すっかり、晩秋という気候になってしまいました。最低予想気温6度って!冬?(笑)。今日は昼間も17度くらいで、日陰は寒くて陽が当たっているところにいると暖かい、という気温でした。美容院やネイルサロンに行って戻って来てから少しお庭仕事をしましたが、最近はお庭仕事もそれほど苦にならない気温です。 It already feels like the end of autumn, it gets cold in the evenings. Today, the lowest temperature expected is 6C!! Is it already winter??! It was about 17C during the day, on the chilly side in the shade but warm in the sun. I went to a hair salon and a nail salon…
Author: Noodle
Waitrose Washoku Menyu / Slow Cooked Chilli Miso Beef
ウェイトローズ(Waitrose)の「和食メニュー(Washoku Menyu)」シリーズ、2食目のトライ。夫がいないので、今日の夕食に「Slow Cooked Chilli Miso Beef」(チリ・味噌味のビーフの煮込み)を食べてみました。買った時、気が付かなかったのですが、これは2人分でした。夫にメッセージで「2人分だった、どうしよう、戻って来てから一緒に食べる?」と聞いてみたら、「今日食べれば?残ったら、僕がランチで食べる。」というのでそうすることに。 The 2nd meal of “Washoku Menyu” series. As my husband isn’t home, I tried their “Slow Cooked Chilli Miso Beef”. We didn’t notice when we bought it but it’s for 2 people, so I messaged my husband to see if he wanted to try it together but he told…
Waitrose Washoku Menyu / Chicken Karaage & Steamed Buns
今月からウェイトローズ(Waitrose)というスーパーで日本の方が開発に関わられた「和食メニュー(Washoku Menyu)」というシリーズを置かれているというので、昨日、夫と行っていくつか買って来てみました。田舎に住んでいると、こんなことでもなんだか新鮮だったりします。その中の2つ、”Chicken Karaage”「チキンの唐揚げ」と”Steamed Buns”「蒸した包」というのを今日のランチにいただいてみました。 Waitrose started to sell their “Washoku Menyu” series this month and I’ve read that a Japanese lady living here in the UK was involved in the development of them, so we went to a Waitrose yesterday and bought some to try. As we live in the countryside, where nothing much goes…
Porcelain Painting
今日は、お隣のお友達にお誘いいただいて、初めての陶器の絵付けを経験して来ました。お隣のお友達はここに引っ越して来られるまで(わたしたちより数ヶ月後に引っ越して来られました)お住まいだったところで、長年、陶器の絵付けを教えておられたとのことで、お家に絵付けをした後で焼く窯もお持ちです。以前から、一度してみる?と言ってくださっていて、今回、実現しました。初めてなので一番シンプルなさくらんぼの絵。想像していた通り、簡単そうでもなかなか上手くは手が動いてくれなかったですが、とても楽しかったです。定期的に出来ると自分の手が少しずつどう動かせば良いかを覚えてくれる、その過程が楽しかったりするのですが、そうそう定期的にさせていただけるとは思えないので上達は見込めない気がしますが、時々こうして経験させていただけると楽しいと思います。 I tried a porcelain painting at my next-door neighbour’s today for the first time. Until they moved here, she was teaching porcelain painting for many years where they lived and she has been telling me that she would invite me to try it. As it’s my first time, she showed me how to paint…
Carrot & Coriander Soup And Fig & Parma Ham Salad With Cheese
今日も1日雨が降ったり止んだり、結構激しい雨も降って寒々しい1日でした。このところお天気が悪い日が続いているせいか家の中が寒く感じ、昨日の夜のベッドルームは21度とこれまであまり見たことがない低い気温になっていました。冬は下の階には暖房を入れているので上の階のベッドルームも暖かくなるのです。ちなみに、もう昨日からタイツを履き始めました、でないと寒い。 It was raining on and off, sometimes very heavily, so felt cold all day. I guess because it’s been like this for the last few days, it feels cold inside the house, our bedroom last night was 21C, which I seldom see because it’s usually warmer in winter with heating on downstairs. I even…
Wedding Anniversary Trip / On Our Way Home (2)
旅行から戻ってくる途中、ランチの後で寄ったところを書き忘れていたので、別記事にしました。 I forgot to post where we stopped on our way home from our trip after lunch, so I’ll post about it here. ランチをしたところのすぐ近くの Bramley という村にある教会。この村に180年くらい前の夫の先祖が住んでいてこの教会の墓地にお墓があるということで、墓跡を探しに寄りました。残念ながら墓石に掘られている文字が読めたものにはなく、古いものはどれも文字が読めないくらい風化してしまっていて探せなかったのですが。(夫はファミリー・ツリー(家系図)作りをしていてその頃まで遡って家系図が出来ています。) Near where we had lunch, there is a village called Bramley, where my husband’s ancestors lived something like 180 years ago and they are buried in the churchyard of…
