Last Day In London / Lunch At Ivy Asia

無事に自宅に戻って来ました。多分そうだろうとは思っていましたが、たった3泊空けただけなのにお庭はバックガーデンもフロントガーデンもすごく成長していて、咲いていなかったお花がたくさん咲いています。また、追って、お庭のこともアップしたいと思います。

We arrived home a little before 5:00pm.  I sort of expected it but it still surprised me – our gardens are looking so much fuller and colourful than when we left, even though we’d been away only for 3 nights.  I will blog our garden updates sometime soon.

ロンドンでの2日間は結構肌寒くて、特に朝夕は寒くてジャケットが必要だったのですが、今日は22、3度くらいまで上がっていてお天気もとてもよくて歩いていると汗ばむ気候でしたが、日陰でも寒くなく気持ち良い気候でした。明日は30度に上がるそうですし、数日はお天気も良く気温も高めみたいです。最近はホテルはほとんどクーラーが入っていますし、レストランもロンドンはクーラーが入っているところが多いので、30度くらいなら多分暑くてたまらないということはないのではないかと思います。わたしたちが住むところはそこまで上がらず、今日は24度、明日は26度としばらくそれくらい。やっとやっと、最低気温が10度を超えて11度、12度くらいになっています。

It was quite cool for the first 2 days in London and we needed to wear jackets, specially in the morning and evening even though it was lovely and sunny, but today the temperature was up to 22C or 23C and it was very sunny.  It felt very warm when we walked  the sun but  very nice to be in the shade.  Apparently it’ll go up to 30C tomorrow and it’ll be warm for the next week or so.  These days most hotels and restaurants in London have air-conditioning so I guess 30C will not be that bad.  Where we are at home, it’s 24C today, 26C tomorrow and it’ll be around that same temperature for the next week.  Also, the lowest temperature at night is finally going to be above 10C – but still only 11C or 12C.

さて、今日はロンドン最終日、ランチを食べて我が家に戻る日。ランチは、宿泊していたホテルから歩いて行ける「The Ivy Asia」に行きました。The Ivy は古くからロンドンにあるなかなか予約が取れないらしいレストランなのですが、メニューの内容に全く惹かれないので行ったことはありません。そして、同じグループが経営している The Ivy Brasserie というカジュアルなレストランはイギリスにたくさんあるらしく、オックスフォードとそして比較的最近出来たチチェスターの店舗に行ったことがあります、どちらも美味しくなかったのでもう行くことはないと思います。他にも The Ivy Cafe というのもあちらこちらにあるみたいですが、行ったことありません。そして、The Ivy Asia というアジア料理というかなんちゃって日本料理みたいなのもあちらこちらにあって、一度だけロンドンで行ったことがあり、う〜ん余り美味しいとは言えないけどアジア料理が恋しいときに変わり種ということでもう一度行っても良いかなという印象だったので今回行ってみました。

So, today was the last day to be in London and after lunch we left for home.  We went to “The Ivy Asia Mayfair”, where we could walk from the hotel we were staying.  We’d never been to The Ivy Restaurant because their menu isn’t attractive to me.  We have been to The Ivy Brasserie in Oxford and in Chichester, but we didn’t find their food very good so we won’t be returning.  We hadn’t been to the Ivy Cafe so I don’t know what they are like.  We’d been to The Ivy Asia once somewhere else in London before and we thought we could try again when we feel like having something Asian as we thought their food was just about acceptable.

内装は、ごてごてのアジア風。絵などは「日本」のものなのですが、全体的には中国っぽいかな、と思います。

The decor is, I guess, very over-the-top Asia.  The pictures seemed Japanese but the overall decor is more Chinese, I guess.

 

 

キムチと豚肉の餃子。キムチの量が多過ぎて豚肉の味はしません、とにかく塩辛い。奥にあるのは、チキンのピーナッツソース。これは前回も美味しかったですし、今回も美味しくいただけました。もも肉なので柔らかくて美味しかったです。塩分高めですがピーナッツのお陰でいただける範囲。

Kimchee & Pork Dumplings.  There is too much kimchee so you couldn’t taste the pork, I find it too salty because of too much kimchee.  The other one is Chicken Satay, which is quite nice.  As it’s chicken thigh it’s tender and peanut sauce reduces the saltiness of the sauce.

夫の、ツナとアボカドロール。夫は結構美味しいようなことを言っていました。

My husband had tuna & avocado rolls, which he said he enjoyed.

わたしのきゅうり、アボカド、アスパラガスのロール。ご飯が完全に潰れています。夫のロールお方がお米の形が残っていて美味しそう。

I had cucumber, avocado & asparagus roll.  The rice was all squashed too much, I think my husband’s look better.

ヌードルサラダ。以前食べた時に塩辛かったのでドレッシングを別にして欲しいとお願いしたのですが、全部もう味がついてあるから出来ないと言われました。なるほど、だから、余計塩辛いんですね。多分、お蕎麦を茹でたものにお醤油がかかっていて、そこに更にお醤油と少しのお砂糖で炒めた椎茸やチリソースなどをのせているのだと思います。前回より更に塩辛かった気が。。。

Noodle Salad.  When we had it before it was too salty so we asked them to serve the dressing on the side.  The waiter insisted there is no dressing and the choices we were offered were either as it was or noodles without anything (just cooked and plain) so we felt we didn’t really have a choice but to have it as it comes.  Apparently the noodles had been already cooked and seasoned.  I guess that is why it’s so salty, it’s been sitting in soy sauce, I don’t know for how long.

 

これも前回食べて、まぁ、美味しい、と思ったパッションフルーツ・ドーナッツ。油っこくなくて甘過ぎず、美味しいと思いました。

We had this before and thought it was quite good – Passionfruit donuts.  Not oily at all and not to sweet.

 

チキンサテーーとドーナッツは美味しかったですし、夫はツナとアボカドロールは美味しかったと言っていました。キムチの量を減らせば餃子も美味しいですし、あんなにたくさんお醤油をかけなければ、ヌードルサラダも美味しいのに。まぁ、個人的には「わがまま」よりがまし(わたしは「わがまま」には2度と行かない)、だと思います。でも、決して安くはないので(80ポンドだったので14000円)、おすすめは出来ない。

Chicken Satay and Donuts were good.  My husband enjoyed his Tuna & Avocado Rolls.  If they used less kimchee the dumplings would be good and if they don’t use so much soy sauce the noodle salad would be good.  I would say it’s at least better than “Wagamama” (I’ve tried it twice and would never go back) but would not recommend as it’s much more expensive than I feel it’s worth (£80).

途中の通りがカラフルで可愛かったので、パチリ。

Took a photo of the street we walked along on our way back from lunch as it looked nice and colourful.

Leave a Reply