今日はお友達数人と、お好み焼き屋さん「鶴橋風月」でランチをご一緒しました。滅多に行かないので忘れていましたが、サンテックシティーって広くて目的のお店に到着するのが大変なのですよね。コンベンションセンターで降りて、中を結構歩きました。場所がわかっていなかったので余計遠く感じたのかもしれませんが、中のアドレスをもう少しわかりやすくしてもらえると良いのに、と思います。
今日はカメラを忘れてしまったので、iPhoneの写真です。
I had lunch at “Tsuruhashi Fugetsu” with a few friends today. I seldom go to Suntec City so I’d forgotten but it’s so huge, it seems to take forever to find it after getting off the taxi in front of the Convention Centre. It probably felt that way because I don’t know where is where inside, but I wish they made the addresses of places inside easier to find.
I forgot to take my camera with me so I used my iPhone for photos.
お好み焼きは、やっぱりビールよね、ということで、まずはランチタイムからビールで乾杯。わたしは1杯だけにしておきましたが、みなさん2杯目も飲まれてました(笑)。
You HAVE TO have beer with Okonomiyaki – we all agreed and had draft beer. I did stop after this but others had the 2nd glass!
げそ。美味しかったようでした。
Squid tenticles. They seem to really enjoy them.
とん平焼き。
Tonpei-yaki (stir-fried pork & cabbage wrapped in a thin Japanese omelette).
キムチ焼きそば。
Kimchi Yakisoba.
豚玉。
Buta-tama (Okonomi-yaki).
まだまだ、お腹空いてるね、ということで追加オーダー。牛すじねぎ焼き。
We decided it was hardly enough so made more orders. Beef tendon & green onion Okonomi-yaki.
焼きそば。
Yaki-soba.
豚玉チーズ。
Buta-tama-cheese Okonomi-yaki.
食べても食べてもお腹が空いている気がしましたが、終わってみればお腹パンパンになってました。1人47ドルでした。ビールも飲みましたしね。どれも美味しかったです。お好み焼きは人によって色々好みがあると思いますが、こちらのお好み焼きはキャベツが比較的大きめに切ってあり、生地が少なめで柔らかいタイプ。わたしは好きなタイプでした。
We felt it was taking a long time to feel our stomachs getting filled up but all of a sudden we felt very full when we finished the last Okonomi-yaki. All good, we enjoyed everything, and the staff (I guess he is the head of the staff, a Japanese guy) were very nice, too. It was about S$47 per person – we did have beer as well so not bad I think.
We then decided to have tea in Guretama Cafe. I’ll write about it in a separate post.
この後、ぐでたまかふぇに移動してお茶をしましたが、それについては別記事で。
Tsuruhashi Fugetsu
3 Temasek Boulevard
#03-316, Suntec City Mall
038983 Singapore