Dinner At Rovi (London)

今日のディナーは、オットレンギのレストランの1つ、Roviに行きました。ここのレストランは、発酵食品に特に力を入れているレストランです。今日は小皿を中心にオーダーし、1品だけメインから選びました。

We went to Rovi, which is one of Ottolenghi’s restaurants. This particular restaurant’s emphasis is on fermented food. We ordered a few small dishes and just one main dish.

ビーフのカルパッチョ、アーティチョーク、トリュフ・リコッタチーズ、ザタール。今日オーダーした中で、これが1番好みだった気がします。

Beef Carpaccio, globe artichoke, truffle ricotta cheese, zatar. I liked this one best of all the dishes we ordered.

ブラタチーズ、生のグリーンピース、インゲン、スモークベイでキュアーした卵黄、バジル。わたしはブラタチーズはミルクっぽくて苦手なのですが、夫が大好きなのでオーダーしました。スパイスとドレッシングが効いていてわたしも美味しくいただけました。ただ、シュガースナップピーが筋っぽくて食べられず、わたしも夫も一度口に入れましたが出さざるを得ませんでした。このレストランでこれはない、と思うのでスタッフの方にお伝えしたところ、お会計には入れないとのことでした。クレームするのは無料にして頂きたいからではなく、改善してほしいのですが、嫌な顔をされなかったのは良かったです。

Burrata cheese, raw peas, green beans, smoked bay cured egg yolk, basil. I’m not very fond of Burrata cheese as it is too milky for me, but my husband loves it so we ordered it. I could actually enjoy this one because it didn’t taste too milky because of the spices and the dressing. However, neither of us could eat the sugar snap peas, which were just too stringy, we had no choice but taking it out of our mouths. As this isn’t a sort of restaurant that should be serving stringy beans we did tell one of the staff, who told us they had taken it off the bill. We don’t claim wanting a free dish (my husband is happy to accept it but I feel a little embarrassed, we did tell them nothing was wrong except those beans), but we were glad that the staff took it well rather than sulking like we have seen happen in some restaurants.

セロリアック・シャワルマ。全体にすごく酸味が強くてわたしは少ししか食べられませんでした。

Celeriac Shawarma. This was way too sour for me, I tried it eat it but managed to eat only a small amount.

カリフラワー、マサラ・ヴァダ、チリ・ピーチ・ホットソース。マサラ・ヴァダの部分は美味しかったです。ただ、上に乗っているピクルスのようなものはやはり酸味がかなり強くて、少ししか食べられず。

Cauliflower Masala Vada, chilli peach hot sauce. The actual masala vada was quite enjoyable but the pickled vegetables on top were very sour again so I managed to eat only a little of that part.

ここまでトントンと出てきたのですが、この後、1品だけ残っていたメインの「チューイーなグリルしたニンジン、ハワジスパイスで煮たグリーンのお野菜とレンティル、ハチミツに漬けた金柑、カリカリガーリック、オイル」が出てくるのがなかなかで、30分くらい待ったと思います。にんじんは美味しかったのですが、グリーンのお野菜とレンティルの煮込みが酸っぱくて、これもあまり食べられずでした。

Up to here, the dishes came very quickly after we had ordered, but the last dish, which was “Chewy Grilled Carrot, hawaji spiced greens & lentils, honey pickled kumquats, crispy garlic & oil” didn’t come for a long time, I think we waited for about 30 minutes. The carrots were fine but again the hawaji spiced greens & lentils were very sour so I couldn’t eat much of them.

デザートは、五香粉風味のカボチャと洋梨のフリッター、みかん、ココナッツのシャーベット。これは、美味しくいただきました。

For the dessert we had “Five Spice Pear & Pumpkin Fritters, tangerine and coconut sorbet”. This was very enjoyable.

他に白ワイン2杯いただいて、ブラタチーズと豆類の1品は入れず、税サービス込みで90ポンドくらい(14900円)。

My husband had 2 glasses of white wine. The bill was about 90 pounds including VAT & the service charge (after taking off the Burrata Cheese dish).

発酵食品に力を入れているということだからだと思いますが、酸味がとても強い物が多く、酸っぱいものが苦手なわたしにはたくさんは食べられない味のものが多かったです。前回はそれほどでもなかったと思うので、たまたまオーダーしたものがそうだったのかもしれませんが、酸っぱいものが苦手な方は要注意かも。

I suppose many dishes were very sour because their emphasis is on fermented food, but I’m guessing we happened to order several sour dishes by chance because I don’t think it was that way the last time when we were there. I feel that if you don’t like sour food, you’ll have to be careful when you order.

Leave a Reply