昨日のランチをアップしようと思っていて、忘れていました。前日の夕食だったスープとチーズのすりおろしが余っていたので、ランチにいただきました。ただ、オニオングラタンスープとしてではなく、オニオンスープとグリエールチーズ・オン・トースト。 I meant to blog the lunch we had yesterday but forgot. We had leftovers of some of the onion soup and Gruyere cheese that we grated on the day before yesterday so we had it for lunch – not as French Onion Gratin Soup but as Onion Soup & Cheese On Toast. オニオングラタンスープってビジュアル的にとても美味しそうで魅かれるのですが、食べにくいんですよね。昨日使った浅い容器を使うとスプーンが容器の底につくのでまぁまぁ食べやすいのですが、別々の方が食べやすい。そして、容器が浅いのでパンがスープを吸ってしまって水分がほとんどなくなってしまいます。それはそれで美味しいですし、元々カチカチになってしまったパンを食べるためのものなので理にかなっているのですが、我が家ではカチカチになったパンが転がっていることはないので、チーズが乗ったカリカリのパンの方が美味しく感じます。スープも甘くてとても美味しかったです。(スープはまだ少し残っていたので、この後、もう少しいただきました。) Although…
Category: Lunch At Home
Ramen Salad
順番が逆になりましたが、今日のランチは季節外れの冷やし中華でした。日本はまだ暑いようなのでそれほど季節外れ感はなさそうですが、こちらはすっかり初冬なので完全に季節外れ。でも、昨日、今日はそこそこ暖かいですし、そして、今食べないと食べる機会を逃して処分することになりそうですし、そして個人的には寒い時期にでも美味しくいただけます。トッピングは、きゅうり、ハム、薄焼き卵、ロケット、トマト、黄色いパプリカ、炒り胡麻。ロケットが結構良いです。美味しかったです! Today’s lunch was cold Ramen with lots of vegetables (Ramen Salad). This is something most Japanese have only in summer when it’s hot and I think it’s still quite hot in Japan now but definitely not hot here. It’s gone cold and even feels a bit like winter but it has been relatively warm…
Japanese Instant Dan Dan Noodles
何年か前に急に夫がラーメン、ラーメンと言うようになったので結構度々ラーメンを食べているのですが、少し前にジャパンセンターであれこれオーダーした時に、この「汁なし四川坦々麺」というのを買ってみたら結構美味しかったのでまた今回オーダーし、今日のランチにいただきました。麺は普通の中華麺ではなく米粉の平たい麺で、もちもちしています。坦々麺とは随分違う気がしますが、これはこれで美味しいです。タレを全部入れると塩辛いので少なめに入れて、夫がピーナッツバターを入れたのが好きなのでピーナッツバターを追加していれています。今日は、きゅうりとシャンツァイと青ネギをたっぷりのせてみました。 My husband suddenly started to like Ramen some years ago so we have been having it much more often in the last few years. When I ordered a few things last time I saw this “Sichuan Dan Dan Noodles without soup”, the noodles are flat rice noodles so it’s not proper Dan Dan Noodles…
Hiyashi Chuka (Ramen Salad)
今日の良いお天気で、暑くなっています。暑いと言っても24度でドアを開けて家の中にいたり外でも日陰は快適なのですが、陽に当たると焦げそうです。でも、これくらいの暑さなら日傘さえ使えばそう暑くも感じません。イギリスの方は日傘なんて使っておられませんが。暑い、暑いとみなさんおっしゃるので、使えば良いのにと思います。30度を超えると日傘を差しても暑いですが(もう、空気そのものが暑いですもんね)、27度とかなら日傘をさせば湿度が低いのでそう暑くないです。 It’s a beautiful day again, quite hot. Well, it’s only 24C so not that hot and is quite comfortable inside the house with the doors open or in the shade outside, but if you stand under the sun it feels like it burns your skin in a few seconds. Whenever I can I use…
Homemade Flatbread With Left-Over
昨日バーベキューで焼いたフラットブレッドが余ったので、やはり余ったサラダといんげんのトマト煮込みと一緒にランチにいただきました。フラットブレッドはほんの少し乾燥した感じはありましたが、それでもとても美味しかったです。 There was one flatbread left from last night’s BBQ, so we had it with left-over salad and green beans in tomato sauce for lunch today. The flatbread was slightly drier than it was yesterday, but it was still very good.
