今日の夕食は、昨日のお友達とのディナーに作ったモロッコ料理の余り物でした。どれも翌日も美味しくいただけるものばかり、と言うのも、このメニューの良いところです。今日も、お庭でいただきました。ミートボールはソースが少なくなっていたので、ソースだけは缶トマトの残りとスパイスを適当に加えて増やし、今日は卵を落としていただきました。美味しかったです。 Today’s dinner was yesterday’s dinner party’s left-overs. Everything we had yesterday still tastes good for the following few days so they were all good. We had it in the garden again. There wasn’t enough sauce of the meatballs so we added the left-over tin tomatoes from yesterday and some spices so we got more…
Category: Cooking
Dinner Party In The Garden With A Friend (Moroccan Dinner)
今日も暑くて、29度まで上がったのかな?雲ひとつないお天気なので、外を歩くのはとても暑いと思います。でも、なぜだか、今日は昨日ほど暑く感じませんでした。夫は昨日より暑いと言っていたので、多分、夕食の準備を早めに始めたからでしょうか?急ぐと余計暑くなるので、余裕を持って早めに出来ることは早めにしました。お客様がある時はそうするのですが、夫と二人だとついついギリギリまで自分がしたいことをしていたりするので、余計暑くなるのでしょう。 It was another hot day as predicted, up to 29C or so. Not a cloud in the sky, so it would have been very hot if you walk outside. However, I thought it wasn’t as hot as yesterday. My husband said it was hotter than yesterday so maybe it’s to do with preparing for…
Hot Weather & BBQ
暑〜い!!この間まで肌寒かったのに、極端過ぎてついて行けない。30度まで行っていないですし湿度も60%くらいなのでイギリスにしてはむっとしますがで日本などに比べるとそれほどではないはずなのですが、キッチンからダイニング、リビングルームにはクーラーがなく、外と同じ27度あるのでとても暑く感じ、ちょっとお料理すると汗をかくので、クーラーがあるクラフトルームで時々クールダウンしながらしています。明日、お友達が夕食に来てくださることになっているので、その準備があり、お料理をしないわけには行かず。明日も暑そうなので休み休み出来るように、早めに準備を始めなくてはと思います。この辺りは29度となっていましたが、実際には27度くらいまででした。ロンドンなどでは30度まで上がっているので、少しはマシなようです。ヨーロッパはもっと暑いみたいですね。 It’s soooo hot!! Just a few days ago it felt quite cold and now it changed so much in just a couple of days. The highest temperature wasn’t even 30C and the humidity is around 60% so people in Japan, for example, would wonder what we are complaining about, but without any air-conditioning in…
Gazpacho & Bruschetta
予報通り、結構暑くなりました。26度くらいまで上がったと思いますが、ロンドンでは30度を越したみたいです。明日はこの辺りも、29度になる予報です。今週いっぱいは暑いみたい。クーラーがあって本当に助かります。 As forecast, it got quite hot today, I think it was about 26C around here but I see it was above 30C in London. It’s expected to get as hot as 29C tomorrow. ということで、夏が戻ってきたイギリスなので、今日の夕食は火を使わないガスパチョとブルスケッタにしました。さっぱりと、美味しかったです。 As the summer is back, today’s evening meal was a couple of very summery dishes. Gazpacho and Bruschetta, which are…
Dinner Salad With Chicken
この数日は野菜不足だった気がするので、今日の夕食はご馳走サラダでした。メインはチキンの胸肉(にんにく、レモン汁、オリーブオイルにマリネして焼いています)、他にシュガー・スナップ・ピー、ゆで卵、サラダ菜類、赤パプリカ、きゅうり、トマト、玉ねぎ、アボカド、詰め物をしたオリーブ、スライスアーモンド。ボリュームタップリなので、十分食事として満足出来るサラダですが、ガーリック・フォカッチャも一緒にいただきました。 We felt we hadn’t been eating enough vegetables in the last few days, so we had a large salad today for supper. The main thing was chicken breast (marinaded in garlic, lemon juice & olive oil) and others are sugar snap peas, boiled eggs, lettuce mixture, red pepper, cucumber, tomatoes, onion, avocado, stuffed olives,…
Italian Roast Pork
今日の夕食は、久しぶりにローストディナーにしました。夕方の気温は20度以下になっているので、ローストも出来る気候です。イタリア風ローストポーク、『私と夫と猫の幸せ生活』のこちらのレシピです。イギリス風のローストでは皮をカリカリにしていただくのですが、この方法でローストするとクラックリングは出来ません、でも、蒸し焼きにする感じなので柔らかくジューシーに仕上がります。今日は肩ロース500g弱、180度で40分焼きました。あちらこちらに穴を空けて玉ねぎの微塵切り、にんにく、ローズマリーを詰めるのですが、これが結構難しくてなかなか入りません、今日は穴を大きめにしてかなり頑張って入れたので比較的しっかり詰めることが出来てローズマリーとニンニクの香りがしっかりしてとても美味しかったです。付け合わせはローストポテト、ステムブロッコリーのにんにく風味の蒸し炒め、アップルソース、ヨークシャープディングも。グレービーをかけて。美味しく出来ました! We had a roast dinner today – we hadn’t done roast for quite a while. The temperature in the evening is below 20C so it’s not too bad to do a roast. It was Italian Roast Pork, I followed this recipe (in Japanese only). Unlike usual roast in England, in this method, you put…
