今日の夕食は、カプレーゼとミネステローネにしました。カプレーゼのバジルを買い忘れてしまったので、仕方なくパセリ。盛り付けを少し変えてみました。
Today’s dinner was Caprese and Minestrone. I forgot to buy basil so I used parsley for Caprese. A little different way of a presentation today.
ミネステローネの写真を撮り忘れたことをブログを書く時に気づきました。今日は、「キャベツを使いたいからミネステローネを作ろう」と思って決めたメニューだったのに、肝心のキャベツを入れ忘れたというオチまでついています。が、美味しく出来ました。今日入れたお野菜は、玉ねぎ、にんにく、人参、西洋リーク、ポテト、かぼちゃ。お水を加えてポテト(皮をむいて半分に切った状態で煮て柔らかくなったら適当に潰します)が柔らかくなるまで煮たらかぼちゃを加え、最後に少しだけお味噌を加えて出来上がりです。
As I was going to write this I realised I’d forgotten to take a photo of the Minestrone soup. Too late. I also forgot to use cabbage. The reason I decided to make the Minestrone was I wanted to use some left-over cabbage! Oh well…
I used onion, garlic, carrot, leek, potato & Kabocha. After stir-frying all except potato and Kabocha, I added water, potato (just peeled and cut in half – I break it after it’s cooked for 20 min or so until tender) and simmer for 20 minutes, then add Kabocha and cook for anther 5 minutes, turn the heat off and add a very small amount of miso for the depth of flavour (umami).