今日の夕食は、すご〜く久しぶりにソフトタコスにしました。
We had soft tacos for dinner today, it’s been a long time since we had it at home.
日本では日曜日によくタコスをしましたが、当時トルティーヤは手に入らなかったので春巻きの皮を蒸して使っていました。春巻きの皮はタコスより薄いのでたくさん食べられますし、もっちりした食感も気に入っていた食べ方でしたが、香港でもシンガポールでも日本の春巻きの皮がどこでも手に入るわけではないので作らなくなっていました。1度トルティーヤでしてみたのですが、皮が結構分厚いのですぐお腹が膨れてしまうので春巻きの皮の方が美味しいなと思ったのを覚えていますが、そのときはトルティーヤはオーブンで温めたような気がします。今日は春巻きの皮のときのように蒸し器で蒸してみたところ、柔らかくなって扱いやすく美味しかったです。
In Japan, 30-20 years ago, we didn’t see tortilla in supermarket so I used to use Japanese spring roll wraps – I used to steam them in a bamboo steamer. Spring roll wraps are much thinner and lighter than tortilla and I liked the slightly chewy texture, too. In Hong Kong and Singapore you cannot find Japanese spring roll wraps as easily (and Chinese ones don’t work for this) so we stopped having soft tacos. I think we did have it once with tortilla but I found it too filling and didn’t repeat it. However, today I steamed the tortilla like I used to with spring roll wraps and they came out much nicer than warming them up in the oven – very soft and light.
レタス、たまねぎ、チリコンカーニ(冷凍していたのを温めて)、トマト、シャンツァイ、ライム、ワカモーレ、タコソース。夫には、チーズも。
Lettus, onion, left-over Chilli Con Carne from our freezer, tomato, coriander leaves, lime, Guacamole, taco sauce (and cheese for my husband).
久しぶりのタコス、美味しかったです!
We enjoyed it very much, we must make it again.