今日の夕食は、イタリア風ローストポークでした、『私と夫と猫の幸せ生活』のこちらのレシピです。この方法でローストするとクラックリングが出来ないのが残念ですが、本当に柔らかくジューシーに仕上がります。今日は肩ロース600g弱でした、180度で50分焼きました。付け合わせはローストポテト、人参のロースト、ステムブロッコリーの塩茹で、アップルソース、そして今日はヨークシャープディングも。グレービーをかけて。美味しく出来ました! Today’s dinner was Italian Roast Pork, I followed this recipe (in Japanese only). Unlike usual roast in England, in this method, you put some boiling water in the roasting tin with the pork (I put about 1cm or so) and it makes the pork come out so tender and moist, it’s worth giving up…
Month: February 2023
Surprise Hyacinth
今日、玄関のポットにお水をあげていて、ヒアシンスが綺麗い咲いていることみ気がつきました!玄関はほとんど使わないのでポットのお花は遠目からしか見ていなかったのです。そういえば、ポットにお花を植えるために買った寄せ植えの中にヒアシンスの球根が1つあったのをすっかり忘れていました。良い感じです。そして、プリムラも綺麗。バックガーデンの手前のパティオのぽっともそうですが、一緒に植えたシクラメンは霜が続いたあと見たら腐っていました(たぶん、凍ってから解凍されたという状態)が、プリムラはなんとか生き残り、その後少しずつ元気になって来ました。 When I was giving some water to the pots at the front porch, I noticed that a hyacinth is in a bloom in the small pot! As we don’t usually use the front door I hadn’t seen it closely and didn’t see it until today. I remember that there was a hyacinth bulb in…
Franco Manca
今日の夕食は、チチェスターの「Franco Manca」というピッツァのお店に行きました。前回初めて行った時にピッツァを2つとサイドサラダをオーダーしたら多かったので少し迷ったのですが、夫はお腹が空いていると言っていましたし、余ったものは持ち帰って明日のランチにすることにして、やはり同じ、ピッツァを2つとサイドサラダをオーダーしました。1つは前回美味しかったトマト、オリーブ、サラミ、キャラメライズした玉ねぎ、チリオイル、モッツァレラ、もう1つはチョリソーとモッツァレラ。わたしたちはやはりトマト、オリーブ、サラミ、キャラメライズした玉ねぎ、チリオイル、モッツァレラの方が好みでした。やはり、1つの半分以上残ったので、明日のランチにいただきます。 We went to “Franco Manca” in Chichester for dinner today. When we went there for the first time recently we thought 2 pizzas and a side salad were too much, but we decided to order the same and take home anything that was left. One was tomato, olive, salami, caramelised onion, chilli oil,…
Chilli Con Carne
今日の夕食は、冷凍していたチリ・コンカーニ。ガーリックブレッドは夫が担当。どちらも、美味しかったです! Today’s dinner was Chilli Con Carne from the freezer. My husband made garlic bread. Both very good!
Fettuccini with Left-over Beef Casserole As A Pasta Sauce
しばらく暖かめでしたが昨日の夜からまたぐんと寒くなったので、セントラルヒーティングの設定をまた変えてもらいました。昼間に出た時も風がとても冷たかったです。 It was warmer for a little while but got suddenly cold last night and my husband adjusted the central heating again. When we went out during the day it felt very cold with a strong wind. 久しぶりにメガネを新調しました。多分6、7年使っていた眼鏡のフレームが折れてしまったのです。イギリスに引っ越してくる少し前からフレームのレンズが入っている部分にヒビが入っていましたし、最近もう少しきつめにした方が良いかもと思っていたので、ちょうど良かったかもしれません。目の検査は基本NHSの負担で無料になりますが、10ポンド出すともう少し詳しい検査もしてもらえて、目の病気が発生していないかも見てもらえました。この歳になると白内障など発症する人も多いですし、最近近くのものだけではなく離れたところもぼやけているので、検査してもらえて、大変健康な状態ですと言ってもらえて安心しました。 I ordered new glasses today. My current pair are 6 or 7 years old, I think, and…
Beef Casserole
今日の夕食は、ビーフの煮込みにしました。何度か使わせていただいている行正リ香さんのこのレシピを参考に、適当にアレンジしています。今日も美味しく出来ました。テーブルのお花は先日姪っ子が持って来てくれた花束をばらしたもの。 Today’s dinner was Beef Casserole, I refer to this recipe but change some parts. It was very tender and tasty. The flowers on the table are a part of a bouquet that our niece gave us when she visited us the other day. 手前がわたしのお皿。夫のお皿には倍以上のお肉をのせています。夫はまだ食べたそうでしたが、残りは明日パスタソースにしたいので我慢していました。 The plate on the right is mine and my…
