Hakkasan in London

普段は空港からロンドン市内まで電車に乗る方が早いのでそうするのですが、シチリアからロンドンに飛んだ日は電車のストがあるということで車を予約してピックアップしてもらいました。空港からホテルまで1時間はかかったでしょうか。ロンドンのホテルに着いたのが8時半ごろでした。ディナーの予約を8時半に入れていたので途中で予約を9時にしてもらい、そのくらいの時間にレストランに到着。ずっとイタリアンを食べていたので(基本的にイタリアではイタリア料理を食べたい人ですし、多分イタリアには他のお料理のレストランはとても少ない)、この日は中華。

Usually we take a train from Gatwick to London but we booked a car to pick us up and drive to London because we heard there was a train drivers strike and were worried about taking a train with a lot of luggage.  It took quite a long time (more than an hour?) to get to the hotel.  We had booked Hakkasan at 8.30 pm but had to call them on the way to push it back to 9.00.

中華と言ってもモダン中華、という感じ。夫は普通の中華レストランが苦手。煌々と電気がついていたり、真っ赤な内装だったり、が苦手みたいです。なので、ロンドンでは大抵モダン中華というのか、おしゃれっぽいところに行きます。半年前に行って割と良かったので、「Hakkasan」というレストランに行きました。さっきまで知らなかったのですが、ここは Wagamama の創業者と同じ方が手がけられたのですね。Wagamama のごはんは最低、と思っているので(2度しかトライしていませんが、2度とも酷かった。。。)知っていたら行かなかったかも(笑)。

As we’d been eating only Italian food in Italy (we want to eat local food as a rule) we were missing Asian food so we chose Chinese. However, my husband doesn’t like typical Chinese restaurants with bright lights and bright colour schemes so we tend to choose posh and modern Chinese restaurants in London.  I didn’t know until just now (when I did a little research on the internet) but I just learned that the founder of Hakkasan is also the founder of Wagamama.  If I’d known this I may not have tried the place because I really don’t like food in Wagamama.

店内はすご〜く暗くてiPhoneではほとんど写りません〜。音楽と人の話し声で大声を張り上げないと話が出来ません。

It’s extremely dark inside so the iPhone cannot  really take very good photos.

13May16Hakkasan1

餃子。海老入り。もっとカリッと焼いてほしいですが、味は良いです。

Gyoza with pork and prawns.  I would have liked them to be more crispy but they tasted good.

13May16Hakkasan2

酢豚、麻婆豆腐と毎回同じ、ベタなオーダー。もう1つはちょと違うものにトライして、ブロッコリーの炒め物にワカメ(昆布?)をカリカリに揚げたものがのったのをオーダーしてみましたが、これはイマイチ。酢豚と麻婆豆腐は美味しいです。麻婆豆腐はイメージとは違い結構甘かったり、酢豚にウスターソースが使われていたりと、本格的な中華というよりかなり自由にアレンジしている感じですが、味付けは全体に美味しいと思います。

Next our typical order – sweet & sour pork and Ma Po Tofu. We also ordered stir-fried broccoli with crispy seaweed – I wasn’t so keen on this one but the rest were good.  They are not authentic Chinese but we quite like their taste.

13May16Hakkasan3

 

デザートは、何だったかな?多分、洋梨のタルト、だったような。

I think the dessert we shared was Pear Tart.

 

13May16Hakkasan4

 

久しぶりのアジア料理、おいしかったです!

We enjoyed having some Asian flavour for a change.

 

ちなみに、今回ガトウィック空港からパレルモに飛ぶときに空港でWagamamaに入りました。すご〜く昔(10年以上前のはず)一度 Wagamama に入って焼きそばを食べたらあまりにまずくて二度と行くまいと思ったのですが、カレーライス大好きな夫がメニューのカレーを食べたそうだったので久しぶりにトライしてみたのです。夫は(なぜかポークのカツカレーがなかったので)チキンカツカレー、わたしは野菜のカツカレーをオーダーしてみました。

なんか、ごはんの形がアルマジロみたいで気持ち悪いのですけど、それはいいです。ご飯が美味しくないのも仕方ないです。カツはチキンも野菜も普通においしかったです。が、しかし、このカレーの不味さはなんでしょう?お湯に小麦粉かコーンスターチでとろみをつけ、カレー粉を加えて塩を足したような味でした。生まれた初めて、こんなに不味いカレーを食べました。

あんなに成功しているのだからきっと美味しいものもあるのだろうと思うのですが、カレーはおすすめしません〜。

By contrast, this was what we had in Wagamama at Gatwick Airport on our way out to Sicily at the start of the holiday.

13May16Wagamama

 

 

13May16Wagamama2

 

 

 

Hakkasan Mayfair
17 Bruton Street
London W1J 6QB
UK
Tel: +44 20 7907 1888

 

Leave a Reply