が多いので美しいですが歩くのは結構大変。疲れましたが、なるほど、と思うことを色々教えていただいたり、エジンバラの歴史もたくさん教えて頂き楽しいフォトウォークでした。(カメラは一眼レフでもミラーレスでも携帯カメラでもオーケー。わたしは一眼レフでワイドレンズをつけて、夫はiPhoneでの参加。) On the 2nd day in Edinburgh, I took a private Photo Walk with my husband. We met the instructor at 1.00pm and walked 3 hours! In the description, it said we can have a coffee break if we like but we never did. It sprinkled with rain a little before lunch but by the…
Edinburgh – A Beautiful City We Love
スコットランドの首都エジンバラは城塞都市中世の町並みが広がり、高台はにエジンバラ城がそびえ立っています。歴史的建造物が立ち並ぶ旧市街と均整のとれた新市街の街並みは、世界遺産に登録されています。本当に美しい街なので、「スコットランドって、どんなところでしたっけ?」と聞かれるほど日本の方達に知られていないのがとても残念、ロンドンも素敵ですがエジンバラも素敵なので機会があれば是非訪れていただきたいところです。 Edinburgh has been the capital of Scotland since the 15th century, and Edinburgh Castle is looming over the city with its medieval Old Town and elegant Georgian New Town, both of which are inscribed as World Heritage Sites. I feel it’s such a shame that not many Japanese know this place – so much…
House We Rented Near Edinburgh
暑い暑いと言っていましたが数日前から気温が下がったのか、少しましになっている気がします。コンピューターを置いているスタディーの温度も24、5度まで下がるようになりました。 I was saying it was soooo hot but it seems to have gone a little less hot, I see the temperature of the Study is down to 24-25C, much better. 旅行のとき、素敵なホテルに泊まるのも楽しみの1つですが、数日から1週間くらい家を借りることが多いです。お洗濯が出来るので持って行く衣類を減らすことができますし、(わたしは朝食はいただきませんが)朝食は家で簡単なものですませることもできますし、夕食もデリなどで買ってきて済ませてしまうことも可能ですし、お天気が悪くても出かけず家でゆっくり過ごすという選択もあります。宿泊費も(家にもよりますが)ホテルより安く済むことが多いです。1週間荷造りをしなくても良いのも気が楽。 Staying in nice hotels is one of the pleasures of travelling but when we are on holiday we often rent a house for…
Cute Biscuits From England
次は、グレンコーという辺りの景色の写真をアップするのですが、たくさんの写真で編集に時間がかかっているので、ちょっと休憩。 I’m editing the photos I took in Glencoe but there are so many photos it’s taking time, so I’m going to have a break. 少し前に Youtube で何人かの方がイギリスのノッティングヒルのビスケット屋さんでアイシングのレッスンを受けているのも見ました。アイシングのレッスンを受ける時間はなかったのですが、そのビスケット屋さんのビスケットがとっても可愛かったので、あまりなかった時間の中でノッティングヒルまで行ってきました。Biscuiteers というお店。 I saw many Youtubers doing some “icing” at this biscuit shop in Notting Hill. We didn’t have time to do that but I thought the buscuits…
Tea Time
イギリスでは基本は朝11時と午後4時がティータイム、だと思います。日本は10時と3時ですよね。 In England, tea time is usually at 11.00 in the morning and 4.00 in the afternoon whereas in Japan it’s 10.00am and 3.00pm in general. イギリスの家庭では、毎日アフタヌーンティーをするんですか?と聞かれますが、しません。と思います。毎日していたら太ってしょうがない。詳しくお勉強していませんが、アフタヌーンティーはイギリスでも貴族などの習慣で、一般庶民の習慣ではないはず。わたしたち一般庶民の家庭では、週末などにスコーンやケーキとお茶を飲むことはありますが、いわゆる日本人が思い浮かべるサンドイッチやたくさんのケーキがのった3段トレーでお茶をいただく、ということはたまに特別な機会にホテルなどでいただくもので家庭でいただくものではないと思います。個人的には、3段トレーを持っているお友達もいませんし(日本人ではいらっしゃいますが。) Many friends ask me if people in England have “afternoon tea” every day. Afternoon tea we Japanese think of is the one with sandwiches, cakes, scones – the…