Orange Peel, Chocolate Chips & Pistachio Scones
ハマった感あり、のオレンジピール、チョコチップス、ナッツ入りのスコーン、昨日も焼きました。今回は2回分一度に焼いたら、ちょっと扱いにくかった。1回分ずつまとめた方がやりやすいです。そして、夫が丸いのが良いというので丸い型で抜いてみたら、難し過ぎた!ごろごろといろいろな具材が入っているので、崩れます。だから、先生は三角に切ったのね。なんとか1回分は丸く抜いて、残りの生地はまとめて四角く切りました。ナッツは本来ヘーゼルナッツですが、今回はピスタチオにしてみました、これも美味しい。 Yes, I made them again! Orange peel, chocolate chops &nuts scones, this time I used pistachio nuts instead of hazel nuts. I made double the quantity but it was quite hard to handle, I think it’s a lot easier to make 2 batches. My husband said he preferred round shapes so I used a…
Big Lunch At Purchases In Chichester
今日も1日曇りの予報で実際午前中はとても雲が多く暗かったのですが、ランチを終わってレストランから出ると良いお天気になっていました。あちらこちらに厚い雲も見られ薄雲も広い範囲にあるので太陽は出たり隠れたりですが、青空もところどころ見られます。ただ、気温は低めで結構風が強くて、歩いていると寒かったです。今夜からまた寒くなりマイナスの気温になるようです。 The forecast says it’s cloudy today and it was in the morning, but it was nice and bright when we came out of the restaurant after lunch. Although we could see some thick dark clouds here and there and a lot of thin clouds, we could also see quite a lot of blue sky…
Stir-fried Mince Pork with Basil (Thai)
今日もしとしと雨が降ったり曇っていたり。明日、明後日もお天気悪いみたいです。 It was drizzling or grey all day today and it looks similar for the next couple of days. 今日の夕食は、ガッパオにしました。この間タイ料理を食べたばかりですが、それでかえって食べたくなったのかもしれません。 Today’s dinner was Stir-fried Mince Pork with Basil. We had Thai just on the past weekend but maybe that’s why I felt like having it.
Pancake Day
今日はイギリスでは「パンケーキ・デー」でした。イギリスのパンケーキは日本でいうところの薄いクレープになります。いつもならパンケーキをランチにするのですが、今日は4枚分のミルクしかなかったので軽くランチを食べてからパンケーキを焼きました。 It is a Pancake Day today in England. (Pancakes here are Crepes in Japan.) We usually make many of them and have them for lunch but we only had enough milk only for 4 of them, so we had a light lunch then had them afterwards. いろいろな食べ方がありますが、イギリスで一番ポピュラーなのはグラニュー糖とレモン汁だけかけてくるくるっと巻いていただくもの。わたしは、これが一番好きです。美味しかったです! There are many different ways to…
Chicken Salad
今日の夕食は、久しぶりのチキンサラダ。チキンの胸肉は今日は塩麹、ニンニク、レモン汁、オリーブオイルにマリネしました。マリネ時間が2時間ほどしかなかったので味がしっかり染みなかった気はします。ちなみに、塩麹、皆さん使っておられるようなのでこのところ使ってはいるのですが、味音痴なのかなんなのか、お塩を使った場合とあまり違いが感じられません(笑)。 Our evening meal was Chicken Salad, something we used to have very often but haven’t had much since we moved to England. I marinaded chicken breast in Shiokoji, garlic, lemon juice, olive oil, salt & pepper. I was late to remember to marinade the chicken and had only 2 hours before cooking so itv…
Pasta With Italian Sausage & Tomato Sauce
今日は昨日とはすっかり変わり、雲の多い1日でした。しばらくは、あまり良いお天気ではないみたいで残念。 Unlike yesterday, it was a very cloudy day. From the forecast it doesn’t look like we’ll get sun for a little while now. 今日の夕食は、イタリアンソーセージを使ったソースのパスタでした。玉ねぎ、ニンニクを炒めて、パプリカ、赤い大きなフレッシュの唐辛子(マイルド)をスライスして加えて炒めたところにイタリアンソーセージ(フェネル入り、フェネル入りがない時はフェネルシードを加えます)を加えて全体に火が通ったらトマトを加え、あればローズマリーの微塵切りを加え。しばらく煮たらソースの出来上がり。今日のパスタは、リガトーニ。美味しく出来ました。 Today’s dinner was Pasta with Italian Sausage & Tomato Sauce. I sautéed finely chopped onion & garlic first, added chopped red pepper and sliced large red chilli (mild), sautéed some…