Pork With Zucchini

東北でまた大きな地震があったようで、被害が心配です。

There was another large earthquake in the north of Japan, I’m worried how bad the damage is…  I hope not too much…

 

今日の夕食は、ポークとズッキーニでした。ズッキーニは夏のお野菜なので出来るだけ夏に作るようにはしていますが、今はいつでも手に入るので時々季節外れの時期にも作ってしまいます。

レシピはこちら。今日はポークの肩ロースは550gくらい、他は大体、リンクに書いたレシピと同じです(今日は強力粉は使わなかったのと、フレッシュのトマトも使いませんでした。)ストウブで煮込むせいか水分が余り蒸発しないので水の量は元のレシピの半量にして途中から蓋を開けて煮込み、ズッキーニは溶けてしまうのでポークを1時間くらい煮込んでから加えています。1時間半くらいでとろっと柔らかくなりました。とっても美味しかったです。

Today’s dinner was “Pork with Zucchini”.  I do try to cook it in summer as zucchini is a summer vegeteable, but now that you can get them any time I sometimes cannot resist in winter.

The recipe is here.  We used 550g of pork shoulder but the rest of the ingredients are more or less the same as in the link (but I didn’t use flour or fresh tomatoes).  We use a Staub casserole, maybe that’s why, but somehow the water doesn’t evaporate much during the cooking so I use half the water of the original recipe and also keep the lid off in the last 30 minutes or so.  I add zucchini (courgettes) in the last 30 minutes because they tend to disintegrate otherwise.  It took about an hour and a half for the pork to become melting tender.  We enjoyed it very much.

 

 

 

2 Comments Add yours

  1. 愛されている妻 says:

    そっか〜。ストウブだとそうなんですね。
    でもキャストアイアンのお鍋で煮込むとワンランクアップ!
    クルジェットの季節になったら食べたいな〜〜。
    ご飯を猫にするの、お送りしたい〜!(笑)

    1. Noodle says:

      ポークとズッキーニ、とても美味しかったです。
      煮込む時間は必要ですがほとんど手間がかからなくておいしいレシピを
      教えていただいてありがとうございます。

Leave a Reply