Hiyashi Chuka (Ramen Salad)
今日も暑いです、28度まで上がっています。昨日と同じようにキッチンのドアを全開にしています。暑い時はイギリスの家では夕方まで窓を開けずカーテンを閉めておくほうが涼しいと言われていて、確かに太陽が入らない方が気温は上がらないのかもしれませんが、風が通る方が実際には涼しく感じるように思います。わたしは日中はほとんどクーラーがあるクラフトルームにいますが、時々お水を取りにキッチンに行ったり、今日の夕食の準備を少ししたりしてキッチンに行くと先ほどまで暑くて、だらだらしていても汗をかく暑さでしたが、今行ったら少し涼しくなっていました。気温はまだ最高気温の28度なのですが、風が結構入ってくるせいかもしれません。 Very hot today again, up to 28C. Like yesterday, we have the doors to the patio fully open. I hear that it’s better to keep the doors and windows and the curtains and blinds closed to keep the house cool when it’s very hot in England, and I guess keeping the sun away is…
Pancake Day
今日は、英国では「パンケーキの日」となっていて、実際にパンケーキを食べる方が多いようです。わたしたちは結構忘れてしまうことも多いのですが、覚えている時はランチにいただいています。 こちらでのパンケーキは日本で言うクレープに近いもので、薄く焼いたものです。夫が得意のパンケーキ・カネロニもこのパンケーキを使っています。今日もパンケーキは夫が焼いてくれました。一般的には、こちらではグラニュー糖とレモン汁をかけて、くるくるっと巻いてさらにグラニュー糖とレモン汁をかけていただきます。シンプルですが美味しいです。今日はいちごとラズベリーがあったので、少し一緒にいただきました。 It’s “Pancake Day” today in the UK when many people make and eat pancakes. We often forget it but we do have them for lunch if we remember. Pancakes in the UK are more like crepes, very thinly made, same as the pancake used for Pancake Canellonni that my husband sometimes cooks. In…
Banh Mi (Vietnamese Sandwich)
昨日の夕食のチキンとベトナム風なますを多めに作っておいたので、今日のランチにベトナム風サンドイッチ、バンミーを作りました。チキンとベトナム風なますとレタス、シャンツァイ、ミントを挟むだけ。パンがフランスパンなので少し違いますが、久しぶりのバンミー、とても美味しかったです。 We kept the leftover Vietnamese Lemongrass Chicken and Vietnamese Coleslaw from yesterday so we could use them for Banh Mi (Vietnamese Sandwiches). All we did was putting the chicken, coleslaw, coriander, mint and lettuce into a halved piece of bread. The bread is French baguette, which isn’t as squashy as Vietnamese ones so it…
Omochi (Rice Cake)
今年のお正月はお餅を買っておくのをすっかり忘れたので、お雑煮も食べなかったのですが、先日他のオーダーをするときにお餅もオーダーして、今日、ランチにいただきました。わたしは普通に焼いてお醤油をつけていただくのも好きですが夫は余り好まないので、夫が好きな甘い系にしました。安倍川餅と黒胡麻のソース。美味しかったです。 I forgot to buy Omochi (rice cake) for Japanese New Year foods so didn’t have any on January 1st, but I did order a packet of them the other day when we needed other things from a Japanese grocery shop so we had some today for lunch. I like them savory – just grilled…
Happy New Year & Beef Donburi
明けましておめでとうございます!今年こそはコロナが落ち着いて、世の中が以前の「普通」に近い状態に戻ってくれますように!そして、また1年、健康に過ごせますように。 Happy New Year! I do hope that we’ll be able to go back to somewhat “normal” life sometime soon this year. 昨夜というのか、今朝というのか、夕食の後夫もわたしもそれぞれのお部屋でしばらく過ごしてから11時ごろにリビングで集合して、「ダウントン・アビー」を見ながら年が明けるのを待って、シャンパンで乾杯して、見ていた「ダウントン・アビー」の回を見終わって解散、でした。 周りでは年が明けるまで待たずに寝てしまう方達も多いようで、このご近所では真夜中には真っ暗で電気がついていたのは我が家だけでした。もちろん大晦日からパーティーをして年越しにみんなで派手にお祝いする方達もたくさんおられるとは思いますが、どちらかと言うと英国の人は大晦日はあまりハッピーな気持ちで迎えない方が多いように思います。楽しみにしていたクリスマスが終わると、みなさん、ちょっと沈みがち。わたしは個人的にどちらでもなく、今では余り感慨がありません。日本に住んでいた時は日本のお正月の特別な雰囲気が好きでしたが、香港でもシンガポールでもここでも、なんとなく過ぎてしまう感じです。大掃除をするわけでもないし、お節を準備したり食べたりするわけでもないし、お休みも1日だけですしね。お雑煮や焼いたお餅などは大抵食べていましたが、今年はお餅を買っておくことさえ忘れてしまいました。 As we are just two of us, we didn’t do anything special last night. After dinner, I was in my craft room, my husband in his loft until around…
Salad With Left Over From Night’s Dinner
今日は昼間も夕方のように暗くて、雨がしとしと降る1日です。 昨日のブルーチーズを詰めてベーコンで巻いて焼いたチキンの胸肉が結構たくさん余ってしまったので、今日のランチにサラダにしていただきました。ロメインレタス、ロケット、りんご、トマト、セロリと昨日のチキンのスライス。ここにアボカドが入れば美味しかったのですが、相変わらず美味しいアボカドが見つからず。 It’s a very dark rainy day today, as dark as an evening even during the day. As there was quite a lot of the chicken (breast stuffed with blue cheese, wrapped in bacon) we used it for lunch today in a salad. Romain lettuce, rocket, apple, tomato, celery and sliced chicken breast from…
Quesadilla
先日のチリ・コンカーニを少し取っておいて、ランチのケサディアに使いました。玉ねぎ、トマト、チリ・コンカーニ、ハラペーニョのピクルス、チーズ、コリアンダー(シャンツァイ)。作り方は、前回のポストに書いた通りです。 We kept a little bit of Chilli Con Carne the other day so we can use it for Quesadilla for lunch – onion, tomato, Chilli Con Carne, Jalapeno pickles, cheese, coriander. How to make it is the same as in my last post about quesadilla.