Garden Update

今日は、ランチから戻ってしばらくしてから今年初めて草刈りをしました。少し暖かくなってきて日も長くなってきて、雑草が気になっていましたが、時間があるときは雨が降っていたり雨が止んだばかりで泥濘んでいたりでなかなか出来ず。前回、ガーデナーさんが来てくださったときに「そろぞろ雑草が気になって来ているので次回は草抜きをしますね。」とおっしゃってくださっていたのであてにしていたのですが、2週間おきに来てくださるはずがそれからもう1月は経っています。夫がご連絡してみたらお仕事が雨のせいで遅れていてまだ時間が取れないとのこと、良くあることですが、とっても困ります。なので、やっと今日1時間半ほどしたので、明日は多分足腰が痛くなると思います。今の時期はまだ良いですが、夏の間はガーデナーさんにちゃんと来て草刈りをしてほしいな〜、去年は結構大変でした。

After I got back from lunch today, I did some weeding, it was the first time this year.  Since it got a little warmer and the days are longer, I have noticed weeds more recently but whenever I thought of doing weeding it was raining or too wet.  The last time when our new gardener came, he said he noticed the weeds and would do weeding next time when he comes so I was hoping he would by now.  He was supposed to come every 2 weeks, but it’s been more than a month since he was here last.  When my husband contacted him he told him that he had other jobs that had delayed because of the rain so he didn’t have time for us yet.  This happened all the time with the previous gardener.  I supposed you kind of have to accept it because they all seem to be busy and it does rain a lot here.  Anyway, I didn’t want to let the weeds get out of hand so I did weeding for about an hour and a half and my legs and back are slightly aching and I’m sure it’ll get worse tomorrow.  I really hope that our new gardener will come more regularly during the summer as the weeds grow so fast when it’s warm, it was hard work last year.

この1、2週間でお庭にはたくさんの変化があります。あまり目立たない変化ですが、草刈りをしていると細かいところにも気がつくのは草刈りをするメリット。写真は取らなかったのですが、チューリップの葉っぱと蕾がたくさん出て来ていますし、多分ずずらんかなと思う葉っぱも出て来ていましたし、名前を忘れてしまいましたが、小さなパープルのお花も咲き始めていました。そうそう、これも写真を撮り忘れましたが、桜も咲いています。東京はせっかくの満開時にお天気が良くなかったみたいで残念でしたね。関西は良いお天気みたいで何よりです。

There have been a lot of changes in the last couple of weeks to our gardens, they are small changes but you notice them more when you do weeding, which is one merit of doing it.  I didn’t take photos but I saw quite a lot of tulips with some buds, lots of leaves of, I think, lilies of the valley, some little purple flowers (I forgot the name).  Oh, also the cherry tree has blossoms now.  This year in Japan the weather wasn’t good when the cherry blossoms were at their best in Tokyo, which was such a shame, I feel for the people there.  I think it is good weather in Kansai, where my family lives, though.

夫の弟夫婦が大晦日に泊まりに来てくれた時にプレゼントしてくれたムスカリが満開です。可愛い!

Muscali is in full bloom now, my husband’s brother and his wife planted them and brought them to us on New Year’s Eve.  They are  so cute!

表玄関い置いている2つの大きめのポットのうち、1つは随分水仙が咲いていますし、チューリップの葉っぱもちょこちょこ顔を出しています。

One of the larger pots at the front porch has a lot of narcissus blooms as well as tulip steams/leaves coming out in between.

もう1つのポットは、まだ1つだけしか咲いていません。バックガーデンの大きなポットも1つは今水仙がたくさん咲いているのですが、もう1つはまだ1つも咲いていません。少しの距離でも日の当たり方が結構違うみたいです。

The other pot has only one narcissus bloom, though.  Same for the large pots on the patio in the back garden, one pot has loads of naracissus flowering but the other one has no flowers out at all yet.  Although the distance isn’t much between two pots, the sun seems to hit them quite differently.

フロントガーデンにこんなお花が咲いています、多分去年の6月に植えて今年春に咲くお花なのですが、なんでしょう。ガーデンデザイナーさんのプラント・プランには載っていません。

I found these purple/blue flowers in the front garden, I don’t know what they are.  I think these were planted in June last year and we hadn’t seen them because they are spring flowers, but I cannot find it in the planting plan we had from our garden designer.