Wedding Anniversary Trip / On Our Way Home
結婚記念日旅行の最終日、今日は宿泊ホテルを朝11時ごろに出て、家に帰ってくる途中でランチをしたりちょっと寄り道して来ました。残念ながらお天気は曇り空でたまに雨もぱらつきましたが、大雨にならなくて良かったです。 Today was the last day of our wedding anniversary trip. We left the hotel around 11:00am to head back home, stopping for lunch and also at a couple more places on the way. Unfortunately it was grey all day and rained a little for a short time, but at least it didn’t rain heavily…
Wedding Anniversary Trip / The Astor Grill
昨日の夕食は、宿泊ホテル「Cliveden House」のカジュアルなパブ風のレストラン「The Astor Grill」でいただきました。 We had dinner at “The Astor Grill“, which is a casual pub-like restaurant in Cliveden House. 前菜は、アランチーニとフォカッチャをシェアー。アランチーニは、衣がさくっとして美味しかったです。フォカッチャは、底部分にオリーブオイルがたくさん染み込んでいて油っこく、ドライで苦手なタイプでした。 We shared arancini and focaccia as a starter. Arancini was crispy outside and tasty. Focaccia was quite dry with the bottom part very greasy with lots of olive oil absorbed, not the type I…
Wedding Anniversary Trip / Pub Lunch & Oxford
今朝は良いお天気だったのですが、ホテルを出た11時ごろには曇っていて、コッツウォルズに向かう途中から雨が降り始めました。素敵な村を歩くつもりでしたが雨だとそういう気分にもならないので諦めて、パブでランチをした後はオックスフォードで少し買い物をすることにしました。 It was nice and sunny in the morning but it had gone quite cloudy by 11:00, when we left the hotel to the Cotswolds and soon started to rain. We were planning to walk in some nice village but we changed our plan to go to Oxford instead as walking in the rain isn’t…
Wedding Anniversary Trip / Afternoon Tea At Cliveden House
以前、Cliveden House に泊まったときにディナーをいただきましたが、あまり好みではなかったので今回はレストランでのディナーは頂かず、アフタヌーンティーをすることにしました。夫の弟夫婦が車で30分程度のところに住んでいるので、ジョインしてもらって一緒にアフタヌーンティーを頂きました。 When we stayed here once before, we had dinner at the dining room but we weren’t very impresed so this time we decided not to have dinner here and have an afternoon tea instead today. My husband’s younger brother and his wife live about 30 minutes from here so we asked them…
Wedding Anniversary Trip / Cliveden House
我が家からホテルまで渋滞がなければ1時間半なのですが、今日はお天気が悪かったので早めに出ましたが、2時間くらいかかりました。家を出た時はぽつりぽつりくらいの雨でしたが、途中から豪雨になり、前もあまり見えないくらい、そして道路のあちらこちらに大きな水溜りが出来て場所によっては浅い川を渡っているくらいで、そんな雨が1時間くらいは続いて結構大変でした。これほどの豪雨はイギリスではあまり降らないので、シンガポールを思い出させました。 From us, it was supposed to be about an hour and a half to the hotel but we left early because the weather wasn’t good. When we left home it was just spitting but soon it started to get very heavy, so heavy that we couldn’t see much in front of the car. There…
Marinaded Tofu Donburi
昨日作ったお豆腐のマリネ、結構余ってしまったので(1丁って2人だと多すぎる)今日のランチにご飯にのっけていただきました。美味しかった!のですが、味が濃かったので、やはり当日食べ切る方が良いかな、と思いました。ちなみに、夫はサンドイッチの方が良いと見向きもせず(笑)。 There was quite a lot of marinaded tofu left yesterday, so I had it for lunch on rice like Donburi. It was very tasty, but had gone quite salty as the tofu absorbed the marinade. It’s probably better on the day. My husband didn’t want it so he had his favourite sandwich.