French In Kobe

神戸では夫と2泊したので、2度夕食に出かけました。1度はすでにアップしたように Ber Ber Bar に伺い、2度目の夕食は長く通っている「フランス料理 Cuisine Franco-Japonaise Matsushima(マツシマ)」に伺いました。 以前も書きましたが、今回日本で新しいカメラを買うつもりで古いカメラは持って行かなかったのですが、神戸の電気屋さんでは出たばかりの Canon 80Dは在庫がなく買えなかったのです。電気屋さんで買えていれば消費税が戻ってきたのに残念ですが、仕方なくアマゾンで買いました。メモリーカード(古いのから出して持っていけば良かったのに忘れていました)が届いたのはシンガポールに戻ってきた前々日くらいでしたので日本での写真は全部iPhoneの写真です。 外の風景などはiPhoneで十分なのですが、室内の、それも食べ物の写真はやはりあまり美味しく撮れていなくて残念です。せっかくの美味しいお食事だったのですが。もう3週間も前のことなので詳しい内容は忘れてしまっていますが、筍や蕪など春の素材を美味しくいただきました。メインは、夫は鹿肉、わたしはビーフ。デザートは、桜のモンブランと桜のアイスクリーム。 I haven’t blogged the dinner in Matsushima yet.  Out of 2 evenings in Kobe, we went to Matsuhsima one evening.  As I’ve written before, I didn’t take my camera to Japan this time because I was planning to get a new one but…

Back to Singapore

香港経由でシンガポールに夕方到着しました。 香港での乗り換えでは(行きはトランジットが夜中のに2時頃だったのでそんな余裕もなかったのですが)香港空港で「香港、久しぶり〜!お友達の皆さんはお元気かしら〜。」と少し感慨にふけっていたのですが、ゴミを捨てようとゴミ箱に行ったときに横に立っていた女性(中国系)がわたしがゴミを捨てたのとほぼ同時に「が〜〜〜っ」と凄まじい音を立てて痰をゴミ箱に飛ばしたのでぶっとびそうになりました。そうでした、香港では時々見かける光景なのでした。おそらく香港の方ではなくて中国本土の方だと思いますが。。。 あ〜、びっくりした〜、と思いながらウェイティングエリアの席に戻ってラインでメッセージなどしていたところ、あっという間にこれまた5、6人の中国のおじさんたちに取り囲まれて、みなさんで大声で話し始めました。わたしのことは目にも入っていない様子。やれ、やれ。。。 I took a morning flight from Osaka to Singapore on Cathay – transiting in Hong Kong.  When I did the transit on my way up to Osaka with my husband it was at something like 2.00am so outside was completely dark and I was very tired but this time it was during…

Sunday in Kobe

日曜日、夫との神戸での2日目は、宿泊していた新神戸のホテルからぶらぶらと夫と住んでいた北野町の辺りを歩き、焼きそばとお好み焼きをお昼に食べ、神戸では知らない人はいないにしむらコーヒーでコーヒーを飲みながらいちごのパフェやフレジェをシェアーして休憩し、再びセンター街をぶらっとし、神戸に住んでいた頃のお友達のことなど懐かしんだ1日でした。 On Sunday the week before, my husband and I walked from our hotel (in Shin Kobe) to Kitano-cho, where we used to live when we first got married, had yakisoba and okonomi-yaki for lunch, had a coffee break in Nishimura Coffee and wondered how our old friends and my husband’s colleagues we used to…

