Yakitori & Kushiyaki Party (BBQ)

今日は、親しいお友達ご夫婦に夕食に来ていただいて、お庭でバーベキューをしました。以前も書きましたが、少し前にバーベキューグリルを買ったので練習しなくちゃいけないと言っていたら、「わたしたちが練習台になるから(笑)」とおっしゃったので、じゃあ、次回はうちでバーベキューしましょう、という話しになっていました。なんとなく、お話ししていてバーベキューが特にお好きではないというか、どちらかというと、またバーベキュー的な感覚をお持ちのように感じたので、ちょっと変化を持たせて焼き鳥や串焼きにしようということになり、1週間前に2人で一応一通り練習して大丈夫そうだとは思ったものの、バーベキューの経験がほとんどないだけでなく焼き鳥や串焼きを作った経験もほとんどないので、多少心配しながらのおもてなしでした。

Our good friends came for dinner today and we had BBQ in our garden.  As I wrote before, we were chatting about having finally bought a BBQ and we said we needed to have some practice as we haven’t had much experience with BBQ, to which our friends said we can practice on them, so we said we’ll invite them for BBQ sometime soon when the weather is good.  Having said that I had a feeling that they were not that keen on BBQ and seemed a little bored with it, so we thought it’d be good to have something a little different and did a Japanese style BBQ – yakitori & kushiyaki.  We did practice this with just the two of us last week and most things went well but we were a little nervous because we really hadn’t done much BBQ and we hadn’t cooked yakitori or kushiyaki before (except last week) either.

なんか足りない気がしていましたが、ナプキンをすっかり忘れていました。覚えていたら、ピンクのナプキンを使っていたと思います。

I had a feeling we’d forgotten something, we’d totally forgotten to put napkins on the table!  If I’d remembered I would have used pink ones, which would have gone nicely with the grey pattern on the cloth and the flowers.

 

 

オクラのベーコン巻き、アスパラガスのベーコン巻き(すご〜く細いアスパラガスが来てしまったので、5本ずつ束にして巻きました)、日本のソーセージ(こちらで作られているようですが、パッケージに日本ハムのレシピで作ってあると書かれています)、トマトのベーコン巻き、ねぎま、豚つくね。他にとうもろこしとステーキ(小さなリブアイ1枚だけ)。

Okura wrapped with bacon, asparagus wrapped with bacon (the asparagus were extremely thin so we put 5 of them together in each wrap), Japanese style sausages, mini tomatoes wrapped with bacon, yakitori chicken with leek, and mince pork balls.  We also had sweetcorns and 1 small rib-eye steak.

 

 

 

 

豚つくね、今日は脂が20%のものを使ったので美味しく出来ました。紫蘇に巻いて食べました。どれも美味しいと言っていただけましたが、特にトマトのベーコン巻きとアスパラガスのベーコン巻きとねぎまととうもろこしを気に入られたようでした。

Mince pork balls (though flattened) were better today than last week because we used mince pork with 20% fat, we ate them wrapped with shiso leaves.  Our friends said they liked them all, but they seem to have particularly liked the tomatoes wrapped with bacon, asparagus wrapped with bacon, chicken thigh with leek and the sweetcorns.

 

 

ステーキは小さな器を使って、ミニステーキ丼にしました。

We made a mini steak donburi as well.

 

 

デザートは、昨日フランス菓子教室で作ったチェリーのクラフティー。ピスタチオのアイスといただきました、美味しかったです!

Dessert was Cherry Clafoutis that I baked yesterday at the French Baking Class on Zoom. We had it with pistachio ice cream, it was yummy.

 

 

食後のチーズも。お出しするのを忘れていて慌ててお出ししたので、味も素っ気もない盛り付けです。手前からブルーシュロプシャー、イギリスのブリー、奥左がイギリスのゴートチーズ、黄色いのは熟成したチェダー。

We also had some cheese.  I’d forgottten about them so didn’t have time to present them nicely, I’m afraid.  The closest to you is Blue Shropshire, then English Brie, furthest on the left is English Goat Cheese and its right is very mature cheddar.  (I cannot remember exact names of them.)

 

グラスのチーズケーキはやはりお腹いっぱいになって食べられず、持って帰っていただきました。(追記、その後、すごく美味しかったとご連絡がありました!)

