昨日、今日と出かけた時にところどころでスノードロップを見かけましたし、村にあるクロッカスがたくさん咲くところにクロッカスがもう咲き始めていました。我が家のスノードロップも増えてきていますし、フロントガーデンの水仙も少しずつ開いていますし、ポットのアイリスも3つずつ咲いています。日本で暮らしていた頃は2月は一番寒いという感覚でしたが、イギリスはそうでもないような気がしますし、随分日も長くなってきて、日に日に春が近づいているように感じられます。このところお天気が良い日が多くて、気温が低くても寒く感じず、太陽のおかげで外が明るいので余計そう感じるのだと思います。
We saw some snowdrops when we went out yesterday and today and some crocuses were out as well in our little village. More snowdrops are open in our garden and the narcissus are flowering more in our front garden, too, and 3 iris in each pot on our porch are out. When we lived in Japan I always thought February was the coldest month but I’m not sure in England. The days are getting longer, we are getting more sunny days and it doesn’t feel as cold as before with the sun out.
さて、今日の夕食は日本風のスパゲティー・ナポリタン。ネットフリックスで「初恋」を見ていたら、無性に食べたくなりました。夫と一緒に、きっと日本中でスパゲティー・ナポリタンが食べられてるんだろうね、と笑いつつ。ピーマンはないのでパプリカを使っています。タバスコたっぷり!夫も美味しいと食べていました。
We had Japanese ‘Spaghetti Napolitan’ for dinner today. We watched a Netflix Japanese drama series, “First Love”, which has been extremely popular in Japan, and there were a couple of scenes when the main characters were eating this old-fashioned Japanese favourite pasta that many of us grew up with having in coffee shops, which made us (me mainly) have it. I bet many people have been having it recently in Japan. We use a lot of Tabasco (probably because ketchup is sweet). Surprisingly, my husband enjoys it, too.
スパゲティナポリタン!
高校生の頃に食べて以来だと思います。
懐かしい〜。
お腹すかした学校帰り、マクドナルドや喫茶店に寄って、ピザトーストとかホットサンド、よく食べました。
なんか思い出すと食べたくなります(笑)。
うちの夫は食べたことがなさそう。
作って食べなくちゃ!
懐かしくなる食べ物ですよね。
わたしはたま〜に香港、シンガポール時代に
夫が留守の時に作ってましたが
あまり家では作らないですもんね。