Holiday Day 19 / Turkish Dinner In York

ヨークでの初日同様、昨日のディナーもなかなか決まらず、最終的にホテルの近くで見かけたトルコ料理のレストランに行くことにしました。前を通った時に賑わっていましたし、オンラインのレビューも良かったのです。

Like the day before we had trouble finding a restaurant for dinner last night and in the end we decided to go to a Turkish restaurant near our hotel. When we walked by the place earlier, it looked quite busy and the reviews online were good, too.

前菜は、エズメ・サラダというもの。トマト、パセリ、パプリカ、玉ねぎ、チリを細かく切ってオリーブオイルとレモン汁とニンニクを加えた「ピリッとしたサラダ」、と説明書きにありました。いや、いや、ピリッとどころか、チリたっぷりで凄く凄く辛かった!わたしたちは辛いものがダメな方ではないので、辛いのが苦手な方は食べられないと思います。でも、ほんの少しだけをパンに乗せていただけば、味は美味しかったです。

For one of the starters, we ordered Ezme Salad. It said ‘tingly combination of tomato, parsley, peppers, onion and chilli chopped until smooth and dressed with olive oil, lemon juice and garlic’.  Not “tingly” but “firely”.  Really really spicy.  We can take spicy food quite well but this was way out of our comfort zone.  It did taste good as long as we have very little at a time with lots of bread.

 

 

もう1つの前菜に、ドルマ(葡萄の葉っぱにご飯を詰めたもの)をオーダーしました。ドルマにはいろいろな詰め物があってご飯が一番一般的だと思いますが、ご飯が全部潰れて硬い一塊になってしまっているのは苦手で、ご飯のつぶつぶが感じられる状態に詰めてあれば美味しいと思えるのですが、これは一塊でした。これは、わたしが苦手なだけかもしれません。

We also had Dolma for another stater.  There are several different types of fillings for these but rice is probably the most common and I can enjoy some but not others.  I could not enjoy this one.  I like them when the rice isn’t all squashed like and becomes one hard lump, this was one hard lump.  It can be just me.

 

 

メインの1つは、トルコ料理で有名な茄子の料理で「(美味しすぎて)お坊さんが気絶した」という意味イマム・バユルドゥをオーダーしました。このお料理にはいろいろなバージョンがあるそうなのですが、これは水臭くてほとんど味がなく本当に美味しくなかったです(涙)。

For one of the mains, we ordered Imam Bayildi, which is a very famous aubergine dish, apparently the name means a priest fell over because it was so delicious.  Apparently there are many different virsions but this didn’t taste much of anything, no seasoning, no flavour.

 

もう1つのメインには、「スペシャルなお料理で、500年前からあるレシピでチキンとアーモンドとアプリカット、パプリカ、レーズンをシナモンや蜂蜜はレモンと一緒に煮たもの」にしてみたら、これがまた酷かったです(涙)。甘めのお料理とはわかっていましたが、デザートかと思うくらい甘くてレモンの香りは感じられず、チキンは胸肉で硬くてぱさぱさでアーモンドは酸化していました。しかも、これはスペシャルなお料理だったので27.50ポンド(4500円)だったんです。泣くに泣けない。

For the other main, we had the restaurant’s special chicken dish – it says “Based on a 500 years old recipe for Sultans! Cubes of chicken cooked with almonds, apricots, peppers and raisins with cinnamon, honey and lemon, served with rice”.  Having read the description, we expected it to be a little sweet but it was really sweet, I couldn’t taste lemon at all. The chicken was breast and totally overcooked so very tough and dry, and agian, other than being sweet it didn’t taste of much else, the almonds were rancid.  This one was their special dish and it was 27.50 pounds!  

 

 

デザートは、バクラバ。これは、美味しかったです!添えてあった塩キャラメルアイスクリームもとても美味しかったですし、夫がオーダーしたトルココーヒーも美味しかったです。

Baklava for dessert – this was very nice, the salted caramel ice cream was also lovely and the Turkish coffee my husband ordered was also nice.

 

ということで、デザートは美味しかったですが、ほぼ惨敗、悲しすぎる高価なディナーでした。たまたまオーダーしたお料理が美味しくなかったとか、好みの問題、だとかは到底思えないレベルでしたが、レビューが凄く良いのは本当に信じがたい。

So apart from the dessert, it was an expedinner.  I really cannot believe that we happened to have been unlucky or it just wasn’t to our taste, but they have many great reviews.  I honestly don’t know how this can be.

 

Leave a Reply