Pierre Marcolini Chocolates

ロンドンで買ったものに1つ、ピエール・マルコリーニのチョコレート。

One of the things we bought in London – A box of chocolates fromPierre Marcolini.

02Feb20Chocolate

 

チョコレートに特に詳しいわけではありません。有名ブランドもほとんど知らないと思います。日本にいれば色々な情報が嫌でも耳に入って来ますが(日本人は情報通だと思います)、香港やシンガポールでは自分で調べなければあまり入って来ない。それでも、香港でもシンガポールでも日本のデパートがあって、そこそこ良いものが揃っていました。けれど、ここは、ロンドンに行かなければイギリスのメーカーのチョコレート屋さんしかなく、いくつか買ってみましたが美味しいと思えない。夫はスーパーで売っているイギリスのチョコレートが好きですが、わたしはやはりスイスやベルギーやフランスのチョコレートが好み。

It’s not as if I know a lot about chocolates and chocolatiers, in fact I probably don’t know very much comparing to a typical Japanese.  I find that in general Japanese have a lot of information about these sort of things and you hear a lot about all sort of things if you live in Japan from various sources  – but not in Hong Kong and Singapore.  However, at least, you can find high quality chocolates in Hong Kong and Singapore.  Not where we live here.  You need to go to London for this sort of thing.  I did try a few English chocolatiers but they aren’t to my liking.  My husband loves one of those English chocolates you can get in supermarkets, he is very lucky!  I prefer chocolates from Belgium, Switzerland or France.

ということで、ロンドンのセルフリッジで買い求めました。1粒1粒が小さくて、あっという間になくなってしまいますが。

So we bought this box of chocolates in Selfridges in London.  Each piece is very small, it would not take us very long to eat them all.

個人的に昔からあるフランスのメゾンド・ショコラが好きなのですが、ロンドンのお店はクローズした様子です。残念。

Personally, I like good old Maison du Chocolat from France, but sadly it looks like their shop in London isn’t there any longer.  Very sad.

 

 

Leave a Reply