昨日の夕食は、チキンのシュニッツェルとローストポテトに(色が同じですが 笑)2種類のサルサを添えました。いつもはトマト、玉ねぎ、きゅうり、パプリカ、シャンツァイのサルサですが、昨日はマンゴー、玉ねぎ、パプリカ、チリ、シャンツァイのサルサも添えてみました。どちらが合うかなと思って試してみたのですが、やっぱりいつものの方が合いました。マンゴーが入ると甘いので揚げ焼きしたシュニッツェルにはさっぱりしている方が合うようです。チキンは胸肉を薄く開いて使っています。私と夫と猫の幸せ生活のこちらのレシピです。やはり余ったので、今日の夫のランチ、カツサンドになりました。
Yesterday’s dinner was Chicken schnitzel with roast potato. I usually serve it with a salad of tomato, onion, cucumber, pepper & coriander leaves but I also made another type – this one with mango, onion, pepper, red chilli & coriander leaves – because I wanted to see which type goes better. My conclusion is the one I usually make goes better because mango makes it too sweet for shallow-fried chicken. I open up the chicken breast and make each piece thin – from this blog (Japanese only). There was some left-over, which was used for my husband’s lunch as a sandwich filling.
マンゴーのサルサ!
エキゾティックで素敵〜!!!
ポークに合わせてみたいな。ローストかソテーか。
チキンシュニッツェルも夏のうちに食べなくちゃ!
こちらはもうそろそろ夏も終わりって気配なの。
チキンでもパン粉をつけたものではなくそのまま焼いただけならマンゴーのサルサも合うと思います。
ミントを加えると美味しいと思います。
ポークなどにも合いそうですね。
日本は猛暑が続いていたようですが、涼しくなって来たのですね。