今日の夕食は、スープとサラダ。
先日、お料理教室をされているお友達が送って来てくださったカリフラワーのカレー味のスープを作ってみました。が、お料理教室には出られないのでレシピだけで作るので、いざ作り始めてからあれこれクエスチョンマーク。カリフラワーをもっと細かく切らなくてはいけなかったようなのと(大きかったので柔らかくなるのに時間がかかって多分液体が蒸発して減ったのだと)、多分カリフラワーの大きさ自体がこちらのはすごく大きいのだと思います、スープというよりディップ、の濃さに出来上がってしまいました。液体を足して塩分を足して美味しく食べられましたが、それでもまだ濃かったです。出来上がってからあまり液体を足すと(ほぼ倍量だったのですが)味が薄まって美味しくなくなってしまいそうなので、今回は濃いめでいただきました。でも、味はとっても美味しかったので、次回はカリフラワーは半分にして、そして使っているインドのカレー粉が辛いのでカレー粉の量は半分に減らして再挑戦しま〜す!そして潰す前の状態はカリフラワーカレーみたいで、そのままご飯と食べると美味しそう、と思い、明日のランチにとってあります(笑)。
It’s a “Soup & Salad” day today. I made a cauliflower soup with curry flavour; the recipe came from a friend who runs a cooking class in Japan. Because I haven’t been able to attend this particular class in person there were some things that weren’t very easy to guess. It looks like I cut the cauliflower pieces too large – next time I need to chop them smaller – but also the one I used must’ve been a lot bigger than one she uses in Japan. I do have a feeling that in Japan vegetables are much smaller in general. So, the soup was more like a dip when it was done. I added extra liquid (almost double) and salt and it tasted very good but it was still a little too thick. Next time, I’ll use half of a cauliflower and chop it small!
The cauliflower before liquidiser was also very tasty and I thought it would be great with rice so I kept some for my little lunch tomorrow.
サラダは、昨日のキヌアとチキンのサラダに刺激されて、またキヌア(レッドキヌア)とチキンのサラダ(笑)。隠れていますが、サラダ菜の中にアボカドも隠れています。ドレッシングは、ラズベリービネガーでちょっと甘めのドレッシングを作りました。チキンはいつものようにマリネして、フライパンで外側を焼いてからオーブンで仕上げています。今日の胸肉は分厚くて、オーブンで15分もかかりました。
The salad was Chicken and Quinoa Salad. There is some avocado with the salad leaves as well. The dressing is made with raspberry vinegar and chicken was cooked my usual way of marinading, cooking in a pan and finishing it off in the oven.
今日はランチもたくさん食べていたので、食べ過ぎです〜。
Having had a big lunch, too much food today!