Japan Holiday / Marutaka Ramen

そんなこんなで何とか電車の時間まで時間を潰し、予定通りの「はまかぜ」で帰ってきました。甘いものまで食べたので夜はお腹が空かないかと思いきや、案外普通に空いてしまったので、ご近所のラーメン屋さんに「丸高中華そば」に行ってみました。以前、行ってみたら「今日は終了」と書かれた張り紙があり、翌日もまた同じでクローズしたのかと思っていたのですが、その何日か後に灯りがついていたのをみて、開いてるんだ、ということになり、機会があったら行ってみようと言っていたのでした。

So, we managed to kill time until the time for the special “Hamakaze” train to get back to Kobe from Kinosaki and got back to our apartment by early evening. As we had something sweet as well, I thought we may not be hungry in the evening but we were, and we went to the nearby Marutaka Chuka Soba (Ramen restaurant). We went there twice before but it was closed with a notice saying they’d finished for the day, so we assumed they’d closed down, but we saw the lights were on the other day so thought it worth trying again.

入ったところで機械で食券を買うタイプでした。外国の人にとっては便利かも。

Rather than ordering to one of the staff, you use a machine to buy ‘tickets’ for what you would like. I guess this is also easier for non-Japanese.

炒飯が美味しいとレビューで読んだので、半量のものをオーダーしてみました。ご飯が日本のお米ではない感じで、香港のチャーハンを思い起こさせました。ということは、炒飯としては美味しいってことなのかな?個人的にはそれほど好みではなかったのですが。。。

I read in some reviews that their fried rice is excellent so we ordered a half portion. I felt the rice wasn’t Japanese rice, it reminded me of fried rice in Hong Kong – I guess that is a good thing but it wasn’t really to my taste to be honest.

そして、ラーメン。一番基本の普通のラーメンにしてみました。まずい、ということはないのですが、個人的には好みではなかったです。なぜかと聞かれると上手く答えられないのですが、スープの味があまり好みではなかったのと、麺が多分柔らかい?

We ordered one Ramen each – the very basic one. I’m not saying it tasted bad, but for some reason it wasn’t to my liking, I didn’t dislike it and finished it but I didn’t love it, I cannot explain why. The soup didn’t taste the way I expected Ramen soup to taste, and maybe the noodles were a bit soft? I tend to like them with more texture.

餃子はカリカリで、結構美味しかったです。

Gyoza were good, nice and crispy.

いくらだったか覚えていずレシートもないのですが、夫に聞いたところ、大体3000円くらいだったと思う、とのこと。

We don’t have the receipt so not sure but my husband thinks it was about 3,000 yen (£16) altogether.

Leave a Reply