Day 6 in Edinburgh – Take Out Curry Dinner

エジンバラでの6日目の夕食は、夫の弟夫婦とその息子とガールフレンドの6人での夕食でした。甥っ子のガールフレンドはベジタリアン。インド料理なら必ず野菜料理もあるよね、ということで、インド料理のテイクアウェイにすることに。大量にオーダーしたので、おまけにワインまでいただきました。

On the 6th day in Edinburgh, we decided to have a take away (ordered via the internet and picked up at the restaurant) from an Indian restaurant near the house.  We thought it would be the easiest as the girlfriend of our nephew is vegetarian.  It was for 6 of us so a big order and the restaurant gave us a free bottle of wine.

26June17EDinner1

 

26June17EDinner2

 

ワインまでいただいたのに書きにくですが、あまり美味しくなかった。。。

I’m sorry to say this after getting a free bottle of wine from them, but I didn’t think it was very good.

これまでイギリス(英国のスコットランドではなくて、イギリス)のスーパーでレディーメイドのインド料理を買ったりお店でテイクアウトをしたり何度もしていていつもそこそこ美味しいと思っていたのですが、今回スコットランドでの2度の経験ではどちらも余り美味しくなかったです。たまたま余り美味しくないところのを食べたのか、他のみんなは美味しいと食べていたので、シンガポールで美味しいインド料理(シンガポールで美味しいと思うのは、断然インド料理です)を食べ慣れてしまったからそう思うのか。。・と言ったら甥っ子のガールフレンドが「お店によって違う」と言っていたので、彼女もこれは余り美味しくないと思っていたんでしょうか。インド料理は美味しくないとは言っても食べられないほど美味しくないことはまずないのでそれが救いですが、サモサは古い油の味がしましたし、カレーは全体にスパイスの量が少なすぎるように思いました。

 

We’ve had Indian food from supermarkets and take-aways from Indian restaurants many times in the past in England and I always thought it was quite good.  However, the Indian food we bought from a supermarket and these take-aways from an Indian restaurant in Scotland weren’t very good to me.  Others were saying they were good so I wondered if I was just being fussy (yes, as usual) and thought it wasn’t good because I’m now used to good Indian food in Singapore (I feel the best food in Singapore is Indian).  However, when I said that, our nephew’s girlfriend said “It depends on which restaurant.” so perhaps it means she didn’t really think these were good either.

Anyway, to me, samosa tasted like old oil, and the curries didn’t have enough spices (I’m not just talking about spiciness although that was part of the problem, it just didn’t have enough flavour).

 

 

 

 

 

Leave a Reply