今日は、セント・マイケルズ・マウントというところに行って来ました。フランスにモンサンミッシェルというところがありますが、そのイギリス版という感じ、ですが規模はずっっと小さいです。潮が引いている時は歩いて渡れて、満ちている時はボートで渡ります。今日は日中は殆ど満ちている状態だったので、ボートで渡りました。
We went to “St Michael’s Mountain”, which is like an English Version of Mont Saint-Michael in France, but a lot smaller. When the tide is low you can walk to it from the mainland, but when the tide is high you need to take a boat. The tide was high mostly during the day today so we took a boat.
私はモンサンミッシェルは行ったことはないけれど、セントマイケルズマウントには行きました(笑)。
往復歩いて渡ったのですが、潮位によっては歩けない日もあるんですね。
そこに住んだら寂しいだろうな〜と思った覚えが…
雲も怪しい感じですね。
ここに行った日は曇りがちの日だったので結構怪しい雲が出ていました。
そうなんです、日によって日中はほとんど潮が満ちている日もあって
この日はたぶん朝早く行かないと歩けなかったのです。
モンサンミッシェルには泊まったのですが
日中はすごい人でしたが夕方になると静かになって良かったです。