インド旅行最終日のランチは、お料理教室の先生が最近気に入っておられるとおっしゃっていた「Burma Burma」というレストランに行ってみました。ビルマ(ミュンマー)料理のカジュアルなレストランで、デリーに2軒、ムンバイにもあるようです。Citywalk Mall というモールの中にありました。モールは、シンガポールにもあるような特別高級ではない(インドでは高級です)比較的カジュアルな雰囲気のモールでした。
On our last day in India, we went for lunch to “Burma Burma”, which is Myanmar restaurant that the cooking class teacher told us she liked. They have 2 outlets in Delhi and also one in Mumbai. It was in a mall called “CityWalk Mall”, which is a type of mall you see a lot here in Singapore, not very high class (probably very high class in India but not by world standards) but casual (or maybe medium) mall.
お店はこんな感じ。レストランというより、カフェという雰囲気。おしゃれっぽかったです。
The restaurant was also very casual, more like a cafe than a restaurant. Quite modern looking.
ミャンマー料理ってどういうものなのでしょうか、ほとんど馴染みがありません。昔日本で習い事先にでミャンマーご出身の方がいらしていて、タイ料理に似ているとお聞きした覚えがありますが、それくらいの知識しかありません。後で調べてみてわかったことですが、タイ料理、インド料理、中華料理の影響を受けているようです。ちなみにここは、ベジタリアンのお店でした。
I don’t know much about Burmese food. There was a lady who was born and brought up in Myanmar at a craft class in Japan and I remember her saying it’s similar to Thai. That’s all the knowledge I have about Burmese food. This cafe happened to be a vegetarian cafe.
Mamagoto で食べて美味しかったロータスステムのフライをオーダーしてみました。Mamagotoのとはずいぶん違う感じでした。これはこれで美味しかったですが、すごく細く切られているので衣が多くて、あまりロータスステムの味や感触はなかったです。また、揚げ物なのに大量にあり、食べきれず。
We ordered deep-fried lotus stems as we had eaten these in Mamagoto and they had been very nice. These were quite different, still quite nice but I preferred Mamagoto’s. These are very thinly sliced so you taste the batter rather than the lotus stems. They seem to serve too large quantity of deep-fried food in India, this was much too much for us.
ピーナッツ、コーン、お茶の葉のペースト、グリーンチリ、パパイヤのサラダ。少し調べてみたところ、ミャンマーはお茶の葉をお料理によく使うそうです。味付けは、酸味が勝った味付けでピクルスに近い感じの味でしたが(わたしには少し酸味が強すぎましたが)、ぷちぷちするコーンとほっくりするピーナッツ(生のピーナッツを茹でたもの)とパパイヤのシャキシャキと、食感が良く、美味しかったです。
A salad of peanut, corn, tea leaf paste, green chilli and papaya. I’ve since done a little research on Burmese food and I found out that they use lots of tea leaves for cooking. It was quite acidic, almost more like pickles than a salad, a little too acidic to my liking, but I loved the texture of bursting corns, starchy raw peanuts and crunchy papaya together.
日本の豚まんの皮のようなものの間に詰め物をしたもの。詰め物は6、7種類あったのですが何を選んだか忘れてしまいました(笑)。かなりスパイシーで濃い味でしたが、皮がふわふわで美味しかったです。
These were buns with some fillings in the middle. There was a list of 7 or 8 fillings to choose from, I just cannot remember which one we chose. It was very spicy and quite salty but the buns were so fluffy and nice. We enjoyed them.
グリルしたもち米、というもので、もち米に詰め物をしてバナナリーフで包んで焼いてあるものでした。これも詰め物が7、8種類くらいから選べて「豆腐とほうれん草」を選んだような気がしますが自信はありません。中身の味は悪くなかったのですが、もち米が水分が多すぎてべちゃべちゃで、これはわたしは苦手でした。
This one was Grilled Sticky Rice (with filling) in Banana Leaf. Again there was a list of 7 or 8 fillings to choose from and I have a feeling we chose Tofu & Spinach but not 100% sure. The filling tasted OK but I really didn’t like the rice, it was much too watery.
珍しいものがたくさんメニューに並んでいて、もっと色々試してみたかったです。もち米以外は美味しくいただきました。
There were so many unusual items on the menu, I wished we could have tried more. Except for the grilled sticky rice we enjoyed our meal.
1つだけ問題は、サービスがとってもスローだったこと。この日はスケジュールがきつくてさくっと食べるつもりだったのになかなか食事が出てこなくて、多分結局1時間半くらいここにいたと思います。なので、この後のスケジュールがかなり押せ押せに。。。
Although we enjoyed the food, there was just one problem. The service was extremely slow! We had a tight schedule this day and we wanted to have a quick lunch but it seemed to take forever to serve food and I think we were there for an hour and a half.
Burma Burma
S 25, Second Floor, A 3
Select Citywalk Mall
Saket, New Delhi
Tel: 011 49145807