Sweet & Sour Pork

今日も青い空が広がる、良いお天気でした。今夜の9時ですが、まだ19度あります。それでも朝方は12度まで下がります。夫は、久しぶりにお庭で葉巻を楽しんでいます。

Another beautiful day with a blue sky here.  It’s now 9.00pm, but the temperature is still 19C.  It will go down to 12C early in the morning, though.  My husband is enjoying a cigar in the garden now, he hasn’t done that for a long time.

今日の夕食は、Hello Fresh の Sweet & Sour Pork、いわゆる酢豚。中華料理があまり得意ではない夫が大好きなお料理。レシピでは中近東で使われる食材のブルガー小麦(クスクスで作る方が多いトマトとパセリのサラダのタブレも本来はこのブルがー小麦で作るものです、こんなところにブルガー小麦が使われるのは意外、健康食ブームで結構流行っているのでしょうか)といただくようになっていましたが、酢豚にはやっぱりご飯でしょう、ということで、我が家ではご飯といただきました。

Today’s dinner was Sweet & Sour Pork from Hello Fresh.  It’s one of my husband’s favourite Chinese dishes.  We are supposed to have it with Bulgur Wheat but we cannot imagine not having Sweet & Sour Pork with rice, so we had it with Japanese rice.  I’m surprised to see Bulgur Wheat from Hello Fresh, I guess it’s now popular because it’s supposed to be healthy.

さすがは Hello Fresh、今回もケチャップマニスを使います。ここでも?とびっくり。それだけ色々なお料理に合うような調味料なのでしょうか。

Why am I surprised to see Ketjap Manis (Indonesian sweet soy sauce) in the ingredients when I know Hello Fresh loves Ketjap Manis?  It seems like one of the most versatile seasonings.

ポークはロースを角切りにしてコーンフラワーをまぶして、フライパンにオイルを入れて焼きます。一度取り出してフライパンを洗い、赤パプリカを炒め、ニンニクと青ネギの白いところを加えて少し炒めたらお酢、少量のお砂糖、ケチャップマニスを加えて沸騰させ、ポークを戻して煮詰めて出来上がりという簡単さです。

You dice pork steak, coat with corn flour and fry in a frying pan with some oil, then take it out.  After washing the frying pan, you sauté red pepper for a few minutes, add garlic and the white parts of a sliced green onion and keep sautéing for a few more minutes before adding vinegar, a pinch of sugar and Ketjap Manis, let it come to boil then turn it down and let it get thickened and it’s done

30May20Dinner1

 

30May20Dinner2

 

30May20Dinner3

 

 

普通、酢豚のポークはオイルで揚げますが、フライパンで焼いても結構カリカリで柔らかく美味しかったです。味付けは、もう少しお酢を効かせた方が好みですが、思っていたより美味しくてびっくりしました。わたしも夫も酢豚には缶詰のパイナップルが欲しい派なので、買って入れれば良かったです。パイナップルを入れるかどうかは好みではっきり分かれるところですよね。玉ねぎも入れた方が美味しかったと思います。

As far as I know, usually, you deep-fry pork for this, but it came out very nice – crispy outside and tender inside.  I prefer it with a little more vinegar, but it was a lot more tasty than I expected.  Both my husband and I missed tin pineapple pieces so we wished we’d bought a tin and added it – pineapple in sweet & sour pork is either loved or hated depending on the person.  Some onion would have been nice, too.

いつも中華料理を作るときは和食と同じで数品作っていましたが、今回は Hello Fresh のレシピのままにこの1品。やはり、せめてお口直しの何かとスープくらいはほしいな、という気持ちになりました。そして、やっぱりご飯にして良かったです、これはブルガー小麦とはいただきたくない。

When I cook Chinese, as when I cook Japanese, I would make a few dishes because that’s the way we were brought up so having just one dish felt a little strange and I missed having a couple of different tastes in between.  Maybe a simple Chinese pickles and a soup would have been good.  And we were very glad we served it with rice, I’m sure we wouldn’t have enjoyed it with Bulgur Wheat.

Hello Fresh の見本と同じように浅めのボールに入れましたが、わたしたちはフォークではなくお箸でいただきました。ちょっと食べにくかったです。

We did serve it in a shallow bowl like the example on the menu, but we used chop sticks rather than the pictured forks – I must say it wasn’t easy to finish the last few bits of rice and it felt a little strange to use chop sticks for a large shallow bowl of food.

 

2 Comments Add yours

  1. 愛されている妻 says:

    日本と香港とシンガポールに長くいらしたご主人様が、中華料理があまり得意じゃないって意外!
    そういえばnoodleさんがご主人様と中華を食べに行ったって読んだことがなかったな〜と、今更ながら。
    私も酢豚の豚肉は揚げなくちゃと思っていたけれど、焼くだけでもいいんですね。
    それともコーンフラワーだからカリッとする?

    1. spiceynoodle says:

      またもやコメントに気づかず、失礼しました。
      そうなんです、夫は30年ちょっと前からよく中国に出張していて
      その度に、あちらの方たちにとってはご馳走でおもてなしなのだと思うのですが
      色々変わったものを出されて(丸ままのなまことかね。。。)
      そのトラウマかもしれません。
      そして、中華料理のレストランの煌々とした灯やインテリアも苦手みたいです。

      中華、ヤムチャは香港で良く行っていました、
      夫もヤムチャは好きなのです。
      あとはロンドンのおしゃれな中華とか。

      酢豚、そうなんです、意外でした。
      コーンスターチだからかもしれません。
      片栗粉でやってみてください!

Leave a Reply