今日のディナーは、久しぶりに中近東風のお料理にしました。チキンはシンガポールでは度々登場していた、ニンニク、レモン汁、オリーブオイルでマリネして焼くだけのもの。フライパンで外側だけ焼いて、200度のオーブンで8−10分。なのですが、今日のチキンは厚みがあってなかなか火が通らず、15分くらい焼きました。クスクスサラダは、クスクス、トマト、赤パプリカ、赤玉ねぎ、レモン汁、塩胡椒、ミント、コリアンダー。いつもはきゅうりも入れますが、今日は家になかったので。インゲンは、オリーブオイルで玉ねぎを炒めたところに入れて、缶詰のトマト少量と一緒にじっくり煮ています。赤いクミン風味のソースと。 Today’s dinner was a Middle-Eastern style meal. Chicken was simply cooked – marinaded in garlic, lemon juice & olive oil then seared outside in a frying pan with olive oil, before being cooked through in the 200C oven for 8-10 minutes. Today’s chicken breast was quite thick and took about 15 minutes. Couscous salad…
Category: Trip to Hong Kong Novemer 2016
Chicken Cream Stew With Rice
今日のディナーは、昨日の残り。何かにもよりますが、基本的にわたしも夫も同じものを続けて、または一日二日だけ開けて食べるというのが苦手なので、残ったものは冷凍できるものは冷凍して忘れた頃にいただくことが多いのですが、今、冷凍庫が一杯なので食べてしまうことに。 Today’s dinner was left-over from last night. Although it depends on what it is, but in general, my husband and I don’t enjoy eating the same dinner on the following day or even a couple of days later so we tend to freeze left-overa and have it a while later. However, the freezer is…
House Renovation – Craft Room
スカーティングボード(以前コーヴィングと書きましたが、コーヴィングは天井側につけるボードで、床側はスカーティングボードでした)が完成しました。乾いたら継ぎ目をきれいにして、出来上がりです。写真では、あまり前回と変わりませんが、実際には更にお部屋らしくなりました。 So, the skirting boards in the craft room have been done. Once they are completely dried, the carpenter will finish them off, tidying up the joints. It doesn’t look very different on the photos from the last time but it looks much more like a finished room when you are in there. …
Garden Update
お庭は大きな変化はないのですが、涼しく(寒く?)なってからフューシャのお花が大きくなりました。夏の間はずっと小さなお花しかつけていなかったのですが、暑すぎたのでしょうね。 No big change in our garden, but I noticed that the fuchsia flowers became much larger and more noticeable from far away. While it was hot they were tiny, I guess it was too hot for them. (トマトがすごく斜めっていて倒れそうです。少し前に強風が吹いた時に倒れたときに、歪んでしまったみたいです。) (The tomato plant is leaning a lot, I hope it won’t fall on its side. When…
Chicken Laksa
今朝は霜は降りなかったものの、最低気温2度くらいと寒くなりました。明日からは少し気温が上がるようです。 Although it wasn’t as cold as getting frosty the temperature was down to something like 2C this morning. I hear it’ll get a little warmer from tomorrow. 今日のディナーは、Hello Fresh の「 Chicken Laksa」でした。夫が大好きなので、Hello Fresh のメニューに上がってくると必ずオーダーしています。本格的なラクサではありませんが、それなりに美味しいです。ピーナッツバター、ココナッツミルク、タイレッドカレーペースト、ライムで味付け、お野菜は黄色いパプリカ、インゲン。他に青ネギ、フレッシュのチリ、コリアンダーが入っています。 Today’s dinner was “Chicken Laksa” from Hello Fresh. My husband loves Laksa now, so we always choose it when it’s one…
Hong Kong (Flower Shop)
香港に住んでいた頃、大好きだったお花屋さんが2店ありました。1つは、シティースーパーという日系のものを置いてあるスーパーのお花屋さん。とても素敵なお花が置かれていたので、お花を買うときはほとんどいつもシティースーパーのお花屋さんで買っていました。もう1つは、アルマーニのお花屋さん。こちらでは購入したことはなかったのですが、当時他でみたことがなかったスタイリッシュな花束がディスプレーされていたので、近くを通ると必ず見に寄ったものでした。今回行ったときも健在で嬉しかったです。 When we lived in Hong Kong, there were 2 flower shops I loved. One was the flower shop in City Super, where they had a lot of beautiful and some not so common flowers. That’s where I used to buy flowers mostly. Another one is Armani Fiori in the Landmark. When it first opened…
Hong Kong (Day 3 Dim Sum at MOTT 32)
