お花のレッスンの後、レッスンをご一緒したお友達と久しぶりに少しゆっくりランチをご一緒できることになりました。タイミングが合わず、しばらく慌ただしいランチばかりだったので。お花のレッスンから少し距離がありましたが、お友達がまだ行かれたことがなかった Providore のラッフルズプレイスの新しいカフェに行ってみました。ちょうどランチタイム真っ只中だったこともあり、お店は満席。幸い5分ほど待って、テーブルが空きました。
After the bouquet lesson, we went to the new Providore cafe at Raffles Place. My friend hadn’t been there so we decided to go. It was quite a short ride in a cab from Robertson Place. It was right in the middle of lunch time so the cafe was extremely busy but fortunately a table became available in about 5 minutes.
先日いただいて美味しかったキヌアとチキンのサラダを1つずつ、そしてパンプキンサラダをシェアー。
キヌアとチキンのサラダは前回よりサラダの葉っぱ類が多くなっていたような?前回は3人でシェアーしたのでそんな気がしただけなのか、どうなのか。でも、やっぱりこれだけではランチに足りない気がしますので、パンプキンサラダもオーダーして良かったです。1人だったら、パンをオーダするしかないかな。または、何かデザートを食べるか。ものにもよりますが、全体にポーションは小さめのような気がします。
We ordered Organic Quinoa & Chicken Salad each and also shared Pumpkin & Walnut Salad. I find their portions on the small side, although it does depend on which dish you choose. The quinoa and chicken salad isn’t very large so I would probably have also ordered bread if I were alone. The pumpkin salad was even smaller than the quinoa and chicken salad so it wouldn’t be a meal, it would be a side salad.
パンプキンとくるみのサラダ。くるみはキャラメライズされていました。これは、キヌアとチキンサラダよりさらにボリュームが少ないので、サイドディッシュという感じでしょうか。
オープンして3日目、既に周りのオフィースで働いておられるのだろうと思われる方達でいっぱいでした。音が響くので人が多いと声を張り上げないと話ができないので、ゆっくりと話したいときには向かないかな。暑いのが大丈夫なら、テラス席の方が静かかもしれません。
食後にそれぞれコーヒー、紅茶をいただいて1人42ドルほどでした。
ちなみのこの日もやはりタクシーがなかなか来ませんでした。一方通行の道なのであまり入って来ないのです。結局オンコールしました。タクシーで帰る方は要注意です。
この日、カフェでお茶を飲んでいたら雨が降るよと知らせてくれるアプリの警報がなりました。空を見たら真っ青で太陽ガンガン、だったのですが、帰りのタクシーの中でポツポツし始め、家に着いてしばらくするとすごい雨になりました。相変わらず、豪快な雨が降るシンガポールです。
The Providore
7 Raffles Place
Sinagpore 048625
Tel: 65 6533 1352
Open Monday to Saturday 8am to 11pm
Open Sunday & Public Holidays 9am to 6pm