Christmas Wreath

先月お花のレッスンでクリスマスのリースを作りましたが(テーブルの上ののせています)クリスマスまでに随分間があってもうすっかりドライになってしまっているので、お友達と一緒にもう1つ作ることにしました。朝からフラワーマーケットに行って材料を買い込んで、黙々と、せっせと作ってみました。使えそうと思って買ったのが棘が多くて使えなかったりして勝手が違ってしまいましたが、なんとか形にはなりました。

Although I made a Christmas wreath at a Flower lesson, (which is being used on our dining table), it was a long time ago and it’s already completely dry.  My friend and I wanted more fresh ones nearer to Christmas so we made one each today.  We went to buy the foliage at the Flower Market before coming back to get started.  One of the foliages had lots of sharp thorns so it was hard to use and we didn’t have any that should be used as a base so it was quite hard to make but I’m happy enough with the result.

多分、こちらをドアに飾ると思います。

We’ll probably hang this on our front door.

10Dec18Wreath

2 Comments Add yours

  1. 素敵〜〜!!!
    我が家の周りも、今は玄関ドアにリースを飾るようになったけど、生ツリーを見ないように、フレッシュリースも見ないもん。
    いい香りもしそうだから、それを室内に…と思ったけど、noodleさんのお家には生ツリーがあるしね!

    1. Noodle says:

      お花のレッスンで作った生のリースがテーブルにあるので、こちらはドアに飾りました。出入りするたびに良い香りがするのも良いものです。

Leave a Reply