Pasta Bake
今日はお天気が悪く、たびたび雨が降っていて、肌寒い1日でした。気温も17度くらいしかなく、わたしのクラフトルームは18度から19度、夏服だと寒いので半袖のTシャツの上にもこもこの軽いカーディガンを着て過ごしました。明日は回復して、しばらくお天気良さそうです、23、4度まで上がる予報です。 It was a miserable day, rained quite a lot and the temperature only got up to 17C or so. My craft room was also only 18C or 19C so it felt cold in my half-sleeve T-shirt and I had to wear a fluffy cardigan. It looks like it’ll get better tomorrow and will be…
Chilli Con Carne
昨日書きましたが、昨日ソフトタコスようにチリ・コンカー二を作りました。本当は冷凍して何日か後に食べたいところですが冷凍庫がパンパンなので、1食分だけ冷凍して、もう1食は、今日、普通にチリ・コンカー二としてご飯と一緒に食べました。美味しかったです。 As I posted yesterday, we cooked Chilli Con Carne yesterday so we could use some for Soft Tacos. We would have had Chilli Con Carne sometime later if we could freeze all the rest but our freezer is so full at the moment so we froze enough for one meal and had the rest…
Soft Tacos
今日の夕食は、ソフトタコスでした。なぜなら、食べごろかもと思うアボカドが冷蔵庫の中で待機していたから。ソフトタコス、本来は多分牛ミンチをスパイスと炒めたものとお野菜やワカモーレを巻いて食べるのですが、我が家ではいつの間にか残ったチリ・コンカーニを使うようになりました。で、今日は残って冷凍したものがなかったのでチリ・コンカーニを作って使いました。ソフトタコスは、やっぱりワカモーレがないとね。とっても美味しかったです! Today’s dinner was Soft Tacos because we had an avocado that we thought would be ripe enough for guacamole. Usually, you sautee mince beef with spices and use it as one of the fillings but we tend to use left-over Chilli Con Carne. Today we didn’t have any left-over so we cooked new Chilli…
Pasta With Sausages & Summer Vegetables
今日の夕食は、パスタのソーセージと夏野菜のトマトソース、余って冷凍していたものを使い、少しチリオイルを足しました。また冷凍庫がいっぱいになって来たので、あれこれ余って冷凍している物を早く使わないと。 Today’s dinner was Pasta With Sausages & Summer Vegetables in Tomato Sauce. I added some chilli oil at the end, The freezer is getting very full again so we should try to eat more of the things we froze when we had left-overs. 昼間は21度くらいまで上がるものの、朝は10度、11度くらいまで下がっていて寒い!お庭の木々の葉っぱも数週間前から茶色くなり始めていて、イギリスはもうすっかり秋な雰囲気です。 Although it does go up…
Japanese / Asian Dinner
今日の夕食は、滅多にしない和食でした。とはいえ、実際のところ和食と呼べるかどうかはかなり微妙です。アジア料理あれこれ、かな。 Today’s dinner was Japanese, which we seldom cook. Well, not strictly Japanese, more like a mixture of Japanese and Asian. しばらく前に買ったさつまいもを早く食べないと、と気になっていたので、さつまいもとにんじんと玉ねぎのかき揚げにしました。日本の食材を扱っているお店からオーダーしたので日本のさつまいもかと思っていたのですが、多分違うと思います。紫のさつまいも。美味しくサクッと揚がりました。その手前は、何度かアップした、ベトナムの春巻きの皮で餃子の種を巻いて(紫蘇も)フライパンで焼いたもの。これもカリカリで美味しかったです。 I bought a sweet potato a little while ago and I’ve been thinking we should eat it as soon as we can, so I made Kakiage of sweet potato, carrot &…
Moroccan Chicken & Vegetable Tagine
今日は、モロッコ料理のチキンとお野菜のタジンにしました。香港からシンガポールに移動した時に仲良くしていただいていたお友達のみなさんにプレゼントしていただいたル・クルーゼのタジンを久しぶりに使えました。 Today’s dinner was Moroccan Chicken & Vegetable Tagine. We were able to use the Tagine pot that my friends in Hong Kong gave me when we left Hong Kong for Singapore. タジンにすることは決めたのですがどのレシピを使うか決められず、とりあえず、事前にチキンの腿肉をレモン汁、塩麹、オリーブオイルにマリネしておきました。香港でおもてなし教室をしていた時にタジンも作ったことがあるのですが、コンピューターに入れていた当時のレシピはコンピューターを新しくしたときに消えてしまい、印刷をしていたものは数少なかったのでタジンのレシピも消えています。しばらく前にガーデナーの Sara Raven さんのレシピで作ったことがあるのですが、今回はあまり甘くないバージョンにしたかったので、最終的に、ざっくりとですがこのYouTube動画のレシピを参考にしました。インドのカレーもそうですが、タジンもチキンはチキンだけ、ラムはラムだけ、野菜は野菜だけというタジンしか見た記憶がなく、あまりチキンも野菜もというものはないような気がするのですが、日本人的には一緒にいただきたいと言う気がして、検索したらこのレシピはチキンもお野菜も一緒に煮ていたのでこれにしてみました。 Although I decided last night to cook tagine this evening, I hadn’t picked a particular recipe to use, so…