Long Weekend In Hong Kong (2) – Hong Kong Egg Waffle

ただ今香港の空港でフライト待ち中です。久しぶりの香港でのロングウィークエンド、よく食べました!

We are waiting for our flight back to Singapore at the airport now. We ate a lot this long weekend!

コメントを下さった方から質問があった、香港のストリートフードの1つ、雞蛋仔(ガイダンチャイ)というもの、見た目は日本のベビーカステラを繋げたみたい。わたしも食べたことなかったのですが、湾仔から銅鑼灣(コーズウェイベイ)に向かって歩いていて見つけて買ってみました。ベビーカステラとは全然違いました。外側は薄くてさくさくしていて、中はお餅みたいな食感で、ほんのり甘く、美味しかったです。軽いですがもっちり部分が多少お腹にたまるので、2人で分けてちょうど良い感じでした。調べてみたら、北角のお店が有名らしく、ミシュランにもストリートフードとして載っているのだとか。15ドルか16ドルだったので、日本円にして230円弱。ネット情報によると、東京でも食べられるところがあるようです。

Someone asked what this is in her comment. This is called Egg Waffle in English, it is mainly made of egg, flour and sugar. Outside is very thin and crispy, inside is chewy, very nice. Apparently there is a famous shop for this in North Point but we bought it somewhere between Wanchai and Causeway Bay. I read it’s mentioned as a street food in Michelin. It was 15 or 16 HK dollars. According to some information, you can have this somewhere in Tokyo.

2 Comments Add yours

  1. わぁ、美味しそう〜〜!!!
    サクサクもちもち。
    それ、絶対好きな食感です!
    しかもミシュランガイドに掲載されてる?
    ミシュランにストリートフードというカテゴリーがあるのもちょっとびっくり。
    香港や台湾ならではですね!

    1. Noodle says:

      サクサクもっちり、美味しいですよね。空洞があってもっちりがあるのでそれほど重くなく、美味しかったです。ネットで検索していたら、東京でも食べられるところがあるらしいですよ!

Leave a Reply