ランチが中止になったので、家でのんびりと過ごしています。たった3泊の香港旅行のレポートがまだ終わっていないので(この時期、クリスマスカードやお友達に協力するチャリティー用のカード作りに忙しく、ブログが後回しになっています)、もう少し香港のことを。 My lunch appointment got cancelled today, so I’m staying home relaxing… Our trip to Hong Kong was ony for 3 nights but I still haven’t finished my report. I’ve been busy with making cards – I send some of my cards to a charity event my friend organises in Hong Kong so I had…
Hong Kong (Day2 Dinner at Sichuan House)
香港2日目は、スタンレーから戻って夕方までお部屋でゆっくりして、夕食は四川料理のレストランに行ってみました。セントラルにある、霸王川莊 (Sichuan House)。 On the 2nd day in Hong Kong, after visiting Stanley, we did a little shopping in Central near the hotel but rested the rest of the afternoon in the room. Then we had Sichuan dinner at Sichuan House in Central. 豚の三枚肉に野菜やシャンツァイを巻いたもの。美味しかったです。 Coriander pork belly rolls with crushed garlic. チキンとドライの唐辛子を揚げたもの。これまでにも何度か食べたことがありますが、すごい量の唐辛子の割には辛くないものだと思っていたら、ここのは思いっきり辛かった!ヒーヒー言いながら食べました。メニューには唐辛子の数で辛さが書かれていて、このチキンは5チリのうちの3チリでした。5チリを選ばなくて良かった。 Crispy boneless chicken…
Hong Kong (Day2 Stanley & Lunch)
香港に着いた翌日は、スタンレーまで出かけました。香港というと高層ビルがたくさん建っているセントラルやチムのイメージを持つ方が多いと思いますが、以外と広くて変化に富んでいます。わたしたちは香港ではほとんどスタンレーの近くに住んでいたので、セントラルとスタンレーの間はよくバスに乗った道。セントラルから1時間近くかかりますが、景色が良いのでバスの時間は苦になりませんでした。バスは2階建てのバスで、この日はもちろん2階の前の席。行きは最前列は人が座っていたので2列目、帰りは最前列に座れました。最前列だけはシートベルトもついていました(在港時代にはなかった)。 On the day after we arrived in Hong Kong, we took a bus to Stanley. I think most people who haven’t been to Hong Kong think of busy city with tall buildings when they hear Hong Kong but Hong Kong is quite large and has many different areas. We used to live very close…
Hong Kong (Day 1 Dinner at a Vietnamese Restaurant “Le Garçon Saigon”)
香港行きは結構急に決まったので、慌ててネットでレストランの検索をしました。香港在住の方のブログなどを参考にきになるお店をピックアップ。たくさんありすぎて、たった3泊では足りない!(笑)。今回は、香港在住時代に行っていたレストランは2箇所だけで、主に新しいレストランに行ってみました。シンガポールで便利なことの1つが、多くのレストランがネットで予約できること。その点では香港は不便で、少なくともわたしがピックアップしたレストランはどこもネット予約は出来ませんでした。メールで出来るレストランはまだ良かったのですが、電話するしかないところは海外にいるとちょっと不便ですよね。最近は国際電話も以前ほどは高くないので出来ないわけではないですが、もともと電話は嫌いなのでネット予約が出来ると有難いのに。 This time, we decided to go to Hong Kong only about 10 days before we went, so I didn’t have a lot of time to search but picked up quite a few restaurants I wanted to try from the blogs of those who live in Hong Kong. There were actually so many that we…
Hong Kong (Day 1)
いつもなら春(初夏)か秋に1年に1度の大きな旅行をして(今年は4月のシチリア)、10月には日本に帰りますし、他にも夏か秋にリゾート地に行くかどこかに1週間くらいの旅行に出ることが多いのですが、今年はいろいろあって結局旅行らしい旅行はシチリアだけでした。母が亡くなってそれどころではなくなりましたし、その後わたしの手術もありあっという間に11月になってしまったのですが、少しほっとした気持ちになれたのでどこかに行きたいなと思っていました。日本に帰ることも考えましたが飛行時間が長いのが辛いので、もう少し体力が回復してから行くことにして、でも香港くらいなら大丈夫そう、ということで香港に行くことに。 Apart from our main holiday in spring/early summer or autumn, we usually have another holiday – sometimes to a beach resort, sometimes in Japan, sometimes to Australia – but this year the only holiday we had was the one in Sicily in April/May. As my Mum passed away, then I had an operation we…
From Hong Kong
ブログが滞っていますが、久しぶりの香港で楽しく過ごしてます。楽しみにしていた飲茶を食べたり、面白そうな初めてのレストランに行ってみたり、これだけは外せないとスターフェリーに乗ったり。何と言ってもシンガポールよりは涼しいですし、シンガポールと違って建物と建物が繋がっていて冷房が入っているところが多く、外を歩く時も屋根があるので直射日光に当たらないので汗をかかずに歩けるのが良いです。毎日7キロほど歩いていて足が痛いですが(やっぱり初日は攣りました)、歩けることが嬉しい。今の所タクシーに乗ることもなく、バスと徒歩。 We are having a great time in Hong Kong! We’ve had dim sum, tried some new restaurants, took the Star Ferry, etc. The best thing is that unlike Singapore it’s cool enough for me to walk. A lot of buildings are inter-connected here and often airconditoned. Even when it’s outside you often have a…