Rang Mahal – Modern Indian

昨日から6月に入りました。あっという間に今年も5ヶ月過ぎて、今月が終われば半年が過ぎることに。。。

It’s already June, where has the time gone?  In one month, a half of the year will have gone…

昨日の夕食は、Pan Pacific Hotel にあるインド料理「Rang Mahal」に行ってみました。個人的には聞いたことがないレストランでしたが、ずいぶん昔からあるインド料理のレストランのようで昨年初めにリユーアルオープンしたそうです。エントランスもレストランもとても素敵で、シンプルですがドラマチックな内装でした。

Yesterday, we tried “Rang Mahal” at the Pan Pacific Hotel for dinner.  I’d never heard of this restaurant before but it has been operating in Singapore for many years and re-opened after renovations early last year.  The entrance and the interior of the restaurant, we thought, were very nice and impressive.  Very simple but quite dramatic.

01June18Dinner1

01June18Dinner2

最初に出てくる、パパドム。

Papadom that you get when you first sit at the table.

01June18Dinner3

アミューズは、多分ストリートフードのアレンジ。グリーンのものはマッシュポテト。美味しかったです。

We were told that the amuse was reconstructed version of something but we didn’t catch what, I think it’s a street food with mashed potato.

01June18Dinner4

前菜から2品オーダー。1つは、ムンバイでも食べた、Roomali Masala Papad。多分作りたてではないのだと思います。外側の方は少し湿気た感じだったのと、ムンバイで食べたものより少し生地が厚めでした。

We ordered 2 items from the starter.  One is Roomali Masala Papad, which we had for the first time in Mumbai.  I don’t think this one was freshly made, it wasn’t very crispy and it was thicker than the one we had in Mumbai.

01June18Dinner67

もう1品は、パニプリ。これが1オーダー。パニプリは、ムンバイのストリートフードで、ボール状に揚げた生地に穴をあけたところに少し詰め物をして(ここではムンダルだったと思います)グリーンの液体(ミントやコリアンダーが入った甘酸っぱく少しスパイシー)を入れて一口でパクッといただくもの。インドではストリートフードは食べないようみんなに注意されたので食べなかったのですが、ムンバイのホテルのビュッフェでいただいたのと、デリーのレストランでパニプリをアレンジしたミニバージョンをいただきました。それに比べて酸味が控えめで甘みが強かった気がします。インドのものの方が好みでしたが、これはこれで美味しくいただきました。

The other one was Pani Puri.  A large portion for 1 order.  It’s a Mumbai street food.  You put some filling in the hole of each puri (deep-fried dough balls), pour in the green liquid (sweet, sour and spicy flavoured with mint and coriander) then eat it in one go.  It’s crunchy, juicy, sweet, sour and spicy.  We were told by a few people not to eat any street food in India so we never did, but we did have this in a restaurant in Mumbai (buffet) and in a restaurant in Delhi (it was a mini version there).  Comparing to those, I thought these were more sweet and less sour.  I prefer the one we had in India but these were nice, too.

01June18Dinner7

レストランから、パレットクレンザー?でしょうか。卵の黄身のように見えますが、薄いゼリーっぽいものの中身はマンゴージュースでした。

Complimentary pallet cleanser?  From the restaurant.  Looks like an egg yolk but it was mango juice inside.  I guess outside was mango jelly but very thin.

01June18Dinner8'

メインは、バターチキン、カリフラファーのカレー、オクラのカレー、白いご飯、ガーリックナンをオーダーしました。どれも美味しくいただきましたが塩分が強目立ったのと、オクラのカレーの玉ねぎが生に近く辛かったのと、辛味はしっかりありましたが全体的にスパイスの味の深みがあまりなかった気がしました。

Then for the main we ordered Butter Chicken, Cauliflower Curry, Okra Curry, white basmati rice and garlic naan.  Although we enjoyed them enough, they were more salty than we like.  The onion in the okra was almost raw, which I wouldn’t mind if it were sweet onion but it wasn’t.

01June18Dinner9

01June18Dinner10

01June18Dinner11

01June18Dinner12

デザートは、わたしは食べたいものがなかったので夫にグラブ・ジャムンをオーダーしました。目の前でフランベ付き(笑)。スイカとメロンとおしゃれに盛り付けられてきましたが、わたしにはやはり甘すぎて食べられず。夫は問題なく平らげていました。

I didn’t see any dessert I wanted to have so we ordered Gulab Jamun for my husband.  They flambéed it!  It came with water melon and another type of melon nicely presented.  I did try a little and I think it was probably less sweet than usual ones but still much too sweet for me.  My husband has no problem.

01June18Dinner13

白ワイン(95ドル)とガス入りのお水とで358ドル。

We also ordered white wine (S$95) and sparkling water and the total bill was S$358.

カレーに関しては、Mustard の方が美味しいと思います。お値段は、Mustard の3倍。ですので普通にインドカレーを食べたいだけなら Mustard に行きますが、前菜にオーダーしたRoomali Masala Papadやパニプリは他でいただけるところを知りませんし、素敵な雰囲気を楽しみつつということでならまた行ってもいいかな、と思います。

We thought we like curry at Mustard better and the price is 3 times, so if we just want to have some Indian curry we would would rather go to Mustard. However, I don’t know where else you can have Roomali Masala Papad and Pani Puri and also the atmosphere of the restaurant is very nice, so if we want to enjoy the atmosphere as well we may go back.

1つ問題は、恐らく宿泊客なのだろうと思うのですが、お客さんはほとんどが小さな子供連れのご家族でした。わたしたちは特にお願いして最終的には子供達から離れた席にしていただきましたが、最初に案内されたところは周り全部が子供連れでした。せっかく素敵な雰囲気のレストランでも、子供が甲高い声でしゃべっていては雰囲気もすっかり台無しになってしまって残念です。レストランにはコントロールできないことだとは思いますが、お値段の3分の2は雰囲気代なわけなので、行く側としては考慮せざるを得ない要因です。

One problem we found was, probably because it’s in a hotel, it was full of families with little children.  We asked them to let us take a table away from them but the first table we were taken to was surrounded with small children and in fact most of the customers had children with them.  With small children talking with high pitched voices, the nice atmosphere is broken.  I understand that the restaurant cannot do much about it, but it’s something to consider since we are paying 2/3 of the price for the atmosphere.

Rang Mahal
7 Raffles Boulevard
Level 3, Pan Pacific
Singapore 039595

Leave a Reply