Tea/Coffee & Cake With Friends

昨日は午後からお隣のお友達とそのもう1つお隣に少し前までお住まいだったお友達にお茶に来ていただきました。お隣のお友達とは良くお目にかかっていますが、もうお1人とは久しぶりでした。お元気そうで良かった!お茶のお菓子は、パネトーネ、マロングラッセが入っていて普通のパネトーネよりしっとりとしています。普通のレーズンなどが入ったパネトーネはパサパサしていてあまり好きじゃないので、こちらのタイプを買っています。去年同様、イタリアから取り寄せました。 Our next door neighbour friend and another friend who used to live next door but one came over for tea/coffee and cake yesterday afternoon.  I do see our next door neighbour but not the other friend often, so it was great to get together.  I served Panettone with tea/coffee, it’s the one that has…

Tea & Cake At Friends’ & Next Possible Holiday

今日は、クリスマス前のキャッチアップということでお友達ご夫婦に「お茶とケーキに」とお誘いいただいて、午後からお邪魔しました。今日はお昼前からずっと雨。帰りは真っ暗で雨も降っていました、冬のお出かけはこれが嫌です。 We were invited to “Tea & Cake” by our friends so we went to their place in the afternoon.  It started to rain before lunch time and was still raining when we left their place.  It’s not nice to drive in rain specially in dark, this is a big drawback of going out in…

Tea & Cake With Friends

やっと、時差ぼけは解消したように思います。こちらに戻って来て、8日目、やはりそれくらいかかりますね。 I feel much better today, I think my jet-lag is more or less gone now.  Today is the 8th day since we came back, and they say you need a day for each hour of the time difference, so it is more or less that. 今日は仲良くしていただいているお友達ご夫婦に、午後からお茶に来ていただきました。旅行に出る前の9月末以来なので、2ヶ月ぶり。昨日、夫と一緒にショーラムの La Patissiere というパン屋さん兼ケーキ屋さんに行って買ってきたタルトとフィナンシェ風のものをお出ししました。「ほんとにお茶とケーキだけにしてね。色々作ったりしないで。」と言われていたので、本当にそれだけ。 Our good friend couple came…

“Spanish Pork” Combined With “Pork With Zucchini”

今日は思っていたほど一日中曇りではなく、少し陽がさしていました。 I thought it was going to be grey all day but we did see some sunshine now and again, which was nice. 時差ボケはそろそろなくなりそう、と昨日は思っていたのに、今日はぶり返して午後から眠くてたまりませんでした。仕事もしていませんし予定もないので、まぁ、眠たければ寝れば良いのですが、もう疲れはとれているはずなのでお昼に寝ると夜眠れなくなりそうなのでグッと我慢。もう、戻ってきて1週間になるので、そろそろ解消して欲しいところ。そして、アイロンがけを頑張りました。シーツやピローケース2セット(スーパー・キング・サイズなので結構大変)他数点。後は、テーブルクロス数点が残っています。 Yesterday I thought my jet lag was going, but it came back!  I felt so sleepy in the afternoon.  Not that I work or have any appointments so I could have…

Japan Holiday / Flying Back

今日は、予定通り近くのパン屋さんで買ったサンドイッチを食べて、まだあったりんごと冷凍していた御座候も食べて、早めのランチにし、さっとお掃除をして、タクシーで関空リムジン乗り場まで乗り、予定のリムジンバスに乗り、関空で先に送っていた荷物をピックアップし、チェックインし、今、ラウンジでフライト待ち中です。 All went as planned today, we bought some sandwiches from the bakery near us and had them for an early lunch. We also had the one apple that was left and also the Japanese sweets that we’d frozen as well. We then did a quick cleaning, got a cab to the Kansai Airport Limousine…

Japan Holiday / Japanese Sweets (Koukasha)

今日は、先日Amazonでオーダーしたものを近くのファミリーマートでの受け取りにしていて今日到着したので取りに行ったのですが、その際、昔神戸に住んでいた時に住んでいたマンションの側を通った時に、そうそう、今日は「光果舎」さんがオープンされている日だった、と思い出しました。今回の神戸滞在の最初の頃に書いたのですが、そのマンションの1階で光果舎というお菓子屋さんが月に2度ほどケーキやクッキーの販売をされていて基本的には事前にオーダーしなくてはいけないようですが、前回行った時にオーダー以外のものも少し置かれているようだったので、ちょっと寄ってみよう、ということになりました。幸い、買えるものがいくつかあり、たまたま、妹夫婦が妹宛に届けてもらったものを持って来てくれるというので、ケーキを買いました。そして、「ご希望でしたら、あんみつもありますよ。」と言って頂いたので、外のテーブルでいただくことにしました。 I made some order on Amazon Japan and had it delivered to a convenience store near us for collection and it had arrived this morning, so we went to pick it up. On our way home, when we walked in front of the apartment where we used to live when we lived in Kobe,…

