Tulip Festival At Arundel Castle

先ほど書きましたが、我が家から車で10分程度のところあるアランデルの街にあるアランデル城で催されているチューリップフェスティバルに行ってきました。今年は4月15日から1ヶ月催されているようです。多分日本はとっくにチューリップの時期は過ぎたかと思いますが、こちらは今満開で、90%くらいのチューリップが開いていたのではないかと思います。花壇に植えられているというよりもほとんどが草むらの中に植えてあって、自然な感じです。去年の秋にこの春に咲くようにお城の周りの斜面にたくさんの球根を植えたと読みましたが、思っていた程には密集して咲いていませんでした。特に説明も必要ないので、ざざ〜っとたくさんの写真をアップします。40枚ちょっとあります。最近カメラを持ち歩かなくなってしまい、今日もすっかり忘れていて残念でした、こういう時はやっぱり一眼レフで撮りたかったです。

As I’ve written, we went to Arundel Castle, which is about 10 minutes by car from us, today as they are having their Tulip Festival at the moment.  It started on the 15th this month and is held for a month.  I think tulip season is well gone in Japan but it is the season here now, I thought 90% of them looked open today so probably the peak now  The majority of them were planted where grass is rather than in flower beds so more natural looking.  I read they planted thousands of them on the slope around the castle last year, but they weren’t as closely planted as I thought from some of the photos I’d seen.  As there is no explanation necessary, I’ll just upload all the photos – there are many.  I’m now totally out of the habit of taking my big camera out with me and I wished I’d had today. A proper camera would have taken much nicer photos.

お昼頃までは暑いくらいでしたが(と言っても気温は10度と低かったのですが、日差しが強くて暑いくらいに感じました)、途中雲が出てきたのでコートを持っていて良かったです。コートが必要とは言ってもそこそこお天気が良かったので、そんな中、ぶらぶらと綺麗なお花を見ながら歩くのは気持ち良く、楽しい時間でした。

It was so sunny that it felt even hot (although the temperature was still only 10C),  but then some clouds covered the sun sometimes and it the felt chilly, so I was glad I had a coat on.  Still, it was quite nice weather and was lovely to walk looking at beautiful flowers.

 

Leave a Reply