“Ber Ber Bar” (wine bar/restaurant) in Kobe – One of our favourite bars

少し遡って、夫との神戸での食事をアップしておきます。 シンガポールから香港でトランジットして、ほとんど眠れないまま早朝に関空に到着した先々週の土曜日、お昼は疲れていてあまり食欲もなく、センター街のモロゾフで軽くサンドイッチを食べ、少し買い物をしてからホテルで夕方まで数時間眠り、元気になってから夕食に出かけました。 神戸には行きたいレストランやバーがたくさんあるのですが、土曜日着、月曜日発でしたので夕食は2回しか出来ませんでした。 土曜日の夕食は、三宮から近い「Ber Ber Bar(ベルベルバール)」というワインバーに行きました。1年半ほど前に行ってみてとても気に行ったバーで、以来毎回行っているので今回で4度目。(アペリティフ)前菜、パスタ、メイン(、デザート)を1品ずつオーダーして2人でシェアーするのが基本。ワインは普通にボトルでオーダしても良いですが、食事に合わせてオーナーさんがお勧めしてくださるワインの中から夫とそれぞれに1種類ずつ選んでいただくと数種類のワインをいただけるのでいつもそうしています。 I haven’t so far blogged the meals I had with my husband in Kobe the weekend before last.   We had only 2 evenings in Kobe so we could only choose 2 restaurants for dinner.  On our first evening, we went to one of our favourite bars/restaurants called Ber Ber…

Hanami (Cherry Blossom Viewing) & Udon

関西は(場所にも種類にもよりますが)概ね桜は昨日、今日辺りが満開の様子。母の様子を見て行けそうなら昨日車でお花見をしようと言っていたのですが、昨日は雨模様でしたので今日出かけました。お天気が良い予報だった割に曇り空で少し残念でしたが、夙川の満開の桜はそれはそれは綺麗でした。車で通っただけなので写真も綺麗には撮れませんでしたが、去年は見れなかった桜を2年ぶりに母が見ることが出来て良かったです。 Not all the sakura (cherry blossoms) come out at the same time, even in the same area, but the majority of them are at the best these few days in our area in Japan and I guess by the end of this week most of them will have fallen. We were planning to take…

Full Bloom

すっかりブログが滞っている間に4月になり、桜もこの辺りは満開になっています。1年ほど前からは一時帰国をしても母の看護の手助けのために帰って来ているので、ブログにアップすることもなく過ぎて行きます。ほとんど外出もしていないのですが、先ほどちょこっとコンビニに出かけました。実家のマンションの敷地にある桜も目の前の小さな公園の桜も満開で、桜吹雪になっていました。 In the last year or so, when I’ve come back to Japan it’s been mostly to give some help with looking after my Mum, not really to enjoy being here, so there hasn’t been much to blog about after my brief weekend in Kobe with my husband. Since then, when I came to stay…

Sakura (Cherry Blossoms)

夫は今日遅めの午後便で上海に出張に飛びました。土曜日と昨日の神戸での食事に関しては後ほどまたゆっくりアップしますが、まずは桜。 I’ll be writing about the meals we had in Kobe yesterday and the day before yesterday but it’ll take time to edit the photos so first some cherry blossoms. 今週末はシチリア旅行に近すぎましたしホテルも取れなかったので、今回は夫とのお花見は(ホテルやフライトを予約していた時点では今年の桜は例年より遅いとの予報でしたし)すっかり諦めていたのですが、少し前に修正されて開花予想が23日になったのでもしかすると半分くらい咲いているかもね、とつい期待してしまいました。結局寒の戻りで途中まで開いたり開きかけていた桜もストップしてしまい、今日行ってみた夙川の川沿いの桜はまだまだで残念でした。それでも午前中はお天気が良くジャケットも要らないくらいの暖かさだったので(日陰ではひんやりしていましたが)ぶらぶら歩きに気持ちよかったですし、少しだけ咲いている木もあり、少しはお花見をした気分にもなれました。午後から雨が少し降りましたので、午前中は気持ち良いお天気でラッキーでした。 If we had a choice my husband and I would have spent next weekend together in Japan but the next weekend is too close…

In Japan

昨日の朝早く関空に着き、神戸にいます。今回は最初の週末に夫と一緒に神戸に泊まり、夫は月曜日に仕事で上海に、わたしはその後10日ほど実家に泊まります。 今日はホテルから昔住んでいた北野町の辺りをぶらぶらしました。寒の戻りで桜はまだまだのようですが、1本少し咲いている木がありました。明日の朝、夫と夙川に行ってみる予定ですが、まだまだかな? We arrived in Japan very early in the morning yesterday and went to Kobe where we are staying for the weekend.  My husband will go to Shanghai tomorrow on business and I’ll go and stay with my Mum for a further 10 days or so. This afternoon, we walked in Kobe’s Kitano-cho area…