昨日は午後からナショナルトラストの「Hinton Ampner」に行ってきました。家から1時間くらい。
We went to “Hinton Ampner” (National Trust) in the afternoon. It’s about an hour by car from us.
最初にハウスの中を見ました。改装中で開放しているお部屋が少なめでした。
We first went in the house. Because of the restoration going on at the moment, only a few rooms were open to the public.
図書室。
Library.
本棚に見せたドアが両側にあります。本を切って使っているようでした。
There are ‘secret’ doors that look like bookcases on both sides of the room.
天井もとてもデコラティブ。
お庭を廻る前に、お茶休憩。ウォールナッツ&コーヒーケーキをシェアー。イギリスのスポンジケーキはキメが荒いものが多いのですが、これはキメが細かくてしっとりしていて美味しいです。
Before we walked in the garden, we had a tea break with “walnut & coffee cake”. I find sponge cakes in England tend to be a bit rough and dry, but this one was soft and moist.
薔薇はほとんどが終わりかけ。
Most roses looked well past their peak.
きのこみたいな形が可愛い!
These mushroom-like shaped topiaries look very cute.
やはり、今はダリアがたくさん咲いています。
It’s dahlia season now.
小さくてぷっくりしたタイプのデルフィニュームもありました。
Short and plump delphiniums.
こういうのがあると、フラワーアレンジ便利。
I’d love to have these in our garden as they would be very useful for making bouquets.
ホットピンクのペンステモン。
Penstemon in hot pink.
最近はお庭を周りながらお花の名前がわかるようになってきたのが嬉しい(笑)。
We feel happy that we can now name many of the flowers in such a garden.