今日のディナーは、昨日買った BBC Good Food という雑誌に載っている「Cheesy Mustard Toad-In-The-Hole” (チーズとマスタード入りのトード・イン・ザ・ホール)。toad-in-the-hole は穴の中のかえる、という意味ですが、カエルはソーセージを例えていて、ヨークシャープディング(シュー生地っぽいものです、甘くありません)の中にソーセージが入ったもの。イギリスの家庭料理ですが、今日はその変形バージョンで、マスタードをヨークシャープディングの生地に入れて、また生地を流したあと上からチーズとマスタードを混ぜたものを乗せて焼き、最後にまた少し残しておいたチーズとマスタードを混ぜたものを乗せて焼きます。レシピではブロッコリーとリークも入っていますが、わたしたちは家にあった芽キャベツとパースニップを代わりに入れました。茹でた人参と玉ねぎを炒めたものを添えて上からグレービーをかけていただきます。
Today’s dinner was “Cheesy Mustard Toad-In-The-Hole” from the current BBC Good Food Magazine we bought yesterday. It has mustard in the batter and a mixture of cheese and mustard is sprinkled on top of the batter, then a little more when it was nearly done. The recipe has leek and broccoli but we used Brussels sprouts and parsnip that we had at home. Served with some caramelised onion, boiled carrot and gravy.