Lunch At Il Cielo

お友達と、少し前に1度行ったヒルトンホテルの Il Cielo でランチをご一緒しました。実は10日ほど前に今日ご一緒したお友達とのランチに予約していたはずが間違って翌日に予約を入れていたというボケ事件があったので、今日はそのリベンジです(笑)。ランチの間の話題は半分がどちらがどれほどボケているか自慢合戦(笑)。お友達はわたしより大分お若いのでもちろんわたしの勝ちですが(笑)、だんだん、自分でも信じられないようなことをしでかすようになりました。周りにご迷惑をおかけするボケもあるので、ますます心配な今日この頃です。

I had lunch with a friend at “Il Cielo” at the Hilton Hotel, where I’d been once before relatively recently.  We were going to have lunch here about 10 days ago but I had made a reservation on the wrong day by mistake and it was fully booked when we got there so we had to go somewhere else.  This lunch was to make up for that.  A half of our conversation was about all the mistakes we’ve been making recently – my friend is quite a few years younger than me so I’m sure I’m much worse than her, but we realise we make mistakes that we never thought possible when we were young; quite scary and worrying.

さて、肝心の今日のランチ、今日もランチセットにしました。アラカルトの前菜類は25ドルくらいからなので、やはりランチセットが断然お得です。2人とも、同じものを選びました。(カメラを忘れてしまい、iPhoneの写真です。)ちなみに、ウェブサイトのメニューとは多少違っていました。

We both took their 3 course set lunch and chose the same items.  Their a la carte menu starts around S$25 even for a starter so set lunch is very good value.  (I forgot to take my good camera with me….)  The menu was different from what I see on their website, though.

前菜は、人参のスープ。ヘビー過ぎず、塩分もちょうどよく、とても美味しかったです。

For a starter we chose carrot soup.  It wasn’t too heavy, was seasoned just right, and very tasty.

 

19Sep17Lunch1

 

メインは、アマトリチャーナ。ですが、ベーコンもグアンチャーレも使っていず、ポークのミンチを使ったボロネーゼという感じでした。少しポークの癖を感じましたが食べられないほどではなかったですし、塩分もちょうどよかったです。ただ、個人的にはアマトリチャーナはベーコンが特徴だと思いますので、ベーコンが入っていないのは物足りなく感じました。せめて少しぴりっとするとかハーブが効いて入れば、もっと美味しく感じられたと思います。
For the main, we chose Spaghetti Amatriciana. Sadly there was no bacon or guanciale so it was more like Bolognese with mince pork. Without the particular taste of bacon or guandiale, I found it a little boring to be honest. If it had some chilli in or some fresh herb I would have enjoyed it more. It’s not that it didn’t taste good, I would be happy if I’d know it was going to be pork Bolognese, but not when I was expecting Amatriciana.

 

19Sep17Lunch2

 

迷った末にデザートも。セミフレッドにしましたが、カッチカチでした(涙)。セミフォレッドはあのアイスクリームではなく、冷凍したクリームでもない食感が美味しいと思うので、カッチカチでは残念。お味は、卵たっぷりのプリンのようでした。わたしは食べたことがありませんが、お友達がおっしゃるには「プリンアイス!」だそうです。セミフレッドではなく、プリン味のアイスと思えば美味しいです。
In the end we decided to have the dessert as well. We chose Semifreddo. It was so frozen and hard, it definitely wasn’t semi frozen. To me, it’s not semifreddo if it’s so tough that you cannot even cut it with a knife. It tasted like frozen creme caramel with lots of egg. It tasted good, just not semifreddo to me.

 

19Sep17Lunch3

 

全部食べてしまってお腹がいっぱいでお茶も入らないと思ったのですが、冷房が効いていて寒くて、やっぱり温かいお紅茶をいただくことに。3コースとお茶とガス入りのお水で49ドルほどでした。
As we were very full, we first said no to coffee or tea but the aircon was very strong and we were both frozen and ended up ordering hot tea. Total bill was about S49 per person with a bottle of sparkling water to share and a cup of tea each.
やはり、前回はポーションも最後のコーヒーもシェフがご一緒した方のお友達のお友達、ということでサービスしてくださっていたのかも、と思います。今日のパスタは、普通のポーションのように感じました。でも、十分な量です。どれも塩分がちょうど良く、安心していただけるお味でした。パスタのソースは個人的にはアマトリチャーナとしては好みではなかったですが美味しくないわけではなかったですし、セミフレッドもセミじゃないのは残念でしたが美味しくないわけではなかったです。こちらのシェフは、伝統的なイタリアのレシピを敢えて変えて出されているのだろうと思います。イタリア人の方から見ると超えてはいけない線(その料理の特徴的な部分を変えているので)を超えているような気がしますが、シェフのオリジナル料理と思っていただけばどれも美味しいと思います。

いずれにしても、ホテルのレストランで3コースで50ドル以下というのはとてもお得だと思います。お客さんがほとんど日本人ということもあり、テーブルとテーブルの距離に比較的余裕があるのも嬉しいです。(ちなみに今日も満席で、1組ローカルの女性がいらっしゃいましたが他は日本人ばかりでした。)
I think perhaps they gave us a free coffee and extra portion last time because the portion of the pasta was just about right today, not huge. Although I didn’t think their pasta sauce should be called Amatriciana and their Semifreddo shouldn’t be called Semifreddo, they were all seasoned perfectly and tasted good. I have a feeling that the top chef wants to make traditional recipes in his own way by changing them, but I also have a feeling that Italian people wouldn’t approve of these changes.  I’m not a purist but I feel that he seems to change the important characteristic of each dish.  However, if you just expect his own creations not what each name suggests then they  taste good.

 

 

Less than S$50 per person for 3 course with tea and water in a nice restaurant in a hotel, I think is very good value. I also like the tables not being too close in most cases specially because it’s full of Japanese customers (all Japanese except 1 table today).

Il Cielo
Hilton Singapore
581 Orchard Road
Singapore 238883

Tel: 6730 339

 

 

 

Leave a Reply