昨日午前中に少し雨が降ったものの大した降りではなかったのですが、今日は1日良く降りました。久しぶりの雨。ロックダウンになって以来ずっとお天気が良かったのです。
Although it rained a little in the morning yesterday, it wasn’t much. Today, it rained properly for hours. It’s been a long time since we had this much rain, the first time since the lockdown as we’ve been having such beautiful weather.
今日は午後から食料品の調達に出かけました。いつも Hello fresh で基本3食分、ここ数週間は買い物がなかなかできない環境なので週に4、5食分オーダーしていたのですが、イースターのお休みの関係で配達日をいつもの月曜日から先週の土曜日に変更したので(そして、また変更しなくてはいけないのを思い出すのが遅くて月曜日にはできず、次の配達は来週火曜日)、今日から4日間の食事は自分たちで調達しなくてはいけません。(Hello Fresh のものはメニューにもよりますが量が多い場合翌日分もあったりするので、あまり買い物らしい買い物は必要ない場合もあるのです。)ということで、Petworth のお肉屋さんとデリと途中の小さなファームショップに行ってきました。前回のスーパーのオーダーでやっと小麦粉が手に入りましたが、今回ファームショップで強力粉も手に入りました!パスタも結構ありましたし、少しずつ、品切れのものが少なくなってきているようです。ただ、次回のスーパーのオーダーのスロットがずっとフルになっていて確保できません、この数日度々チェックしているのですが。
We went out to do some food shopping in the afternoon in the rain. Usually we get ingredients for 3 meals from Hello Fresh every week (we’ve had 4 or 5 meals a week sometimes because it’s difficult to do shopping now), but this week the delivery date was changed from Monday to Saturday because of Easter, then we were too late to remember to change it back to Monday so next delivery is on Tuesday – which means we need to cook 4 dinners and 4 lunches without their delivery. (The portion size for one meal from Hello Fresh is in general large although it depends on the menu, sometimes it’s enough for 2 full meals so we don’t buy a lot of extra food.) We went to Petworth for the butcher and the deli and also stopped at a small farm shop on the way. This time we were able to get a bag of bread flour – we also had a bag of all purpose flour a few days ago from a supermarket so I guess things are getting easier. We saw quite a lot of pasta, too. However, we haven’t been able to get another slot for “click & collect” on a supermarket site, we’ve been trying to for the last few days but there has been no availability.
買い物に行った途中、あちらこちらでブルーベルを見かけました。1箇所はかなり広い範囲で。まだ咲き始めですが、数週間後にはブルーベルのカーペットになると思います。何人かのお友達と「ブルーベルが咲いたら森に散歩に行こうね。」と言っていたけれど、今年は行けそうにない。
We saw bluebells here and there along the way and quite a lot in one area. They are just beginning to bloom but I expect we’ll see a large carpet of them in a couple of weeks. We were talking about going to a walk in a bluebell woods with some friends but it doesn’t look like it’ll happen this year.
わたしたちには小さな子供もいなければお年寄りの両親もいませんし、普段から家にいるのが大好きなので今回のロックダウンではそれほど不便だったり大変だったりしているわけではなく、普段の生活と大きく違っているわけではないと思います。今、辛い思いをしている人はたくさんいることもわかっています。なので文句は言うまいと思うのですが、夫とふたり、そして親しいお友達ご夫婦とも、春になったらスノードロップを見に行って、次に水仙、4月にはチューリップ、5月にはブルーベルを見に行こうね、と雨ばかりの寒い冬の間ずっと楽しみにしていて、やっとこうしてお天気も良くなってお花が咲いてきているのに家に篭っていなくてはいけないのは、やっぱり悲しいです。こんな悲観的なことを書くのはどうかとは思いますが、わたしたちの歳になると「また来年」があるかどうかわからない、という気持ちがどこかにありますし、こうして四季の花を楽しんだり家族や夫婦で共通のお友達と過ごす時間を楽しむという生活は、長い間経験出来なかったことなので、本当に楽しみにしていたのです。
We don’t have any small children or elderly parents to worry about and we’ve always loved staying home, so we don’t get bored or anything; our life probably hasn’t changed that much since the lockdown from outside. I know so many others are going through a very tough time, so I know I shouldn’t complain, but while it was cold and raining every day for months my husband and I were so looking forward in our first spring here to going to see snowdrops first, then daffodils, then tulips, then bluebells…. together or with our close friends or families. Now that the weather is beautiful and flowers are blooming, we have to stay home. I cannot help feeling sad now and again. As we lived in the countries where there aren’t real seasons or had many chances to spend time with our families or good friends for several decades, these little things were what we’d been looking forward to so much. I know it sounds pessimistic and dramatic but at our age you just don’t know if there is next year; that’s the truth.
でも、そんな個人的なことは全然問題にならないくらい、今の状況は深刻。最前線で働いている方がたくさん亡くなられていることには本当に胸が詰まりますし、家族が危篤でも駆けつけて顔を見ることも出来ない。そんな思いをされている方達のことを思うと苦しくなります。そして、もし自分が、または夫が感染して病院に運ばれることになったら(運んでくれるのかどうかもわかりませんが)それが夫の顔を見る最後かもしれない、だったらいっそのこと家で、などと頭の中はぐるぐる。そんなことも有りえないことではなく、実際に多くの方達に起こっていること。先日お友達からメッセージで、毎日楽しそうですね、とありました。実際、楽しいことがたくさんあるのも本当。でも、もちろんそれが全部ではない。ブログにこんなことを毎日書いても読む人が楽しいとは思えないので、書かないけれど。。。
However, it is only now and again that I feel that way because the problems are so serious now. So many people who have been working in the front line are dying and so many people are not even able to go and see their loved ones when they are dying. I try not to think about these things because it’s just too heartbreaking. If my husband or I become seriously ill and taken to a hospital (although they may not have time or space for us), that could be the last time we see each other. If that’s going to be the case, I think I’d rather be at home…. It is happening to so many people, it can happen to us. This is the sort of thoughts that come and go and that I try to push away. A friend sent me a message saying how, from reading my blog, I seem to be happy and it’s not untrue, I am happy, but that is not everything. I don’t want to write these things every day because it’s not what make readers feel happy.
英国はやっと死者が横ばいになっているのですが、それでも毎日700人から800人もの方が亡くなっています。日本はこうならないように、と祈るばかりです。
In the UK, the number of death by Coronavirus seems to be flattened but there are still 700 or 800 people dying every day. I hope Japan will not get as bad.
あぁ、ブルーベルのカーペット見てみたかった。
誰のせいでもないけれど、本当に悲しいこと。
noodleさんご夫婦もどうか感染しませんように。
沢山の方が悲しい思い、辛い思いをされているはず、
ほんとうに早く収束して欲しいと願うばかり。