最初に白くて小さなお花がいくつもつくタイプが咲いて、つい最近、この真ん中がオレンジ色の水仙が咲き始めています。その手前の葉っぱはデルフィニュームの葉っぱ。今のうちに小さな石を周りに敷いてなめくじ避けをしなくては!バックガーデンに植えた夫が好きなルーピン(ルピナス)の根からも葉っぱが出初めているので、やはりなめくじ避けをしなくてはいけません。キャットニップやバーベナも随分葉っぱが出ていますし、アリウムの葉っぱも立派になって来ています。ピオニーも葉っぱが出て来ています。

We have had lots of narcissus that have clusters of small flowers on each stem but these larger head ones with orange part in the middle started to flower just recently.  In front of it, you see the leaves of delphiniums, which we should protect with small stones from snails/slugs.  I also saw some leaves from a lupin, which my husband loves (most of them were gone but one survived), which also needs protection from snails/slugs.  I saw a lot of leaves of catnips and verbena, and stems/leaves of alliums are getting larger, too.  Peonies are also showing some leaves.

 

 

去年は一番お庭がきれいな5月、6月に旅行に出てちょっと残念な思いをしましたが、今年は夏は長期旅行には出ないので、お庭の様子を見るのが楽しみです。

Last year we were away for 3 weeks in May/June, when the gardens look the most beautiful but we aren’t going away for long in the summer this year so we are looking forward to admiring our gardens when they look the most beautiful.

 

因みに、ほぼ毎回草刈りをするたびにスティンギング・ネトル(いらくさ)を触ってしまい、しばらくジンジンと痛いです。気をつけていてもふとしたときに触ってしまったり、気づかずに触ってしまったり。手袋をしているのですがその上からでもしっかり刺されてしまいます。今日はその上、足の踵の近くに何か小さな棘がささってしまいました。触るとわかるのですが、(自分では見られないので)夫に拡大鏡で見てもらいましたが見えないくらい小さくて抜いてもらうことも出来ず。仕方なく、だいたいこの辺りと狙いをつけて毛抜きで抜く動作をしたら、奇跡的に抜けました。良かった。お庭で履く靴を履くのですが踵がないタイプなので、たまにこう言うことが起こります。ショートブーツ的なものを買わなくては。

Incidentally, I get hurt by stinging nettles almost every time I do weeding and my hand, where it touched them, is quite painful for a little while.  I am being careful but sometimes I still touch some or I grab a bunch of weeds without noticing the stinging nettles.  I do wear gloves but I still get hurt.  Today, I did that with my left hand so it’s still hurting but I also had a splinter on one of my feet near the heel.  I could feel a tiny one when I touched the area with my finger very gently so I asked my husband to look with a magnifying glass as it wasn’t the area I could put my face close to, but he said he wasn’t able to see anything, apparently it was too small to see.  So I just used my eyebrow plucker in the area where I thought the splinter was and used a sort of pinch and pull action a few times and I must’ve pulled it out, and it wasn’t there any more.  Phew!

 

 

2 Comments Add yours

  1. 愛されている妻 says:

    ムスカリかわいい〜!
    これからますますお庭が楽しみですね。
    草むしりとかは無心になれるので好きですが、腰がね〜(笑)。
    あのスティンギングネトルは最初知らなくて、酷い目に遭いました。
    夫とか家族は、「あ〜ステインギングネトルね」と当たり前のように言うのだけど、教えて欲しかった〜。

    1. Noodle says:

      ムスカリ、可愛いですよね!
      お家の中で楽しめると良いのですけど
      多分、暖かすぎてすぐにダメになっちゃうでしょうね。

      草むしり、好きとは言えませんが仕事した感はあります、
      でも、足腰がね〜。
      幸い、腰は大丈夫でしたが両足の太ももが痛いです(涙)。

      あらあら、そうなんですか?
      ステインギングネトル、触る前に教えてもらえなかったんですね。
      こちらではみんなが知っているので思いつかなかったんでしょうね。
      がっつり触ると相当痛かったでしょうね。
      わたしは教えてもらった覚えがあります。
      それでも、草むしりしていると何かの拍子にひょっと触っちゃうんです。
      寝るまで痛いです。

Leave a Reply