We were all too full to have the glass cheese cake so they took theirs home.  (Our friend messaged me saying how delicious the cheese cake was!)

 

暗くなってからはファイヤー・ピットに火をつけて、火の回りで火を眺めながらお喋りの続きをしましたが、10時半ごろにポツリポツリと雨が降り始めたので解散になりました。(雨はポツリポツリしただけで、すぐに降り止んだみたいです。)たくさんおしゃべりもして、とっても楽しいひとときでした。

After it got dark, we put on the Fire Pit, sat around it and continued chatting looking at the fire, which was lovely, but it started to rain a little around 10:30pm so we had to call it a day.  (It stopped raining very quickly.)  We had a lovely evening with our friends.

 

反省点は、お腹が膨れてからステーキ丼を出すのではなく、早い段階で出した方が良かったかなと思います。日本ではご飯はシメにいただくのでそうしたのですが、他のものに比べてヘビーなのでお腹が空いている時にいただいた方が美味しいと思います。でも、まぁ、どれも美味しく焼けていたかなと思います。珍しい食材が使われている訳ではないけれど、イギリスの人がするバーガーとソーセージとサラダ、というバーベキューと違っていて目先が変わって、お友達も楽しんでくださったように思います。お友達が「サラダを出すのではなくて、バーベキューするものの中に色々とお野菜が使われているのがいいわね。」とおっしゃっていましたが、確かに日本ではどんなお料理の時にもお野菜が組み入れられるのが普通ですが、イギリスのバーベキューはお肉、お肉、お肉、ちょこっとサラダ、が一般的です。楽しんでいただけて、良かった!

One thing I think I would do differently is to serve the steak donburi earlier so we can enjoy it while we are still hungry.  In Japan we tend to serve a rice dish at the end of a meal like this but it is a bit too heavy to eat when we have had quite a lot of food.  Still, I think it all went quite well.  I think our friends enjoyed a little different style of BBQ,  There aren’t any unusual ingredients but it is a bit different from usual English BBQ, which tends to be burgers, sausages and salads.  They said they liked how vegetables are incorporated in the cooked items rather than having lots of meat with a salad or two.  In Japan, whatever the style of food including BBQ I think people always incorporate vegetables, it comes naturally.  Anyway, we are very glad that our friends enjoyed it.

そうそう、暗くなってきた頃、何かわたしたちの上を飛んでいて、なんか鳥とは違うみたいと思ったら、コウモリでした。小さなコウモリ。イギリスでは保護されているそうです。日本人的にはコウモリってちょっと怖くないですか?お友達は「あなたのお庭にはコウモリも出るの?本当にラッキーね!」とおっしゃっていました。(ハリネズミが出ることも羨ましがられています。)そういえば、多分中国ではコウモリって演技が良いモチーフですよね、よく中国茶の茶器に描かれています。

Oh, I forgot to mention!  When it was getting dark, I saw something flying above us, I wondered if it was a bird but thought different, it was a bat!  Actually there were 2 bats flying around.  Apparently bats are protected in England.  In Japan, aren’t we in general afraid of bats?  Our friend said “You are so lucky!”  (They are envious that hedgehogs visit our garden and said it wasn’t fair we get all this when they don’t.)  I remember now that bats are supposed to be lucky in China as I see drawings/paintings of them on Chinese tea cups and pots.

 

2 Comments Add yours

  1. 愛されている妻 says:

    ほんと、バーベキューは飽き飽きという方でも焼き鳥なら新鮮!
    それは楽しんでいただけたでしょうね。
    そうそう。プチトマトのベーコン巻き、美味しいですよね〜。
    居酒屋さん行かなくなって久しく、もう忘れていました。
    今度作らなくっちゃ。

    コウモリ、病原菌を持っているイメージで怖いのですが…
    洞窟の中にいるのと違って、住宅地にいるのは違うのでしょうね。

    1. spiceynoodle says:

      トマトのベーコン巻き、美味しいですよね。簡単だし。

      調べて見たところ、コウモリは狂犬病の病原菌を持っているものもいるので、触ったりしてはいけないそうです。噛まれたり傷口に触られなければ大丈夫だそうですが、触ってしまったり、目が覚めたら家の中にいたなんて場合はすぐにかかりつけ医に見てもらうようにと書かれていました。やっぱり怖いですよね!

Leave a Reply