Jacket Potato (with Chilli Con Carne)

今日の夕食は、冷凍していたチリ・コンカーニを使ったジャケット・ポテト。大きなポテトを皮付きでオーブンで焼き、半分に割って何かしらトッピング(トッピングはベーコン、チーズ、サワークリーム、青ネギが多分一番クラッシックですが、いろいろなバージョンがあるようです。)したものをジャケット・ポテトと呼んでいて、イギリスでは昔から人気の軽い食事でパブのメニューにもありますし、家庭でも時々食べられます。わたしたちは大昔、付け合わせに何度か焼いたことがありますが、食事としては初めて。冷凍していたチリ・コンカーニニを食べることにしたのですが日本米を切らしてしまったので(今日到着しましたが)、思いついた次第。

Today’s dinner (supper) was Jacket Potato with Chilli Con Carne & cheese topping.  We decided to have Chilli Con Carne that we froze sometime ago but we had run out of Japanese rice (it arrived today but we didn’t know when it would come for sure), so I thought of making Jacket Potatoes.  Although we have made Jacket Potatoes a few times in the past, they were always as a side dish, this time as a main meal for the first time.

ジャガイモはジャケットポテト用に売られていたものを良く洗って、210度のオーブンで1時間15分ほど焼き、チーズをのせてグリルしました。もう少し焼いてもっと皮をパリパリにしても良かったかもと思いますが、美味しかったです、サラダと一緒にいただきました。

We baked them for about an hour and 15 minutes, I think it would have been even better if we baked 10 minutes or so longer to make the skin more crispy, but we did enjoy it.  We had it with a salad.  We ended up having just one potato each with more Chilli Con Carne topping.

ダイニングチェアーのカバー、ピンクっぽく写っていますが濃いボルドー色、無地の方はチョコレート色。ナプキンも写真より暗めの色です。

The dining chair covers look quite pinkish on the photos, but they are dark Bordeaux colour and the plain one is Chocolate brown.  The napkins are also darker colour than the photo is showing.

 

21Oct20Dinner1

 

21Oct20Dinner2

 

21Oct20Dinner3

Leave a Reply