Japan Holiday / Sweet Red Bean Soup With Mochi

先ほどの続きですが、ランチを「ゆっくりと」食べ終わってもまだ1時間以上あったので、再びお土産屋さんなどが並んでいる通りを歩いて、甘いもの屋さんを探しました。不思議なもので、食事をするところを探していると甘いもの屋さんが目につくのに、いざ甘いもの屋さんを探すと見つからず、「栃餅入りぜんざい」という張り紙があった喫茶店に入り、栃餅いりぜんざいを2つオーダー。栃餅、初めて食べましたが結構癖が強くて、食べることは食べましたが、普通のお餅の方が良かった。後で分かったのですが、普通のお餅でも作っていただけたようです。 After lunch in Kinosaki yesterday, we walked ‘slowly’ again along the street full of shops and cafes to try to find a traditional Japanese cafe, where we can have some traditional Japanese sweets as my husband wanted some. Strangely, when we were trying to find a lunch place we thought we saw a lot…

Japan Holiday / Today’s Supper (Steamed Pork Buns And Cake)

今日はお昼にたくさん食べたので、夜は軽く。以前買って冷凍していた551の豚まんを電子レンジで温めたのと、少し前に「光果舎」で予約をして購入したりんごのパイ。りんごのパイは、妹夫婦に多めに分けました。分ける前に綺麗な状態で写真を撮るつもりだったのにすっかり忘れてしまって、とても残念。 Since we had a big lunch, we had a very light supper. We’d bought some steamed pork buns (they are much larger than what you see in Hong Kong etc so more filling) that we microwaved. We also had the Apple pie we booked and bought from Koukasya on Sunday. We gave a larger…

Japan Holiday / Yummy Parfait

ランチの後、元町から三ノ宮に向かってセンター街を歩くことにしたのですが、ランチが量的にかなり物足りなかったので、モロゾフでパフェを食べることにしました。夫もわたしもプリンが乗ったパフェ。日本に住んでいた頃から夫はパフェが大好きで、良く食べていました。わたしは甘いものがそれほど大好きということでもなく、こういうのを食べると夜ご飯が食べられなくなるのであまり食べたことがなかったのですが、先日の秋パフェに続いて今回2度目のパフェ、色々な味と食感がたくさん詰まっていてとても美味しかったです。 After lunch, we walked from Motomachi to Sannomiya in Centre-gai, and decided to have a parfait in Morozoff because the lunch didn’t fill us up. We both had the one with caramel pudding on top. My husband used to have a parfait often as he always loved it. I was never a big fan…

Japan Holiday / Patisserie (Koukasya)

今回、神戸にマンションを1ヶ月借りることになってから夫が辺りのことを調べていて見つけたのが、「光果舎」というケーキ屋さんでした。何度か書いていますが、香港に行く前の10年ほどはこの近くに住んでいて、その住んでいたマンションの1階にオーナーさんのお蔵があったのですが、そこが改装されていて、その中で月に2度ほどだけオープンするお菓子屋さんで、ケーキは全て予約制。上の階は床に座るようになっていて4つ小さなテーブルが置かれていて、そこで予約をした人だけ何かしら季節のケーキなどがいただけるが、あっという間に予約で埋まってしまうということが調べてみて分かりました。今月は、秋のパフェがいただけるということで、幸い予約が出来たので、予約をしたケーキなどを取りに行って、上の階で秋のパフェもいただいてきました。 After we booked this apartment we are renting for a month in Kobe, we were both doing a lot of research around the area and my husband found a Patisserie, “Koukasya”, that seemed to be located in the apartment building in which we used to live, which seemed hard to understand as there was…

Japan Holiday / Today’s Sweets (Warabi-mochi & Muffin)

今日、セブンイレブンに行った時にわらび餅を買ったので、おやつにいただきました。美味しかったです。わらび餅ってイギリス人にどう説明したら良いのかわかりません、イギリスには存在しない食感だし。夫は、お餅もわらび餅も大好きです。コンビニで買う甘いものやスナック菓子も日本での楽しみの1つです。 When we were at 7-11, we bought Warabi-mochi and we had it for a snack. I don’t know how to explain what Warabi-mochi is like, as there isn’t anything similar in England. I suppose it is similar to mochi (rice cake) but with a much softer texture and is covered with a mixture of…

Japan Holiday / Hong Kong / Dessert Cafe In Hong Kong

ということで、デザートはイートンホテルから数分MTRの駅に向かって歩いたところにある、佳佳甜品 という甘いもの屋さんに行きました。注文はテーブルに置いてあるQRコードを使ってメニューをみて注文し、お支払いもその時に済ませることも出来てとても便利でした。 So we went to a dessert cafe called Kai Kai Dessert, which is about 5 minutes walk from our lunch at the Eaton Hotel towards the MTR Jordan station. Once you get in and sit at a table (after queuing up outside for a while) you scan a QR code on your phone to…