お寺の後は車でランチを予約していた「オベロイホテル」に。オベロイホテルのレストランは基本的に宿泊者しか利用できないというルールになっているそうですが、前日や当日空きがあれば使わせていただくことも出来るようでした。ただ、やはりディナーの時間はなかなかOKが出ず、ウダイプールのオベロイでは「ランチなら」ということで入れていただけました。
After visiting the temple, we took our car to the Oberoi Hotel to have lunch. The Oberoi hotels apparently don’t take any outside guests in their restaurants as a policy but if you wait until the day before or on the day itself they seem to let you get in when they have extra room. Dinner time wasn’t possible here but at lunch time they let us use their restaurant.
とても素敵なホテルで、屋上のレストランで気持ちよく食事をしてきました。新しいホテルなので古い歴史のある建物のような趣はないのですが、広くて綺麗で素敵でしたし、サービスもとても良かったです。もしまた行くとしたらレイクパレスとどちらに泊まるかと聞かれたら、迷うところではありますが、レイクパレスには一度泊まったのでこちらかな、と思います。レイクパレスはインドらしくて趣のある素敵なホテルですが、少し古さが気になる部分もあり、特にバスルームが狭くて昔風のバスタブの中にあるシャワーで使いにくいので、(こちらのお部屋を見たわけではありませんが)近代的なこちらの方が居心地が良いかもしれません。
It was a beautiful hotel and the restaurant was lovely. As it’s a new hotel it doesn’t have the special charm of old historic buildings but the grounds are huge, very clean and beautiful. If we are asked which we would choose in future between the Lake Palace and the Oberoi, we may choose the Oberoi since we stayed in the Lake Palace this time, although it’s a hard decision. The Lake Palace is also beautiful and very charming but we felt it needed some renovation, specially the bathroom, which is very small and a little old fashioned and looks a little dated. We may prefer the modern bathrooms here – not that we saw any but I would assume their rooms are beautiful.
こちらが、ルーフトップにあるレストラン。
Here is the roof top restaurant.
ここでも3種類のパパドム。
Here they also serve 3 different papadom.
前菜。
Starter.
この日のランチも、ターリにしました。多分、メインになるカレーを選べるのだったと思います。多分夫はチキンのカレー。
We decided to have Thali here, too. I think we were to choose the main dish – I have a feeling my husband chose chicken although I’m not sure…
わたしは、オクラのカレーにしました。必ず付いてくるのがヨーグルトのソース(ライタ)とダール(レンズ豆のカレー)。
I had Okra curry. They always come with yoghurt sauce (raita) and also daal.
美味しくいただきました。
It was a very nice lunch.